中郷News 2023

令和5年度

1年生 園児との交流(保幼小連携)

 校区の保育園の年長組の園児のみなさんが、「にこにこ文化ウイーク」の1年生の秋のおもちゃ遊びのコーナーに遊びに来てくれました。

 1年生のこどもたちは、16の遊びのコーナーを用意していて、どこへ行こうかなと迷う園児のみなさんに、「おいでおいで。」と、やさしく声をかけて誘っていました。

 どんぐり、まつぼっくり、落ち葉等、校外学習の秋みつけで見つけ集めてきたものを、けんだま、楽器、ゲーム板、まとあて、やじろべえ、人形紙芝居、かざり、王冠、パズル等に変身させたアイデアいっぱいの楽しいおもちゃにふれながら、園児のみなさんも笑顔いっぱいでした。そして園児のみなさんの喜ぶ様子をみて、1年生もこれまた笑顔いっぱいでした。

 楽しい交流ができました。

 

 

 

 

0

5年生 国語の授業から

「「古典の世界」の学習では、古代の中国の思想家孔子の言葉を学びました。

子曰はく、「己の欲せざる所は人に施すこと勿かれ。」と。

子曰はく、「過ちて改めざる、是を過ちと謂ふ。」と。

 人々の生き方や考え方に大きな影響を与える孔子の言葉です。

 「自分がされていやなことは、人にもしてはいけないよね。」「失敗したときに、次にはどうするかを考えることが大切だね。」・・・

 こどもたちは、ノートに書き取ってみたり声に出して読んでみたりしながら、孔子の考えの意味するところをあらためて、感じ取っていました。

0

にこにこ文化ウイークに向けて

 「生活科」、「総合的な学習の時間」に学習したあしあとや制作したものを、他の学年の人や地域の方々、お家の方々にもみていただき、学びを共有しようと、体育館を会場にして展示をしています。

 今日は、各学年とも、その最終準備や会場設営準備に取り組んでいます。

 こどもたちは、自分達の学びのあとを見ていただいたり、一緒に楽しんでいただいたりしたい、と張り切っています。

 お昼の校内放送でも、学年の代表児童がPRメッセージを全校に向けて伝えました。

 12月11日~14日までの期間中、お家の方々、地域の方々にも放課後は体育館を開放して観覧していただけます。

 この機会にこどもたちの学びを是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

0

1年生 書写の授業から

お世話になった方々へ,年賀状を書く活動をしました。

 一字一字こころをこめて新年のあいさつを書いた後、来年の辰年にちなんで、タブレット画面から「たつ」のイラストや絵を選びながら、はがきにかきこんでいました。

 こどもたちの年賀状を受け取った人は、きっと、新しい年のはじまりを笑顔で迎えてくれることでしょう。

0

6年生 理科の授業から

「電気とわたしたちのくらし」のテーマで、原子力研究開発機構の方々が出前授業をしてくださいました。

 コンデンサーをつかって、電気をためて,豆電球とLED電球とどちらが耐久時間が長いかの実験をしました。豆電球が点灯時間30秒なのに対して、LED電球は、5分以上点灯が続いた班もあり、あらためて、LEDが省エネルギーに有効であることを実験から学びました。

0