日誌

令和6年度

歯科検診と歯みがき教室

今日は、秋の歯科検診(対象学年1・4年生)と歯みがき教室(対象学年1・2年生)を実施しました。学校歯科医さんや歯科衛生士さんたちから歯の健康に関する内容をお聞きしたり、正しいブラッシングについて教えていただきました。歯の染め出しを活用して、赤く残りやすい箇所などを確認しました。これからの自分の歯の健康に役立てていきましょう。

0

今日の授業の様子

1年生算数・・・各自で問題をつくって、「かずあてゲーム」をしてます。

2年生生活・・・おもちゃランドの準備をしていました。

3年生体育・・・各自の課題に応じてマット運動をしていました。

4年生書写・・・「折れ」のポイントに注意して清書を書きました。

5年生理科・・・今日はSASAの社会・理科問題を行いました。

6年生家庭・・・私たちが、地域でできることについて考えています。

0

今日の授業の様子

1年生音楽・・・耳をすまして楽器の音を聞いていました。

2年生国語・・・「ねこのこ」詩の楽しみ方を見つけています。

3年生算数・・・「式と計算」分配法則を見つけたよ。

4年生国語・・・学校の様子についての文の書き方を話し合っていました。

5年生体育・・・ポイントに気をつけて跳び箱にチャレンジ!

6年生理科・・・プログラミングの学習に取り組んでいました。

0

体育館の様子

この時期、体育の授業等で器械運動系の学習をすることが多くなります。固定鉄棒の設置や跳び箱・マット等を使いやすい位置に移動しています。基本のルールを守りながら安全に気をつけて、多様な動きを経験して欲しいと思います。

0

今日の授業の様子

1年生国語・・・「じどう車ずかんをつくろう」しごとやつくりを読み取っていました。

2年生国語・・・「紙コップ花火の作り方」わかりやすくする文や言葉を見つけています。

3年生国語・・・漢字の必要性について、気づいたことを発表していました。

4年生算数・・・図を使って順にもどして計算する方法を説明しています。

5年生国語・・・「自然環境を守るために」各自の考えをグラフや表を用いて表していました。

6年生国語・・・「筆者の評価を表す言葉」に着目して学習を深めていました。

0

今日の授業の様子

1年生算数・・・くり下がりのある計算問題に挑戦していました。

2年生国語・・・本文を読んで、まとまりをみつけていました。

3年生理科・・・トライアングルを使ってふるえかたの実験をしています。

4年生国語・・・「工芸品の魅力を伝えよう」学習の進め方を確認しています。

5年生社会・・・日本の貿易について新聞形式にまとめています。

6年生国語・・・筆者の工夫について、各自でまとめています。

 

0

学習発表会

11月15日(金)今日は、沓見小学校のオープンスクールでした。今回は、体育館で学習発表会を実施しました。たくさんの保護者・地域の方々に来校していただき、各学年の発表を見ていただきました。どの学年も表現の方法を工夫し、素敵な発表内容でした。貴重な体験を通して成長する児童の姿を見ることができました。

0

敦賀市小中学校 音楽発表会

本日、敦賀市民文化センターで、「敦賀市小中学校音楽発表会」(気比・松陵地区)が行われました。沓見小は5・6年児童が全員参加し、合唱を披露することができました。「一つの明かりで」という曲を素敵な声で歌い上げました。他の小中学校の合唱も鑑賞し、よい経験となりました。

 

0

幼保小連携

沓見保育園のざりがに(年長)組さんとの交流を深めました。体育館で1年生の発表を披露した後、いっしょに遊びました。教室では、児童が用意した4つのコーナーで交流しました。児童は、園児が楽しめるように、上手に企画し運営することができていました。

 

0

今日の授業の様子

1年生国語・・・「ことばをたのしもう」自分で調べた早口言葉を紹介していました。

2年生国語・・・「お話のさくしゃになろう」好きな場面の絵を描いています。

3年生国語・・・ことわざに関する場面の絵を作成していました。

4年生総合・・・学習発表会に向けて、各自の役割を確認したいました。

5年生国語・・・要旨をまとめる学習に取り組んでいました。

6年生算数・・・各自の計画に沿って、単元の学習を進めていました。

0

アルミ缶回収

11月1日(金)アルミ缶回収を実施しました。各地区のゴミステーション等を主に利用した回収方法をとらせていただいています。回収したアルミ缶は、業者に引き取っていただき、その収益で車椅子等(福祉関係に関わるもの)の購入等に充て、社会福祉協議会等への寄贈を行っています。沓見地区の皆様、今回もご協力ありがとうございました。

 

0

今日の授業の様子

1年生生活・・・「たのしいあきいっぱい」保育園児との交流準備をしています。

2年生算数・・・「かけ算」6の段の九九を用いて考える問題に挑戦しています。

3年生算数・・・何倍になるかを考えて問題を解いていました。

4年生社会・・・国際交流についての取組について調べています。

5年生算数・・・ひし形の面積の求め方を考えています。

6年生算数・・・比とその利用について計画的に学習を進めていました。

0