日誌

気比中学校の思い出2022

令和4年度が終わります

令和4年度が終了します。1年間保護者、地域の皆さまには大変お世話になりました。お陰様で、子どもたちはこの一年間で大きな成長を遂げることができました。ありがとうございました。令和5年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

令和4年度を締めくくりました。

 3月24日(金)、終業式・修了式、そして離任式・退任式を行いました。

 終業式・修了式では、今年度1年の振り返りと春休み後の新しい生活に向けて、校長先生と生徒指導より話がありました。校長先生からは、この春休みを次年度に向けてのウォーミングアップをする時間とし、学習面や生活面で準備をしてほしいと話がありました。生徒指導からは、「桜梅桃李」という言葉の紹介があり、この言葉のように、それぞれが得意なことでいろんな場面で活躍していける次年度にしようと話がありました。

 離任式・退任式では、転任・退職される17名の先生方と調理員の方に、生徒会長より感謝の言葉と、執行部より花束の贈呈がありました。先生方からいただいた励ましの言葉を胸に、新しい気比中を盛り上げていきたいです。

  

最後まで「全力」で!~1年生球技大会~

 3月23日(木)、1年生の球技大会がクラス対抗で行われました。種目はドッジボールで、男女別チームの総当たり戦や選抜混合チームによる総当たり戦を行いました。

 最後の1秒まで勝敗が分からない展開に、コート内の生徒も応援席もハラハラドキドキしていました。応援席のクラスメイトからの熱い声に応えるように、生徒ひとりひとりが最後まで「全力」で戦い抜きました。現クラスで行う、最後の行事でした。それぞれにとって良い思い出になりました。

 

  

白熱した球技大会[2年生]

 3月22日(水)に体育委員会主催の球技大会がクラス対抗で行われました。2月半ばにアンケートをとり、種目はドッジボール、男女別チームの総当たり戦や選抜混合チームによる総当たり戦を行いました。それぞれが熱い試合を繰り広げ、自分のクラスを一生懸命応援する姿も見られました。学年最後の行事にふさわしく、終了後には爽やかな汗と、たくさんの笑顔が見られました。

 先日のダンス発表会同様、自分たちで企画運営して活動することができました。3年生になっても、学校のリーダーとして、後輩達を引っ張っていくことができるように、仲間を大切に、頑張りましょう。

 

 

ダンス発表会が行われました。

3月16日に中学2年生のダンス発表会が行われ、クラスごとに起承転結のストーリーで構成させた様々なダンスが披露されました。最優秀賞に輝いたのは3組で、優秀賞は2組となりました。この発表会では、各クラスのリーダーを中心に練習を重ね、まとまりのあるパフォーマンスを披露することができました。参加した全ての生徒たちがひとつとなって頑張り、素晴らしい発表会となりました。

 

リズムなわとび発表会 [ 1年生 ]

3月14日(火)、1年生はリズムなわとび発表会を行いました。

 当日まで、リーダーを中心に、構成や振り付けの練習を各クラスごとに頑張ってきました。時には、うまくいかないこともありましたが、本番では全クラスが今までで一番の演技をすることができました。体育科の先生の講評より、「短い準備期間だったが、1年生が頑張る姿をたくさん見られて良かった」という言葉がありました。みなさんの経験が、2年生のダンス発表会に繋がっていくことがとても楽しみになりました。

 今回のリズムなわとび発表会を経て、クラス内の絆がさらに深まりました。このクラスで過ごすのも、残り少しとなりました。一日一日を大切にしていきましょう。

 

審査結果

【最優秀賞】4組  【優秀賞】2組

入賞クラスのみなさん、おめでとうございます。でも、本当に大切なのは今日に至るまでの仲間との努力の道筋です。その道筋は、審査結果に関わらずどのクラスも輝いています。

 

 

 

ようこそ気比中学校へ 第3回小中接続事業から

 令和5年度4月から気比中学校の1年生になる皆さんに向けて、新入生の体験入学を行いました。校長先生・教頭先生の話や交通安全教室の他に、現中学1年生から学校生活についてのプレゼンテーションなどを聞きました。4月から始まる気比中生としての生活に向けて、心構えをもつことができたのではないでしょうか。

 4月8日の入学式でまたお会いできることを教職員・在校生一同心からお待ちしています。

令和4年度 第76回 敦賀市立気比中学校卒業式

冬の寒さも落ち着き、暖かな春を感じる日差しの中、令和4年度第76回敦賀市立気比中学校卒業式を執り行いました。

感染症の広がりも落ち着いた中で、今年度は2年生が在校生代表で卒業生とともに式を迎えることができました。1年生はオンラインで、2年生と同じ気持ちで式に臨みました。送辞や答辞を通して、先輩、そして仲間や家族、先生への感謝の気持ちを伝えることができました。式後、クラスでは、クラスメイトや担任の先生への感謝の気持ちや、中学校生活の思い出でいっぱいの最後の学活を過ごしました。

 

卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。

みなさんのこれからの活躍と幸せ多き人生を心より祈っています。

 

  

  

思い出に残る楽しい時間を。[ 生徒会企画 ]

3月8日(水)、卒業を控える3年生に向けて、生徒会が企画したお楽しみ会が行われました。

1~3年生の各クラスをオンラインで繋ぎ、生徒会が心を込めて準備したゲームに挑戦しました。風船運びやピンポン玉リレー、気比中クイズや謎解きゲームをして、クラスで点数を競いました。身体も頭脳も使って、全校での楽しいひとときとなりました。

3年生からは、代表者がこれまでの学校生活の思い出や、高校で頑張りたいことなどの話がありました。今までやこれからについての熱い思いを聞くことができました。

卒業する3年生への感謝と、エールを届ける温かい気持ちに包まれた気比中学校でした。

   

確認テスト

 3月1日2日に学年最後のテストである、確認テストが行われました。2学期期末考査が終わり、2週間後の確認テストでした。生徒たちは、毎日の対策プリントに意欲的に取り組み、本番では集中して時間いっぱい問題に取り組む姿勢が見られました。

 この確認テストは4月からの学習内容が範囲でした。今回の結果から、自分の苦手な部分に気づき、それらを克服できるように、努力を続けていきましょう。

2年生高校説明会

 2月24日、二州地区の4つの高校の先生方をお招きして、2年生対象の高校説明会が行われました。感染症対策のため、高校の先生方には各クラスにリモート配信で説明していただきました。保護者のみなさまもたくさん参加してくださり、メモをとりながら熱心に視聴していらっしゃいました。生徒のみなさんの感想を紹介します。

 

・就きたい仕事から逆算して高校を決めるべきであることが分かった。

・将来やりたいことをやるためには、今の勉強が大切なんだということが分かった。

・まだ2年生だからという考えは捨てて、進路の実現に向けて、コツコツと努力していきたい。

・来年のオープンスクールには積極的に参加して、しっかりと情報を集めたい。

 

 どの高校にもそれぞれ特徴があり、興味深いお話ばかりでした。自分の将来の夢につながる進路を考えていきましょう。

 

リズムなわとび発表会に向けて [ 1年生 ]

 3月14日(火)に行われる、1年生リズムなわとび発表会に向けて、各クラス、リーダーを中心に練習に励んでいます。

 各クラスのリーダーは、なわとびの技を使った構成に、試行錯誤を重ねています。曲や振り付けを一から考えることの難しさを感じながら、分かりやすくみんなに指示を出し、自分たちでさらに良いものを作っていこうと、登校後や放課後の時間を使って、話し合いをしています。

 体育の時間では、クラスのみんなで協力し合って、本番に向けて準備を進めています。練習の中でも、仲間で声を掛け合って、クラス全員が積極的に取り組んでいる様子が見られます。本番まであと約2週間です。創り出す過程を仲間とともに楽しんでください。

 

1年間の集大成を! ~2学期期末考査~

2月15日(水)、16日(木)に、2学期期末考査が行われました。

1,2年生は、今年1年間の集大成として、この日に向けて熱心に学習に取り組んできました。授業中はもちろん、休み時間を利用して教え合いをしたり、対策プリントに取り組んだりする様子が見られ、学年、学校全体にテストに向けた熱い雰囲気が広がっていました。

今回の結果を受けて、1年間の学習の振り返りをするとともに、次の学年への準備も始めていきましょう。

 

 

【新幹線敦賀駅開業1年前】ロゴマーク募集が始まりました。

北陸新幹線敦賀駅開業まであと1年余りとなりました。令和5年度は、新幹線開業前のイベントがいろいろ予定されているようです。

気比中学校は、敦賀駅を校区に持つ学校です。

子どもたちも今年度はCMづくりに参加しました。

今後、ホームページや「Home&School」で、関連情報を子どもたち、保護者の方にお知らせしていきたいと思います。

まずは【ロゴマーク募集】です。

「つるが、発見!」ロゴマーク募集チラシ.pdf

https://www.city.tsuruga.lg.jp/about_city/news_from_division/kankou/s-machi/catchcopy-logo.html

ダンス発表会に向けて、リーダーのがんばり[2年生]

 現在、3月16日(木)のダンス発表会に向けて、各クラス、リーダーを中心に練習に取り組んでいます。

 各クラスのリーダーたちは、1年生時のリズムなわとび発表会の経験を生かして、曲決めや振り付け、練習計画などをすべて自分たちで考えています。毎回の授業では、集団の向上を意識し、ダンスだけでなく授業開始の整列やあいさつ、準備体操の声の大きさなど、基本的な集団行動面でも自分たちでよくしていこうとしています。リーダーの中での話し合いでは、お互いの考えの違いやよさを認め合い、より良いパフォーマンスへと改善していこうとする姿が見られます。また、クラスのみんなへの説明やまとめていくために必要なコミュニケーションの取り方について悩みながら一つひとつを自分たちで解決していく姿も素晴らしいです。

 そのようなリーダーの努力やがんばりを受け止め、一生懸命に応えようとする生徒も多く、2年生として、大きな成長を感じます。約1か月後の発表会に向けて、頑張っていきましょう!

 

         [昼休みのリーダー練習の様子]

福祉施設とのオンライン交流

2月6日第2渓山荘ぽっぽの利用者の方々と気比中学校福祉委員会との、オンライン交流会を行いました。

福祉委員会から、施設の生活のことや、中学生に頑張って欲しいこと、コロナが広がってから困っていることなどの質問をしたところ、利用者の方々は「施設で行うことはとても楽しい。」「中学生には勉強やスポーツ、仲間と楽しく過ごすことを頑張って欲しい。」「コロナが広がって困っていることは人と会えないこと。」など一つ一つの質問に丁寧に答えてくださいました。

「機会があれば直接会って話をしたいね。がんばってね。」とエールをいただいたり、「お身体に気をつけて、元気で過ごしてください。」と伝えたり、心温まる楽しい交流となりました。

 

日々の積み重ねの成果を。[ 1年生 ]

1年生が、2月2日(木)には計算コンテスト、2月3日(金)には美術の単元テストに挑みました。

 計算コンテストでは、3回の模擬テストと、対策プリントを活用した日々の継続的な勉強を経て、多くの生徒が最初よりも高い点数を取って終えることができました。美術の単元テストでは、授業で学習した用語や技法などを振り返ることができました。

 1、2年生は2学期期末考査まであと10日間となりました。各教科の学びの振り返りをするとともに、問題を解く上で大切な「速さ」と「正確さ」も意識していきましょう。

 

 

 

 

敦賀市図工美術作品展の開催

 敦賀市図工美術作品展が、2月4日(土)~3月7日(火)の期間、敦賀市立図書館2階の児童生徒コーナー掲示板にて開催されます。(資料特別整理期間のために、2/4~10、2/13、2/16、2/19、2/20、2/27は休館日になります。)

 気比中学校からは、3名の生徒の作品が展示されます。他校の作品も数多く展示されていますので、市立図書館や近くに立ち寄った際には、是非、展示作品を鑑賞してみてください。(ここには、生徒3名の許可をもらって作品を紹介させていただいています。)

3年生 中学校生活最後の定期テスト

 1月19日、20日の2日間で3年生は、中学校生活最後の定期テストである、2学期期末テストを行いました。

 中学校生活最後の定期テストということもあり、U-Timeやテスト間の休み時間では、これまで以上に真剣に学習に臨む姿が見られました。

  私立高校の一般入試まであと12日、県立高校の一般入試まであと26日です。今回のテストをしっかりと復習し、今後の入試に備えましょう。