文字
背景
行間
Topics
東浦NEWS
【小6】算数 発展学習⑥
今日の課題は、「世の中の数字が0と1の2つだけになったらどうなる?」
10は普通に表すと「10」ですが、0と1だけを使う二進法では「1010」となります。そこで、二進法で表された数を十進法に直したり、その逆を考えたりしました。「1:電気が流れる」「0:電気が流れない」など、二進法を使ってコンピュータのプログラミングもできることがわかりました。
「0」と「1」だけでも数を表せる! 驚きの発見ができました。
0
浦っ子日記 ~修学旅行編~(中学2年生より)
中学2年生が、9月15日、16日の1泊2日で金沢に修学旅行に行ってきました。
金沢の文化や歴史を感じた2日間で、みんなが笑顔で過ごすことができました。
現在、修学旅行で学んだことを「浦っ子旅物語」としてレポートにまとめています。
完成が楽しみです。
0
体育大会に向けて④
業間を利用して、小学生は集団演技に使用する小道具づくりをしています。
何ができあがるか楽しみです。
6限目の委員会では、小中合同で、会場・出発、決勝、得点・表彰、器具、放送係に分かれ、
前日までにする仕事や、当日の仕事について話し合いました。
体育大会を、児童・生徒全員でつくりあげていきます。
0
【小5・6】書写
書写の授業でもタブレットを活用しています。「試書」のあと、自分で考えたポイントを記入して、自分専用のお手本を作成、ロイロノートでみんなが見つけたポイントを共有します。作品の経過は写真で記録して、自分の成長が実感できるようにしています。
0
体育大会に向けて③
体育大会に向けて練習がすすんでいます。
業間を使ってダンスの練習。
今日は、外で徒競走と玉入れ、ダンスの練習をしました。
草刈りボランティアの方々に見守られながら、元気にがんばっています。
0
アクセスカウンタ
2
3
2
1
4
0
2