文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
明日から冬休み!
今日は2024年の最後の授業日です。各学年ごとに集会を行い、これまでの活動の振り返りや冬休み中の注意事項、2025年への豊富などを確認しました。全体ではオンラインで受納・表彰式を行い、各部門で活躍した生徒に大きな拍手が届いていました。
明日から15日間の冬休みに入ります。1月8日に皆さんの元気な姿が見られることを楽しみにしています。
【2年生】キャリア教育講演会
本日、5,6時間目に2年生がキャリア教育講演会を行いました。
今回の講演会には、敦賀市内から、
美容室VIALE様 日本原子力発電(株)様
市立敦賀病院様 第3渓山荘あおぞら様
敦賀市清掃センター様
の5つの事業所の方々にお越しいただき、それぞれのお仕事につい
て、スライドなどを使ったり、実物に触れさせてもらったりと、丁寧
に教えていただきました。中には、面白いエピソードも聞かせてもらい、和やかな雰囲気で、良い時間を過ごせました。
一人ひとりが、自分なりのテーマを持ち、将来の職業選択を見据えて、真剣に話を聞くことができ、大いに学ぶことのできる貴重な機会となりました。
生徒会企画 クイズ大会!
全校で楽しめるイベントで明るい松陵をもっと明るくしようという思いから、生徒会執行部が全校参加のイベントを開催しました。松陵中学校に関する三択問題に教員も生徒も楽しく参加していました。クイズ大会の後はJAMあいさつ(J⋯自分から、A⋯明るく、M⋯目を見て)と目安箱についての話があり、よりよい松陵になることが期待できるステキな時間になりました。
給食の献立表
R7.3月予定献立表.pdf
給食だより
自殺対策強化月間(毎年3月)及び新年度を迎えるにあたり、児童生徒や学 生等に向けた自殺予防に係る文部科学大臣メッセージ
「学校における生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針」(リーフレット)
福井県中高生のための悩み相談窓口
ひとりじゃないよ
~すべての子どもの笑顔のために~
<子供のSOSの相談窓口>
文部科学省
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
<悩み・相談ダイヤル>
○24時間子どもSOSダイヤル (365日 24時間)
TEL:0120-0-78310
→ 不登校やいじめ、子どもの教育相談全般
年末・年始および祝休日以外に対応できる相談機関
○はーと・ほっとダイヤル (平日 9:00~16:00)
TEL:0120-96-8104
→ 非行・家出・不登校・いじめ・家庭の問題など
○県教育研究所教育相談センター(平日 8:30~17:15)
TEL:0776-51-0511
→ 不登校いじめ、子どもの教育全般
〇敦賀市少年愛護センター(火~土 9:00~16:00)
TEL:0120-090-523
→ 家庭教育相談、青少年の悩み
〈不登校サポートガイドブック ひとりじゃないよ 〉
※外部サイトに接続します
令和6年度松陵中学校スクールプランを添付しました。
令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果分析と今後の対策