文字
背景
行間
学校だより2023
修学旅行~笑いの研修~
笑いの研修地、なんば花月を満喫しました。テレビで見ているお笑い芸人が目の前で、その話芸を披露しました。今日はテレビ録画の日で、放送は6月17日とのことです。
修学旅行~奈良散策~
最初の研修地、奈良公園。クラス写真を撮り、ボランティアガイドさんから東大寺、特に大仏殿の説明をお聞きしました。そのあとは昼食にカツカレーを食べ、若草山で鹿との交流を深めました。
修学旅行スタート!
楽しみにしていた修学旅行が始まりました。出発式を終え、予定通りバスで旅行団が出発しました。3日間の様子はこのホームページでお知らせしていきます。よろしくお願いします。
JAM挨拶!
松陵中学校では生徒会を中心に「明るい松陵」の実現に向けて、JAM挨拶を推進しています。
JAM挨拶とはJ・・・自分から、A・・・明るく、M・・・目を見て、挨拶することです。生徒会により提言されたこのJAM挨拶を意識することで、気持ちのよい挨拶から毎日が始まっています。
写真は、今朝1年生の風紀委員があいさつ運動を行っている様子です。
全国学力調査~英語<話すこと>~
3年生を対象とした全国学力調査として、英語の<話すこと>の調査を行いました。具体的な場面に対して、どのような英語を使うかその場で考えて、タブレットに向かって回答するという調査でした。昨年度の模擬テストの成果もあり、以前より積極的に話している生徒が多く見られました。
給食の献立表
R5.5月予定献立表.pdf
給食だより
R5. 5月給食だより.pdf
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************
<悩み・相談ダイヤル>
○24時間子どもSOSダイヤル (365日 24時間)
TEL:0120-0-78310
→ 不登校やいじめ、子どもの教育相談全般
年末・年始および祝休日以外に対応できる相談機関
○はーと・ほっとダイヤル (平日 9:00~16:00)
TEL:0120-96-8104
→ 非行・家出・不登校・いじめ・家庭の問題など
○県教育研究所教育相談センター(平日 8:30~17:15)
TEL:0776-51-0511
→ 不登校いじめ、子どもの教育全般
〇敦賀市少年愛護センター(火~土 9:00~16:00)
TEL:0120-090-523
→ 家庭教育相談、青少年の悩み
※外部サイトに接続します
令和4年度松陵中学校スクールプランを作成しました。