令和6年度

2024年6月の記事一覧

合唱コンクールに向けて

 7月3日(水)に行われる合唱コンクールに向けて、練習や準備が進んでいます。

今日は昼休みに発表順を決める抽選会が行われました。結果は以下のとおりです。

 

【1年生】

1番目 3組 「COSMOS」

2番目 4組 「大切なもの」

3番目 1組 「地球星歌」

4番目 2組 「カリブ夢の旅」

5番目 5組 「マイバラード」

 

【2年生】

1番目 1組 「生きている証」

2番目 4組 「虹」

3番目 3組 「結」

4番目 2組 「時の旅人」

5番目 5組 「空駆ける天馬」

 

【3年生】

1番目 1組 「信じる」

2番目 2組 「親知らず子知らず」

3番目 5組 「ヒカリ」

4番目 3組 「聞こえる」

5番目 4組 「証」

 

どのクラスも本番が近づくにつれて、クラスの声が一つになった合唱ができるようになってきました。本番でどのような歌声を聞かせてくれるのか楽しみです。

おはようさん運動

 今朝からPTAの育成委員会による「おはようさん運動」が始まりました。生徒の「明るい松陵」らしい元気な挨拶で、一日をスタートすることができました。運動にご協力いただいたPTAのみなさま、ありがとうございました。次回は6月28日(金)の予定です。今後もよろしくお願いします。

 

TWグランプリ~リレー大会~

 本日、全校リレー大会が行われました。

 最初に、体育館で決起集会が行われました。各色団長の紹介ムービーを見たり、団長と副団長、応援リーダーを中心として応援歌やエールの練習をしたりして、それぞれの色の団結を深めました。そして各色団長が、今年1年間通して行われるTWグランプリに向けての選手宣誓をし、TWグランプリが開幕しました。

 その後、各学年男女別での色別対抗リレーと3学年合同の男女別での色別選抜リレーが行われました。それぞれのクラスや色が、流れるようなバトンパスや素早い隊形移動を見せ、体育の授業で練習した成果を発揮していました。