日誌

令和5年度

今日の授業の様子

1年生算数・・・きった色紙をならべて、いろいろな形をつくりましょう。

2年生学活・・・たりない色は何かな?栄養満点の料理を考えましょう。

3年生図工・・・「マグネットマジック」できたゲームを試しています。

4年生算数・・・まとめの問題を個別に確認しながら解いていきます。

5年生体育・・・レシーブを上にあげてつなげていきましょう。

0

今日の授業の様子

1年生国語・・・「いいこといっぱい、一年生」作文の清書を書いています。

2年生算数・・・「もうすぐ3年生」ノートの書き方も確認しています。

3年生理科・・・理科工作に意欲的に挑戦していました。

4年生体育・・・「ポートボール」チームで考えた作戦は上手くいったかな?

5年生音楽・・・曲想を生かして合奏しましょう。「キリマンジャロ」

0

新しい百葉箱

校庭の「百葉箱」が新しくなりました。気温や湿度もデジタルで測定可能になりました。

「うんてい」は、ペンキを塗ってリフレッシュします。こちらも末永く大切に使っていきましょう。

0

今日の授業の様子

1年生生活・・・「もうすぐ2年生」新一年生に向けた掲示物をつくろう。

2年生国語・・・すてきなところを見つけてみんなに手紙をかきましょう。

3年生体育・・・かべや床を使ってドリブルの練習をしています。

4年生国語・・・「もしもの時に備えよう」をテーマに発表原稿を作っています。

5年生社会・・・まとめの問題が合格したら、タブレットで確認問題を進めています。

卒業生・・・松陵中学校での1日体験入学を行いました。

0

卒業証書授与式

3月14日(火)令和4年度の沓見小学校卒業証書授与式が行われました。穏やかな天候のもと、卒業生は立派な態度で巣立っていきました。沓見小学校の卒業生としての誇りを持って、世界にはばたいてください。皆さんおめでとうございます。

0