ブログ

学校日誌2024

明日は合唱コンクール

いよいよ明日は合唱コンクールです。これまで、どの学級もしっかりと練習を積んできたことと思います。日に日に、自信をつけた歌声、顔つきになっていくのを間近で見ながら、どんどん当日が待ち遠しくなりました。先日練習を参観した小学生は、ただただ圧倒されていました。引率されていた先生方も、中学生の歌声のレベルの高さに感動して帰られました。さあ、明日は本番です。みんなの心ひとつに、素敵な歌声を響かせてください!

粟中校区6年生集合! ~小中連携事業より~

本日、小小・小中連携交流授業が行われました。来年度粟野中学校に入学予定の6年生200名以上が、初めて顔を会わせる機会となりました。1コマ目は、学校・学級の枠を解いてつくった仲間とゲームやすごろくトークをしました。どのグループも「はじめまして」の相手でしたが、次第に緊張はほぐれていき、最後には笑顔で自分のことを話していましたね。とってもいい時間になりました。2コマ目は、中学生の合唱練習の様子を参観しました。中学生の歌声はいかがでしたか?これからの小学校での練習に活かせることができたらいいなと思います。2時間という短い時間でしたが、粟野中学校のことを知ってもらえてよかったです。また会える日を楽しみにしています!

全力プレーを! ~二州地区新人競技大会~

明日から二州地区新人競技大会が行われます。1・2年生にとっては3年生が引退してから初めての公式戦。技術面の向上だけでなく、チームづくりの面にも力を尽くしてきたことでしょう。それぞれが掲げる目標は違うかもしれませんが、チームとして、今持っている力をすべて出し切れることを祈っています。頑張れ、粟中生!

 

生徒会主催 ~縦割り学活~

今年度、粟野中学校では1~3年生での縦割り活動を充実させています。体育大会を7色の色別対抗としただけでなく、現在も色別での交流を続けており、本日は「聴く力を高める」ことを目的に、初の「縦割り学活」を行いました。学年が入り混じったグループ活動のため、はじめはどの教室からも緊張感が漂ってきましたが、「アドジャン」「聖徳太子ゲーム」を行ううちに、だんだん雰囲気がほぐれていき、最後には笑い声あふれるとってもいい時間となりました。楽しい企画をしてくれた生徒会の皆さん、ありがとう!次回は10月です!

英語弁論大会

本日、福井県中学校英語弁論大会が行われ、本校からは3年生2名が参加しました。5分間、それぞれの主張を、当然ですがすべて英語でスピーチします。夏休みから準備を進め、練習に練習を重ねてきました。先週は3年生全員の前で、リハーサルを兼ねてスピーチを行い、激励の拍手を送られました。本番は練習の成果が出た素晴らしいものになったことでしょう!終了後の他校生徒との「交流タイム」も、もちろん only in Englishです!1・2年生、来年チャレンジしてみませんか?

3-3 水上 愛梨さん  "Without First Place"            

3-4 國分 暁介さん "What My Treasure Is"

1・2年生の授業より ~国語科・ビブリオバトル~

毎年この時期になると、国語科の授業で「ビブリオバトル」を行います。自分のおすすめの本を紹介し合って、聞いていた人が一番読みたいと思った本を選びます。ミステリー、青春もの、歴史本、エッセイ、etc...いろいろなジャンルの中からとっておきの1冊を紹介します。粟野中学校の図書室には新しい本もたくさんあるので、友達のおすすめ本を探しに来てくださいね。

立会演説会

本日6時間目に後期生徒会役員選挙 立会演説会が行われました。立候補者6名が、これからの粟野中学校をどうしていきたいのか、自分がその役職に就いたら何を実行するのかなど、それぞれが自分の言葉で未来の粟中への思いを述べました。どの候補者も大変立派で、「伝えたい」という思いがある演説には力があるなと感じました。聞いている生徒の皆さんも話に引き込まれている様子が見て取れました。投票結果は明日発表です。

壮行会 ~新人大会に向けて~

まだまだ残暑が厳しい中、その暑さにも負けないくらいアツイ壮行会が行われました。3年生が引退して1・2年生で臨む初めての大会。どの部もありったけの思いを込めて、決意を述べていました。3年生も、後輩たちの成長した姿を見て、たくましさを感じたのではないでしょうか。今日、多くの人からいただいた大きな拍手を力に変えて、頑張れ1・2年生!

後期生徒会役員選挙運動

「おはようございます!」朝7時35分になると、生徒玄関前では一斉に大きな声が響き渡ります。現在、後期生徒会役員選挙運動期間のため、立候補者と応援弁士、各候補の支持者が元気に挨拶と選挙運動を行っています。その様子からは、どの候補者からもやる気、本気が伝わってきます。明日からオンラインによる応援演説も始まります。6名の応援弁士の皆さん、立候補者の魅力を十分に伝えてください!

合唱練習期間スタート

今日から放課後合唱練習がスタートしました。帰りの会終了後、校内のあちらこちらから歌声が響いてきました。今日はほとんどの学級がパート練習をしていましたが、そのやり方は様々です。CDに合わせて音程をとるパート、ディスプレイに映し出された歌詞を見ながら歌うパートなど…。これからどう歌声が変化していくのか、とても楽しみです!

次の代へ

明日から後期生徒会役員選挙運動期間となります。今回の選挙では生徒会長、男子副会長、女子副会長にそれぞれ2人ずつ立候補がありました。今後の粟野中学校をリードしていきたいという思いを持った6人のみなさん、しっかりと粟中生に思いを伝えてください。また、今日は壮行会のリハーサルがありました。新主将を中心に、気合の入った姿が見られました。

生徒会も部活動も、3年生から2年生へバトンタッチ。2年生の今後の活躍に期待しています!

合唱コンクールに向けて

今年の合唱コンクールは10月4日(金)に行われます。指揮者、伴奏者が決まり、パートリーダーを決めたり、教室掲示用の歌詞カードを作成したりと、少しずつどの学級も合唱モードになってきました。2・3年生は今日の学活で目標を決めていました。中にはタブレットを使って意見交換する学級も。みんなの心ひとつに、いい歌をつくりあげましょう!

 

最後の校内テスト

3年生は今日と明日が定期テストⅡです。粟野中学校での定期テストは今回で最後。自然と気合も入りますね。これまで何度もテストを経験しているため、廊下に並んだカバンも整然としています。さすが3年生。これまでの学習の成果が発揮できるよう祈っています。今日は3時間で下校です。午後は明日の2教科の勉強のため有意義に活用してくださいね!

1年生の授業より ~家庭科・調理実習~

1年生の家庭科では、調理実習が始まりました。今回のメニューは「ぶた肉のしょうが焼き」です。生肉を使っての実習は初めてとなりますが、どの班も手順に沿って順調に仕上げていましたね。北校舎1階にはいいにおいが漂っていました。お味の方はどうだったのでしょうか…。今日を皮切りに、1年生全クラスが近々実習を行う予定です。

タスキをつないで ~この一本に、心ひとつ~

9月5日(木)美浜町総合運動公園にて、二州地区中学校駅伝競走大会が実施されました。

粟野中学校からは、男子1チーム、女子2チームが学校代表として出場しました。

暑い中、男子も女子も練習の成果を十分に発揮する熱い走りを見せてくれました。

女子は10月3日の県大会に出場します。引き続き、みんなで応援しましょう!

【結果】

・男子 5位  

・女子Aチーム 優勝 → 県大会出場 (区間賞 1区:野崎真愛、5区:奥野寧彩) 

・女子Bチーム 7位

 

 

 

 

 

響け粟中ハーモニー(9/2)

9月1日(日)の「敦賀まつり カーニバル大行進」に参加予定だった吹奏楽部。本番では次のようなアナウンスで、演奏に臨む予定でした。

 

みなさんこんにちは!粟野中学校吹奏楽部です。

粟野中学校吹奏楽部は「飛翔~響け粟中ハーモニー~」を部のモットーとし、地域をはじめとする様々な方に応援していただける部活動を目指しています。今年は1年生28名、2年生26名、3年生11名の合計65名という、嶺南で1番大きな吹奏楽部として活動しました!今までお世話になった3年生は今日で全員引退です。今日の日まで残ってくれた7名の3年生、引退しても応援してくれている4名の3年生、そしてこれから粟中吹部を引っ張る54名の1・2年生全員の音楽魂を音にして、会場の皆様に元気と笑顔をお届けします!

 

8月30日(金)に、急きょ粟中生徒玄関前で披露してくれた演奏、心に響く素晴らしいものでした。

元気と笑顔と感動をありがとう!

 

夏休み明け全校集会(8/28)

夏季休業中に実施された大会等の受納・表彰が行われました。素晴らしい成績の数々に、全校生徒で大きな拍手を送りました。表彰された皆さん、おめでとうございます!

あわせて、新しいALT、ショーン先生とキャロライン先生の紹介もありました。これから授業でたくさん接することになると思いますが、ぜひ自分から積極的に英語で話しかけてみてください。まずは、"Hello!", "See you!"から!

リズムを整えて(8/27)

今日からほぼ通常の時程になりました。生活リズムは戻ってきましたか?

3年生は確認テストが始まり、どの教室からも緊張感が漂ってきました。夏に蓄えた力を十分発揮してほしいと思います。

給食も始まりました。長いブランクがありましたが、どの学級もしっかり給食準備に臨めていました。もうすっかり、学校モードに切り替えられているようですね。頼もしいです!

 

 

学校再開、おかえりなさい!(8/26)

本日より1学期後半がスタートしました。みなさん、いいスタートが切れましたか?

7月よりも蒸し暑さを感じる日となり、うろこ雲の下、汗をぬぐいながら登校する様子も見られました。

明日からは給食も部活動も始まります。ここから1学期末までは、多くの行事も控えています。

体調管理に気を付けながら、一歩ずつ前進していきましょう!

まもなく1学期後半スタート!(8/23)

長かった夏休みもあと少し。来週月曜日から、1学期後半がスタートします。

学校では、夏休みの間に南校舎と体育館の床の修繕工事がありました。

ピカピカの教室、ピカピカの体育館での学習、楽しみですね。

まだまだ暑い日が続いているので、しっかり水分を用意してきてください。

ひと夏終えて、ひとまわり成長したみなさんに会えるのを楽しみにしています!

7月19日 1学期前半が終了しました

今日で1学期前半が終了しました。全校集会では、二州地区大会、県大会で入賞した競技の表彰がありました。また、この日は、ALTのケイレブ先生、クリスティー先生の粟野中学校での最後の勤務日でした。約3年間お世話になった二人へ花束のプレゼントを行いました。

 

6月29日 2年生英語の授業より

不定詞の学習をALTのクリスティー先生と一緒に行いました。ペアになり、新しい文法事項を使ってたくさん英語で話をしていました。

 

6月14日 壮行会

夏季大会に出場する運動部、夏にコンクールなどに出場する文化部を応援するために壮行会をしました。3年生にとっては部活動の集大成を見せる場が近づいてきました。どの生徒もこれまでの努力の成果を発揮してほしいと思います。保護者の皆様も応援よろしくお願いします。

 

6月13日 1、2年ひまわり教室

敦賀警察署の方をお招きしてひまわり教室を開催しました。SNSでのトラブル、薬物についてなど中学生に関係がある事例をもとにお話をしていただきました。自分を大切にすること、相手を大切にすることを学びました。

 

6月11日 1年生の調理実習がはじまりました。

今週から、1年生の各クラスで調理実習が始まりました。メニューは鮭のホイル焼きです。

玉ねぎやえのきを均等に切ったり、鮭に下味をつけたりと仲間と協力して調理をしていました。この経験を家庭で活かしてほしいです。

 

 

6月4日、5日 定期考査Ⅰ

令和6年度最初の定期考査がありました。生徒達は真剣に定期考査に取り組んでいました。テスト返却後、考査の結果を振り返り、次の目標へと進んでいってほしいです。

 

6月3日 小中連絡会

小学校の先生方をお招きして1年生の授業を見学していただきました。中学校でのがんばりを見ていただく良い機会となりました。生徒たちも久しぶりに会う小学校の先生に素敵な姿を見せようと活動に取り組んでいました。

 

5月30日 粟野中学校スポーツフェスティバル

スポーツフェスティバルを開催しました。天気にも恵まれ全校生徒一丸となり各競技に取り組んでいました。午前中は、学年種目、学年リレーが行われました。午後は、生徒会種目として、大玉送り、綱引き、玉入れ、借り物競走を行いました。競技に必死に取り組む姿に感動しました。

スポーツフェスティバルに向けての練習

5月30日(木)に開催が予定されているスポーツフェスティバルにむけて全校で練習を行いました。本番に向けて1つ1つ動きを確認することができました。本番が楽しみです。応援よろしくおねがいします。

2年生 文化芸術事業

5月22日、2年生が体育館で「あさがおブラスクインテット」さんによる金管五重奏を聞きました。

それぞれの楽器が出す音色の違いや特徴などに興味を持って聞き入っていました。

敦賀に帰ります

浅草寺、中見世での散策を終えて、新幹線に乗りました。

3日間、たくさんの学びがあり、楽しく充実した時間を過ごしました。

いよいよ最終日

修学旅行最終日がスタートしました。

まずは東京タワーに来ています。天気も良く、景色がよく見えます。600段の階段にも挑戦しました。

2日目 終了

サンセットクルーズでの夕食を終え、ホテルに帰ってきています。

いよいよ明日が最終日です。

1年生 「あっとほうむ」出前授業

「あっとほうむ」から講師をお招きして発電方法や電気の基礎知識を学びました。静電気体験や人力発電体験などを行いました。また、日本のエネルギー事情について学習することもできました。

 

ディズニーランド

朝、心配だった天候も昼前には良くなり、良い天気の中ディズニーランドでの班別行動を終えました。

次はサンセットクルーズです。

 

1日目終了

お台場班別、夕食を終えてホテルに到着しました。

たくさん歩いて疲れていますが、みんな元気に1日目を終了しました。

1年生 学年レクリエーション

学級、学年の団結力を深めるために学年レクリエーションをおこないました。今回は、復活ドッジボールをしました。仲間を助けるためにボールをキャッチしたり、他のクラスを応援したりなど、終始とてもよい雰囲気でした。

 

 

2年生 学年体育

5月30日のスポーツフェスティバルに向けて、学年全体でリレーの練習をしました。

当日までに、体育の時間に練習を重ねたり、学活で体育委員や学級長を中心に走順や作戦を考えたりし、本番に向けて準備をしています。

本番当日、どのクラスも全力で取り組み、とても熱いレースが繰り広げられるようにしましょう!

 

国会議事堂

無事に東京に着き、国会議事堂の参観と、体験プロジェクトを行いました。

18名の生徒が代表で、委員会の審査や本会議を体験しました。

この後、お台場に向かいます。

修学旅行 結団式

明日から始まる修学旅行にむけて結団式を行いました。

総務代表のあいさつがあり、各実行委員から注意事項を伝えました。

学級長からは、各学級の旅行中の目標を発表しました。

目標を意識し、明日から2泊3日、東京でしっかり学習してきます。

 

1年生の部活動の参加が本格的に始まりました

1年生の部活動の参加が本格的にはじまり、以前よりも活気がでてきました。

「夏季大会優勝」、「コンサートでいい演奏をしたい」など、それぞれの部活が目標をもって日々の活動に取り組んでいます。

対面式をおこないました

4月11日に対面式がおこなわれました。

今年度、初めて全校生徒が体育館にそろいました。2、3年生の盛大な歓迎を受けた1年生はとても嬉しそうでした。

1年生の各学級の代表生徒は、これからどんな学級にしていきたいのか2、3年生の前で大きな声で言うことができました。

令和6年度がはじまりました

令和6年度がはじまりました。

4月9日(火)の午前中には、2,3年生の始業式、学級活動が行われます。

4月9日(火)の午後からは、入学式が挙行され、244名の新入生の中学校生活がはじまります。

本年度も、本校教育活動へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。