南の子NEWS【令和6年度】

南の子NEWS【令和6年度】

【6年修学旅行」ホテル京阪ユニバーサル・タワー

目の前がUSJ!

バスからホテルが見えただけで、子ども達のテンションはMAX。

夕食のバイキングも何度も何度もおかわりに行きました。

食事のあとには、添乗員さんからのサプライズ!

旅行中に誕生日を迎える人にプレゼントがありました。さらに箸袋にプレゼントの印が。幸運に恵まれた人たちは大喜びです。

みんな元気です。

【6年修学旅行】大阪城公園

大阪城は石垣の石がとても大きい!こんな大きな石を瀬戸内から運ばせた豊臣秀吉はとても力を持っていたのだなと感じます。蛸石の大きなこと!!

今は公園なっているこの巨大なお城の跡。昔の人のすごさを多くの外国の観光客の方と共有しました。

【6年修学旅行】「ピースおおさか」で平和学習

大阪城公園内の「ピースおおさか」で平和学習です。

大阪空襲の様子や戦時中の生活など、戦争の悲惨さを多くの資料から学びました。

防空壕の模型に入ってみると、「なんだかとても怖い感じがする」と何人もの人が言っていたのが印象的でした。

みんなで折った千羽鶴も寄贈し、これからの平和についてもっと学んでいこうと強く思ったようです。

【6年修学旅行】明治なるほどファクトリー

みんなが大好きチョコレートの工場、「明治なるほどファクトリー」

一部のラインが衛生管理のため止まっていたり、中は撮影禁止だったりでしたが、機械があっという間に「きのこの山」や「たけのこの里」を箱詰めしていく様子を見ました。これから食べる時は今日の見学を思い出しそうです。

【6年修学旅行】東大寺・奈良公園

奈良の東大寺に到着しました。ガイドさんに案内していただき、世界遺産である古都奈良の文化財について理解を深めることができました。また、奈良公園を散策し、鹿との触れ合いを楽しみました。