黒河元気ッズ日誌

黒河元気ッズ日誌

2年 図書館見学

5日に2年生が生活科の学習で図書館へ見学に行きました。
たくさんの本があること、本の並べ方にはルールがあること、
図書館にはたくさんの部屋があることなど、
実際に図書館に行って話を聞かなければわからないことを
たくさん知ることができました。

また、家族で行きたいという声も聞かれ、
さらに図書館に興味を持ったようです。

]
0

6年 小中接続事業

4日木曜日に、粟野中学校の先生に来ていただき、英語の授業を受けました。
Which do you like   ~  or  ~ ? どちらが好きですか?を学習しました。
お互いに質問し合って、楽しく学習することができました。中学校の授業が楽しみになってきましたね。
0

6年栄養指導

27日木曜日に学校栄養職員の上村先生から、5大栄養素についてのお話をしていただきました。
20歳までしかカルシウムの貯金ができないこと、今が成長期なので、バランスよく食事をとる
必要があることなどを学ぶことができました。
0

3年生グルメ館見学

社会で学習中のスーパーマーケットへ見学に行ってきました。
グルメ館は普段からお家の人と行く場所だそうで、その裏側をたくさん教えていただき、終始子ども達の目はキラキラとしていました。
メモをするために持って行ったワークシートに、書くところがなくなるくらいたくさんメモをし、店員さんに時間いっぱい質問をするなど積極的に学習していました。
これからの社会の勉強が楽しくなりそうです。
たくさん歩いてたくさん学習してよくがんばりました!
 
0

5・6年 宇宙についてのお話

講師の加藤善一様をお招きして、宇宙についてのお話を聞きました。黒河小学校の土地に「黒河宇宙センター」を建てたら・・・など子どもたちが宇宙を少しでも身近に感じられるようにお話ししていただきました。ロケットを打ち上げる動画などにも子どもたちはとても興味を示していました。未来には、今よりも宇宙が身近な存在になっている可能性があります。今後、宇宙への関心をさらに高めていってほしいと思います。



0

体育学習発表会

2度の延期となった体育学習発表会。本日は素晴らしい天気で開催することができました。
本当に少ない練習期間の中、各学年が精一杯練習を重ねました。力一杯競技に取り組む姿、お互いを励ます姿、一致団結して演技する姿、どれも最高のものを子どもたちに見せてもらいました。コロナ禍という難しい状況の中、素晴らしい活躍を見せてくれた子どもたちに感謝したいと思います。平日のお忙しい中、運営にご協力いただきましたPTA各委員会の皆様、駆けつけてくださった保護者の皆様、誠にありがとうございました。








0

第2学期 始業式

 今日から,二学期のスタートです!
朝の会,朝清掃の後,ONLINEで集会を行いました。
 校長先生や教頭先生,生徒指導の山岸先生から,一学期の生活をふりかえり,この機会に改めて自分たちの生活を見直そうというお話がありました。シューズのかかと踏み,下足箱にシューズをそろえて入れること,公共物を大切に使うといったお話でした。
 やって当たり前のことを全員がきちんとできるように,学校全体でもう一度取り組んでいきます。

 



わかば教室


1年教室


2年教室


3年教室


4年教室


5年教室


6年教室
0

終業式の一日!

10月8日は1学期の終業式でした。
1年の前半が終わり,一区切りがつきました。
二学期の初めには体育学習発表会があります。すでに練習も始まっています。
そんな一日を画像で紹介します。

 体育学習発表会の練習風景
 


個別に面談しながら通知表渡し


全校集会(表彰と講話)








集会後の学活
0

チーム5年!宿泊学習!

宿泊学習が終わりました。声を掛け合い、みんなで登り切った野坂山登山、驚くほど上手にできたカレー作り。ここには書き切れないほどの思い出が増えました。やっぱり、チーム5年生は最高ですね!
宿泊学習で学んだことを今後の生活に生かしていってほしいと思います。














0

歯科検診

28日、延期になっていた歯科検診を実施しました。
お口の中の状態は、少し汚れが目立ったようです。
自分の歯を守るためにも、丁寧に歯みがきをする習慣を
つけていってほしいです。
0

6年修学旅行! 第2日

 今日も修学旅行一行は,元気に2日目をスタートとさせているようです。

朝食
 2日目のスタート! しっかり朝ごはんを食べ,おみやげに使えるクーポンももらい,
まつや千千の方達に、たくさんのお見送りを受けて元気よく出発しました!
 



福井ユナイテッド サッカー教室
 Jリーグ入りを目指す,県内サッカーチームのサッカー教室がありました。
途中雨に降られて中断しながらも、選手やコーチに指導してもらいながら,サッカーを楽しんでいました!ハピリュウも華麗なボールさばきを見せてくれました。
 






越前松島水族館
 あいにくの雨でしたが、イルカショーをみんなで楽しみました!お土産屋さんのくじ引きが大人気で、カワウソの三等のぬいぐるみをゲットした人もいました。




芝政ワールド
 班別行動でアトラクションを楽しみました。




東尋坊
 雨の中、岩場で説明を聞きました。
そのあと、お土産屋さんで、ソフトクリームや、かき氷を食べました。
かき氷を震えながら食べてる子もいました。
 バスの中でビンゴを楽しみながら、帰路につきました。


0

6年修学旅行! 第1日

 さわやかな秋晴れのもと,本校の修学旅行一行が1日目の行程を楽しく進めているようです。旅行先からこれまでの画像が届きましたのでご紹介いたします。

 ※これ以後も,新しい情報が入りしだいアップしますのでお楽しみに!!

出発式


一乗谷朝倉氏遺跡
 班ごとにタブレットを持ち、そこに示されるかつての城下町や建築物のイメージ映像と,実際に復元された町や遺跡の様子を見くらべながら探索しています。
 とても天気がよく、暑いくらいでした。
 



昼食(勝山ニューホテル)
 カレーライスを美味しくいただきました!サラダを6皿食べた人もいました ?!




県立恐竜博物館
 恐竜博物館では、クイズラリーを真剣に考えながら見学を楽しんでいました!
なんと館内は貸し切り?だそうです。うらやましい…。


ゆめおーれ勝山
 こちらは,機織りの歴史を学んだり,体験学習ができる施設です。
6年生たちはコースター作りにチャレンジしています。みんな真剣に取り組んでいました!そして素敵なコースターが出来上がりました。
 この後,宿泊場所である,あわら温泉「まつや千千」に向かいます。




まつや千千
 旅館では,豪華な夜ご飯を堪能しました!
みんなたくさん、ご飯のおかわりをしていました!
 そのあとは、ゆっくり温泉を楽しみました。


0

5年生 食育授業

栄養職員の上村先生と食育の学習をしました。

内容は「朝ご飯」についてです。

朝ご飯の役割をイラストや動画を交えながら教えていただきました。

子どもたちは、朝ご飯の重要性をしっかりと理解できたようです。

これからも、「食」について関心を高めていってほしいと思います。

0

4年 雲龍丸乗船体験

若狭高等学校実習船「雲龍丸」による敦賀湾での体験航海に行ってきました。



一人一人が船の操縦をしたり、顕微鏡を使ってプランクトンを観察したり、水中ドローンを使って水中や海底を調査したり、魚群探知機やレーダーなどの設備を見学したり、とても充実した体験内容でした。

天候にも恵まれ、きらめく海、白い波しぶき、緑の山々など、敦賀の自然を満喫することができました。
0

5年 iPadを使用した学習

本日、ICTサポートの先生と一緒にアンケートと共同作業をiPadを使って行いました。
子どもたちは、楽しみながら活用できていました。
5年生は、他にも新聞記事(D刊)をiPadで読み、スピーチ原稿を書く活動を行っています。
今後も、子どもたちと共に有効なタブレットを使用した学習を研究していこうと思います。



0

校庭の花

校庭に咲いている花をご紹介します。

  
          ベコニア                    マリーゴールド

  
         マリーゴールド                   ホウセンカ

  
       サフィニアとホウセンカ                サルスベリ

  
         ハイビスカス                  ハイビスカス

  
         ポーチュラカ                    秋の風吹く校舎
0

6年 調べ学習

夏休みも終わり、今日から本格的に授業が始まりました。6年生は来月に修学旅行があります。行き先の調べ学習やしおりの作成をタブレットを使用して行いました。ICT支援員の先生に教わりながら、しっかり学習していました。学んだことを他の学習にも生かしていけるようにしたいですね。
0

1学期後半スタート!

 長かった夏休みも終わり,学校に子どもたちの元気な声がもどってきました。今年もコロナの影響で出歩くことはあまりできない状況でしたが,オリンピックや高校野球,そして今,まさに熱戦が始まったばかりのパラリンピックを観戦しながら,毎日「熱い?!」 日々を送っていたような気がしています。みなさんの夏休みはいかがでしたか?
 さて,本日いよいよ1学期後半がスタートしました。ちょっぴり背が高くなった子,元気そうに日焼けした子など,それぞれに成長してくれた姿を見せてくれました。でも,話してみるとこれまでと同じような笑顔がはじけていました。
 さて今日の全校集会では,校長先生がそのパラリンピックについてお話しされました。学校のみんなもオリンピック選手やパラリンピック選手のように,それぞれの児童が得意な分野でいろんなことにチャレンジして,活躍してほしいと思っています。
 まだまだ暑い日が続きそうですが,暑さとコロナに負けずにみんなでがんばっていきます。

わかば 1年

2年 3年

4年 5年

6年 集会画面

校長先生講話中
0

「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ

敦賀市ハートフル・スクールからのお知らせです。

**************************************

「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ
     ~児童生徒や保護者等の皆様へ~
 
 敦賀市ハートフル・スクールでは、夏季休業明けの5日間、電話相談の時間を延
長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、お気軽に相談し
てください。
 
 〇延長期間
  令和3年8月27日(金)~9月2日(木)
  午前9時から午後9時まで 
 
 〇電話相談
  フリーダイヤル(無料)0120-96-8104 
 
**************************************
 
0

いよいよ夏休み!

 今日で1学期前半が終わり,明日からいよいよ夏休みとなります。
業間には,書写の競書会の表彰と校長先生のお話をオンラインでお聞きしました。
校長先生からは,この夏行われるオリンピックのお話がありました。日本代表の選手はもちろん,コロナ禍で厳しい状況の中でもオリンピックを目指して頑張ってきた海外の選手にも応援の言葉を送りたいですね。

 さて昨年は,これって夏休み?と感じてしまうような短さでしたが,今年は4月からがんばってきたおかげでいつも通りの長さの休みとなります。
 初めて理科の自由研究・工作にチャレンジする3年生の中には,3つも4つもやってみたいと意欲を燃やす児童もいました。そんなチャレンジする夏休みになったらすばらしいですね。

表彰のようす(一部)
 



校長先生のお話                生徒指導の夏休みの生活の注意
 

学級のようす(一部)
 

0

6年 人権について考えよう

13日火曜日に人権擁護委員の山本先生が道徳の授業をしてくださいました。
今でも人種差別がある現状を知り、人権について深く考える時間となりました。
誰に対しても、分け隔てをせず、「違い」を認め、思いやりの気持ちをもって
公正・公平な態度で接することの大切さを学ぶことができました。
0

海洋ゴミ出前授業 5・6年

講師をお招きし、環境問題である「海洋ゴミ」について学習しました。
軽い気持ちで街に捨てたゴミが、雨や風で川に流れ込み、海に運ばれていくと教えていただきました。
福井のきれいな海、そして地球の海を一人一人が高い意識で保ちたいと感じました。
これからも授業を通して、たくさんの環境問題について考えていきたいです。

0

6年 縄文博物館

9日金曜日に若狭町にある縄文博物館に行きました。ガイドさんから、展示品を
見ながら、縄文土器のことや縄文時代の生活などについてお話をお聞きしました。
とても興味深そうに展示を見たり、お話を聞いたりしていました。その後、勾玉作りを
体験しました。石を削るのが大変でしたが、オリジナルの勾玉が出来上がりました。
これから、さらに歴史のの学習が楽しみになりましたね。

0

2年 栄養指導


2年生で上村先生による、食に関する授業がありました。
好き嫌いをせずに、しっかりと食べることの大切さについて学びました。

赤や、黄色、緑の野菜についても学習し、
力持ちになるためには、赤の食べ物を食べるといいんだ!
と気づく子もおり、バランスの良い食事についても考えることができました。

野菜を食べると元気になるから、これからしっかりと食べたいと
振り返る子もおり、食べることの大切さを知るよい機会となりました。

 
0

前期学校訪問とNIE出前授業

 7日(水)に敦賀市教育委員会の前期学校訪問がありました。敦賀市教育長上野先生をはじめ,4名の先生方が来校されました。全クラスの授業を参観いただき,5,6年生担任や研究主任との懇談を通して多くのアドバイスをいただきました。指導を受けた内容は全教職員で共有し,今後の教育活動に活かしていきます。
 また,NIE実践でアドバイスをいただいてる福井新聞社の徳島泰彦先生と記者の方にも来校していただきました。NIEに取り組んだクラスの授業を見ていただいたり,3年生では新聞を活用した出前授業を実践していただいたりしました。徳島先生には夏休み中にも本校教員に対して研修をしていただくことになっています。
 今日はたくさんの先生方に日頃の学習活動を見ていただき,また多くのご助言もいただきました。学校にとって学ぶことの多い,有意義な一日となりました。

わかば:新聞を使って漢字をさがしました。
 

1年:ひき算の学習をしました。


2年:友達の感想をもとにメモをくわしくしました。


3年:友達ならどうする?・・・深く考えてみました。


4年:新聞記事から作った物語をタブレットで発表しました。


5年:四角形を対角線で分けた三角形が合同になるか調べました。


6年:環境問題についての考えを意思表示しました。


3年生のNIE出前授業(福井新聞社・徳島先生)
0

人権の花の贈呈式

7月1日に敦賀市嶺南人権啓発活動地域ネットワーク協議会より、たくさんの
お花とプランターと土のセットを贈呈していただきました。
そして、人権擁護委員の方から、人権についてのお話がありました。
いただいたお花を6年生がプランターに植えかえました。お花があると、やさ
しい気持ちになれますね。大事に育てて、笑顔いっぱい優しさいっぱいの学校
にしていきましょう。

0

児童集会

30日に6月いっぱいで離任される図書支援員さんの離任式を行いました。
図書委員会が代表して、みんなからのお礼の言葉を伝えました。これからも、たくさん本を読んでいきましょう。
その後、7月の児童集会があり、各委員会からの連絡、生活目標についての話がありました。しっかりきまりやルールを守って、安全な生活を送りましょう。
0

5,6年 交通安全教室

30日水曜日に5,6年生の交通安全教室がありました。自転車に乗る前は、プレーキやペダルなどの点検、出発時の安全確認、交差点での安全確認の仕方などを教えていただき、実際に路上に出て確認を行いました。今日、教えていただいたことをしっかり守って、安全に気をつけて自転車に乗りましょう。
0

3・4年 交通安全教室

3・4年生の交通安全教室が行われました。
幸い今日はとても天気がよく、外で実際に自転車に乗って実践することができました。
グラウンドでブレーキのかけ方や安全確認の仕方を中心に、自転車の乗り方を丁寧に教えてもらったり、教室でDVDを見たりして自転車の乗り方や、ルールなどを詳しく学びました。

事故にあわないために、「手のブレーキ」「足のブレーキ」そして、「心のブレーキ」の3つのブレーキをこれからも大切にしていきたいですね。

 
0

スマホ・ケータイ安全教室

22日火曜日の3時間目に5,6年生が、docomoの方からスマホの正しい使い方について、オンラインで教えていただきました。簡単に友だちになれたり、動画やゲームをたのしんだりすることができる便利なツールですが、使い方を間違えると事件やトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。教えていただいたことをしっかり守り、正しい使い方を身につけましょう。
0

緊急地震速報の訓練

 
    6/17(木)に緊急地震速報の訓練を実施しました。
 ちょうど、2時間目が終了した直後に速報が流れました。
 それぞれの場所で放送を聞き、静かに行動できていました。
 命を守る行動が、いつでもしっかりできるようしてくださいね!
 
   
0

4年校外学習(清掃センター見学)

 4年生の社会科学習「ごみのしまつとその利用」の一環で,清掃センターへ見学に行きました。
 コロナ感染症対策のため,30名を15名ずつの2班編成にして,見学グループと,基本的な業務内容の説明グループに分かれて見学させていただきました。全国で一番早くごみの焼却施設を作ったのが敦賀市であることや,しまつしているごみの量の多さを知っておどろき,感心する児童の様子が見られました。 また見学コースでは,実際の設備やごみピットの深さやクレーンの迫力ある動きに興味・関心が尽きない様子でした。
 ここで学んだことをもとに,学習を深めていきたいです。
     
0

体力テスト(4~6年生)

4~6年生が体力テストを行いました。
気温も上がりすぎることなく、集中して各種目に取り組むことができました。
一人一人が自己最高記録を目指して、一生懸命取り組むことができました。
授業や業間マラソンなど、普段から体力向上に努めていきたいと思います。







0

6月 児童集会

2日水曜日の業間に2回目の児童集会がありました。それぞれの委員会から、5月の活動報告や6月の活動予定を報告したり、全校のみんなへお願いを伝えたりしました。6月もみんなが気持ちよく過ごせるように、頑張っていきましょう。
0

覚えてね!

2日月曜日に、6年生が1年生に「黒河元気っず体操」を教えてあげました。
最初は緊張していた1年生ですが、体操していくうちに緊張もほぐれ、曲名の通り、
元気いっぱいの体操をすることができました。6年生は、教える難しさを実感しな
がらも、工夫して教えてあげていました。
0

縦割り遊び

21日金曜日の業間に縦割りによる班遊びがありました。体育館で大縄をしたり、教室でフルーツバスケットをしたりして楽しい時間を過ごしていました。また、高学年が低学年に優しく教えてあげる姿もたくさん見られました。今年1年、このメンバーで協力して活動していきましょう。
0

5年 ほうれん草をゆでてみよう

家庭科の時間に、ほうれん草をゆでました。ふっとうしてから入れること、水気をきるときは力を入れずぎないことなどに注意して、おひたしを作りました。また、お家でもいろいろゆでる料理に挑戦してほしいと思います。
0

6年 野菜炒め

家庭科の時間に朝食に合うおかず作りということで、野菜炒めを作りました。
にんじんやピーマンなどの具材を食べやすい大きさに工夫して切ることができました。フライパンの使い方や片付け方も学習した通りにすることができました。また、家でも作ってみてほしいと思います。
0

「はーと・ほっとダイヤル」電話相談延長のお知らせ

 ~児童生徒や保護者等の皆様へ~

 敦賀市ハートフル・スクールでは、大型連休明けの5日間、電話相談の時間を延長します。
 いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、お気軽に相談してください。


 〇延長期間

令和3年5月6日(木)~5月12日(水)

午前9時から午後9時まで

 
 〇電話相談

フリーダイヤル(無料)0120-96-8104

0

全校集会

 
 GW明けの6日に、全校集会を行いました。
 校長先生から2つのお話をお聞きしました。
 1つめは新型コロナについてです。
 命を守るために、6つのことができているか、校長先生から
 質問がありました。
 守れていないことは、今日からできるようにしましょう。
  
 2つめは、5月10日からの愛鳥週間についてです。
 日本の国鳥「きじ」についてのお話でした。
 自然を愛すること、季節を感じる心を大切にしてほしい
 と思います。
 
0

児童集会

今日の業間に各委員会の委員長が、1年間の活動予定や全校へのお願いをTeamsにて行いました。それぞれの委員会の活動はみんなが楽しく、元気に気持ちよく過ごすためのものです。みんなで委員会の活動に協力していきましょう。
0

命を守る行動を

 
 21日に避難訓練を実施しました。
 普段から一人で訓練しておくことを校長先生が
 お話ししてくださいました。
 ①先生のお話や放送はしっかり聞く
 ②落ち着いて行動をする
  廊下は走らず静かに右側を歩く
 自分の命を自分で守る本物の力を、毎日の生活で
 繰り返し訓練してほしいです。

 
0

1・2年生交通安全教室


1・2年生の交通安全教室がありました。
普段の登下校のように、ランドセルを背負い、黄色帽をかぶり、
さらにカッパを着て行いました。
カッパの帽子をかぶると、周りの音や視界が狭まり、
子どもたちは左右を見るときに、
いつも以上に注意して見ないといけないことに気づくことができました。
   
 
一人ずつコースを歩いて行くことも
子どもたちにとってはドキドキしたようで、
終わってかえって来るとほっとしている様子も見られました。
今日、教えてもらってことを忘れずに
これから安全に気をつけて道路を歩いてほしいと思います。

 
0