Topics

東浦NEWS

地域と共にある学校として

「地域と共にある学校」を体現する本校には、教職員、保護者の方々、地域の方々によって組織される協議会があり、学校教育、家庭教育、社会教育の振興をはかることで、子どもたちの健全な成長に寄与することをめざしています。今日は、校区の区長の皆様、PTA代表、学校代表が集まって、1学期の振り返りや今後の予定等について話し合いました。一人一人の個性に寄り添ったきめ細かな支援や、豊かな自然を活かした体験型の活動など、本校の貴重な環境を維持した学校運営は、このような組織によって支えられています。

0

【全校】草むしり

昼休み、グランドの草むしりをしました。中学生の体育係が指示を出し、全校児童生徒がグランドの外周に沿って散らばって、作業を進めました。10分程の時間でしたが、みんなで取った草は一輪車にいっぱいになりました。来週も、昼休みの時間を使って草むしりをする予定です。持久走記録会に向けて、自分たちが走るグランドを整えていきます。

0

2学期スタート

目標を考えたり、新しい係の仕事を分担したり、植物を植えたり、掲示物を作ったりと、2学期のスタートにあたって、各学級で様々な活動をしていました。すっかり秋らしくなって、10月26日の持久走記録会に向けての練習も始まっています。持久走は苦手という子が多いですが、さわやかな気候の中、自分の目標を持って走った後は、みんないい表情をしています。いろいろなことに挑戦して、実りの多い2学期にしていきましょう。

0

1学期 終業式

令和5年度1学期の終業式を迎えました。表彰(写生画コンクール、税に関する絵はがきコンクール)の後、校長先生より、1学期に子どもたちががんばったこと、できるようになったこと、たのしかったことを写真で振り返りながら、これまでの成長を確かめ合いました。2学期も、持久走記録会や浦っ子発表会、音楽学習発表会など、たくさんの行事が続きます。そして、中学3年生は、進路決定のための受験シーズンに突入していきます。1学期のがんばりを土台に、2学期もいろいろなことに「挑戦」していきましょう。

0

小中連携 読み聞かせ

中学3年生の家庭科の授業の一環で、小学1年生に「読み聞かせ」をしました。発達段階を勉強し、興味を持ってもらえそうな絵本を選んで音読の練習をして、1年生の児童を前に披露しました。1年生からも、国語の授業で作った言葉さがしのクイズを出題しました。中学3年生は、小学1年生のかわいらしさと素直さに触れて童心に帰り、小学1年生は大きなお兄さんお姉さんに絵本をたくさん読んでもらって「とっても楽しかった」と喜んでいました。校内で気軽に小中交流ができるのも、小規模小中併設校の本校ならではです。

0

地域の方に支えられて

10月26日の持久走記録会に向けて、地域の方がグランドの整備に来てくださいました。草刈り機できれいに刈ったり、「グランドならし」をつけた軽トラで周回したりしてくださいました。おかげさまで、子どもたちが走るトラックもきれいに整い、とても走りやすくなりました。本校は、校舎や校地、グランドが広く、環境整備には地域の皆様の絶大なるご支援があります。地域の皆様のおかげで、子どもたちは、美しく整った環境で伸び伸びと活動することができています。

 

 

0

【小4理科】すずしくなると

朝、夕すっかり涼しくなり、通学路の秋の自然の様子を観察に出かけました。サクラ、ヒガンバナ、エノコログサ(ねこじゃらし)、セイタカアワダチソウ、アジサイなどの葉や枝の色や芽の様子を観察し、タブレットで写真に収めました。この後、観察した結果を夏の頃と比べて違いを調べたり、秋の動物の様子を観察したりする学習へとつながっていきます。

0

授業風景

外に出て「かげおくり」ができるか試したり、紙粘土でいろいろな形をした入れ物を作ったり、分数を利用した数比べをしたり、「化石」の勉強をしたり、合唱練習をしたりしていました。日中はまだまだ汗ばむ暑さの中ですが、それぞれの学年が今日も元気に活動しています。

0

【小】業間

ダンス発表会を終えて、業間は普段の活動に戻りました。火曜日と木曜日は、10月26日(木)に予定している持久走記録会に向けてマラソンに取り組みます。金曜日は、図書室で好きな本を借りて静かに読書をします。スポーツをするにしても、読書をするにしても、とても過ごしやすい季節になってきました。まさに、スポーツの秋、読書の秋です。

0

【中】音楽

『星影のエール』の合唱練習をしていました。中学生だけの練習なので、ぐっと落ち着いた雰囲気があります。男声女声に分かれてパート練習をした後、全員で合わせてみると、男声の低音が女声の美しい高音を支えるように合わさって、とてもきれいなハーモニーが広がりました。

0