中央小ニュース
2021年4月の記事一覧
音読発表会「ふきのとう」(2年生)
2年生初めての物語文「ふきのとう」の学習が終わりました。
とてもかわいい内容なので、子どもたちも大好きなお話です。
早速音読の練習を始め、場面ごとにチームを作って、気持ちを表現する工夫について話し合いました。
「竹の葉っぱは、この時どんな気持ちだろう。」
「ふきのとうは踏ん張っているから、こんな感じかな?」
「あくびをしたからねむそうに言うといいよ。」
など、本文に沿って様子を読み取ろうと、頑張る姿が見られました。
発表会は密を避けるために、こだま教室で行いました。
1年生の「大きなかぶ」の時に比べて、深く気持ちを想像できている様子が見られ、成長を感じられた時間となりました。子どもたちの振り返りのノートにも、
「気持ちを考えて音読できました。」
「みんなに伝えるために大きく動きました。」
など、満足したことが伝わってくる内容がたくさん見られました。
とてもかわいい内容なので、子どもたちも大好きなお話です。
早速音読の練習を始め、場面ごとにチームを作って、気持ちを表現する工夫について話し合いました。
「竹の葉っぱは、この時どんな気持ちだろう。」
「ふきのとうは踏ん張っているから、こんな感じかな?」
「あくびをしたからねむそうに言うといいよ。」
など、本文に沿って様子を読み取ろうと、頑張る姿が見られました。
発表会は密を避けるために、こだま教室で行いました。
1年生の「大きなかぶ」の時に比べて、深く気持ちを想像できている様子が見られ、成長を感じられた時間となりました。子どもたちの振り返りのノートにも、
「気持ちを考えて音読できました。」
「みんなに伝えるために大きく動きました。」
など、満足したことが伝わってくる内容がたくさん見られました。
0
児童総会
児童総会をテレビ放送で行いました。
各委員会の委員長から、今年度の活動計画やみなさんへのお願いなどを伝えました。
どの委員会も工夫を凝らした内容となっていました。委員長を中心に活動を盛り上げていきます。
各委員会の委員長から、今年度の活動計画やみなさんへのお願いなどを伝えました。
どの委員会も工夫を凝らした内容となっていました。委員長を中心に活動を盛り上げていきます。
0
初めての習字(3年生)
書写の学習で、習字が始まりました。
子どもたちは初めて触れる筆や墨にドキドキしていました。
姿勢や筆の持ち方に気をつけて毛筆の練習をしました。
子どもたちは初めて触れる筆や墨にドキドキしていました。
姿勢や筆の持ち方に気をつけて毛筆の練習をしました。
0
タブレットで春見つけ(2年生)
生活科「春だ今日から2年生」の学習で、タブレットを持って外に出かけました。
春のお気に入りを見つけに行くためです。
初めてのタブレットということで、はじめは緊張した様子の子どもたちでしたが、すぐに慣れてどんどん自分のお気に入りを見つけて撮影することができました。
撮影した写真は、図工「おはなみスケッチ」として、絵を描きました。
タブレットを使って自分のお気に入りを残すことができて、とても満足そうな様子の2年生でした。
春のお気に入りを見つけに行くためです。
初めてのタブレットということで、はじめは緊張した様子の子どもたちでしたが、すぐに慣れてどんどん自分のお気に入りを見つけて撮影することができました。
撮影した写真は、図工「おはなみスケッチ」として、絵を描きました。
タブレットを使って自分のお気に入りを残すことができて、とても満足そうな様子の2年生でした。
0
タブレットを使って(3年)
理科の学習で、春見つけを行いました。校庭やいこいの庭で見つけた草花や生き物を、一人一人がタブレットでパチリ。たくさんの春を見つけることができました。
0
新着
ようこそ!中央小学校のHPへ
6
7
3
9
1
9
6
今月の予定
★11月の主な予定★
1日(金) 2年生校外学習
(敦賀駅周辺~市立図書館)
6年生校外学習
(海上保安庁)
5日(火)教育相談週間
~11日(月)
6日(水)見守り隊感謝の集い
6年生合唱リハーサル
8日(金)6年生音楽発表会
12日(火)就学時健康診断
13日(水)委員会
15日(金)引き渡し訓練
19日(火)マラソン記録会
21日(木)後期学校訪問
22日(金)クラブ
28日(木)オープンスクール
3,4限目
6年生ケータイ安全教室
29日(金)5年生BFC救急法講習会
今月の生活目標
11月の生活目標
全力で
チャレンジしよう
『ち』しきを
いかそう
『か』らだをつかおう
『ら』くせず努力
中央小学校スクールプラン
お知らせ
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について.pdf
家庭教育ハンドブック
家庭教育指針をわかりやすく具体化するとともに、地域での体験活動や相談窓口等も加えて、就学2年前から中学校卒業までの子どもの保護者に配付しています。このハンドブックを、家庭教育の参考資料としてご活用ください。
家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
子供こどものSOSの相談窓口
敦賀市「知・徳・体」令和プラン
学校における働き方改革について
インターネットの適正利用とネット依存症の未然防止
福井県教育委員会によりリーフレットが作成されました 。インターネットに係わる様々なトラブルが紹介されていたり、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルール づく り」 「保護者の見守り」 の重要性をなどが書かれています 。
『STOP!いじめ』リーフレット
動画・教材・コンクール等
スマートルール
全国学力・学習状況調査について
令和6年度全国学力・学習状況調査の結果から見えた、本校児童の良さと課題について掲載しています。
家庭教育 相談・応援
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |