2020年 中央小ニュース
交通安全動画(安全な自転車の乗り方)
中高生自転車動画チラシ.pdf
青少年のネット非行・被害対策情報(ネット書き込みの恐ろしさ)
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
ネット書き込みの恐ろしさ.pdf
コロナ禍における現代において、SNSによるコミュニケーションが急速に進む中、思春期を迎え様々な悩みを抱える子どもたちは、ネットの向こう側に救いを求める傾向にあるのではないでしょうか。子どもたちが犯罪に巻き込まれないよう、大人と相談できる関係を保つことが最善の予防策です。
校外学習(4年)
1日かけて敦賀市と越前市を回り、学習に取り組みました。
最初に訪れたのは、敦賀ムゼウムです。
ポーランド孤児やユダヤ難民をあたたかく受け入れた敦賀市民の素晴らしさを学ぶ事ができました。
また、敦賀港の歴史についても教えていただきました。
敦賀市の歴史を真剣な表情で学ぶ子供達が、とても頼もしいなと思いました。
お昼は、あいパーク今立でお弁当を食べました。
おいしいお弁当をしっかり食べて、より元気になりました。
午後は、越前和紙の里を見学しました。
紙すき体験では、自分だけのオリジナルの和紙を作りました。
和紙職人の紙すきを見学し、伝統工芸の奥深さを感じることができました。
伝統工芸の歴史や素晴らしさをたくさん学ぶ事ができました。
子供達にとっても、地元福井県の良さを知る、いいきっかけになったのではと思います。
また、ご家庭でも校外学習のことについて、お話していただけたら幸いです。
青少年のネット非行・被害対策情報(オンラインゲームに潜む危険)
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
オンラインゲームに潜む危険.pdf
家庭用ゲーム機やスマートフォンなどで楽しめる最近のゲームは、インターネットを使ってプレイヤー同士がコミュニケーションできるもの(オンラインゲーム)が主流となっており、内閣府の調査では、小学生の約82%、中学生の約76%がインターネットの利用目的を「ゲーム」と回答するなど、子どもたちの人気を集めています。
青少年のネット非行・被害対策情報(著作権侵害・冬スマホルール)
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
著作権侵害.pdf
冬スマホルール.pdf
県内の多くの学校で、間もなく冬休みが始まります。自由な時間が増えると、いつも以上にスマホに手が伸びてしまい、生活習慣が乱れることも心配されます。これを機会に、もう一度家庭でのスマホルールを話し合ってみませんか。
修学旅行(その10)THE GRAN YOURS FUKUI
修学旅行(その9)新幹線九頭竜橋梁
修学旅行(その8)三国湊きたまえ
修学旅行(その7)敦賀をPR
修学旅行(その6)朝食
修学旅行(その5)松島水族館
マラソン大会(5年生)
朝は雨が心配されましたが、スタート直前には中央小学校の上だけは晴天で、最高のマラソン日和となりました。
今年のマラソン大会は、おうちの方の応援はありませんでしたが、子ども同士で励まし合い、最後まで全力で走っていました。その結果なんと75%もの児童が自己記録を更新することができました。どの子も以前の自分に勝とうと一生懸命走っていました。
修学旅行(その4)芝政
修学旅行(その3)豪華な昼食
修学旅行(その2)永平寺
修学旅行(その1)永平寺
現在、ピリッとした空気の中、大本山永平寺で座禅体験を行っています。
青少年のネット非行・被害対策情報(ネットいじめ)
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
ネットいじめ.pdf
10月に文部科学省が公表した「令和元年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」によると、いじめの態様のうち、パソコンや携帯電話等で、誹謗(ひぼう)・中傷や嫌なことをされる、“ネットいじめ”の認知件数は、前年度比1,590件増の17,924件で、過去最多となりました。
昆布料理レシピ
1組レシピ集.pdf
2組レシピ集.pdf
3組レシピ集.pdf
学校だより No.14 です
青少年のネット非行・被害対策情報(気をつけて!ネットの落とし穴)
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
気をつけて!ネットの落とし穴.pdf
国民生活センターには、オンラインゲームなどに関するトラブルなど、小学生、中高生のインターネットに関連する相談が多く寄せられているそうです。
★12月の主な予定★
2日(月)委員会
3日(火)1年生歯科検診
5年生県学力調査
(SASA)国語・算数
特別支援学級
食に関する指導
人権出前講座1-2,1-2
4日(水)4年生歯科検診
5年生県学力調査
(SASA)理科・社会
5日(木)人権出前講座1-2
3年生校外学習
(消防署)
人権集会
9日(月)クラブ
6年生食に関する指導
16日(月)6年生理科出前授業
17日(火)~19日(木)
2学期中間個人懇談会
20日(金)大掃除
給食終了
23日(月)2学期前半終了
全校集会
24日(火)~1月7日(火)
冬季休業
12月の生活目標
温かい心を
育てよう
『は』くしゅ
『あ』たたかい言葉
『と』もにのびよう
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について.pdf
家庭教育ハンドブック
家庭教育指針をわかりやすく具体化するとともに、地域での体験活動や相談窓口等も加えて、就学2年前から中学校卒業までの子どもの保護者に配付しています。このハンドブックを、家庭教育の参考資料としてご活用ください。
家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
子供こどものSOSの相談窓口
敦賀市「知・徳・体」令和プラン
学校における働き方改革について
インターネットの適正利用とネット依存症の未然防止
福井県教育委員会によりリーフレットが作成されました 。インターネットに係わる様々なトラブルが紹介されていたり、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルール づく り」 「保護者の見守り」 の重要性をなどが書かれています 。
『STOP!いじめ』リーフレット
令和6年度全国学力・学習状況調査の結果から見えた、本校児童の良さと課題について掲載しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |