ひとりであるく「夢」みんなとあるく「仲間」力のかぎりあるく「挑戦」
ひとりであるく「夢」みんなとあるく「仲間」力のかぎりあるく「挑戦」
南の子NEWS【令和6年度】
【全校集会】その昔、敦賀も空襲でたくさんの人が犠牲になりました
給食後の全校集会<遠隔>で、78年前にあった「敦賀空襲」について子どもたちにお話ししました。
緊迫した世界情勢の中だからでしょうか、子どもたちは真剣に被害の様子を映したスライドを見ていました。特に、6年生は修学旅行で「ピースおおさか」に行き、大阪空襲についても学習したところだったので、深く受け止めていたようです。
1回目7月12日、2回目30日、3回目8月8日の空襲。3回目には勤労学生も犠牲になったことや、模擬原爆が落とされたこと。敦賀湾に機雷がたくさん落とされたこと。そして、その後日本で起きた8.6、8.9の広島・長崎の原爆投下、終戦の8.15にも触れました。
夏が来る度に、戦争の悲惨さを思い出す人たちがいることに気付き、戦争のない世界を子どもたちと一緒に実現するために頑張っていきたいと思います。
【6年修学旅行】充実した体験ができました
4年ぶりとなった県外への修学旅行。
1日目は「学ぶ」。2日目は「楽しむ」。
子どもたちはそれぞれの活動に精一杯取り組みました。
出発式では、実際に「体験」することが目的であると団長から話がありました。そして、子どもたちはこの2日間、ネットでも、バーチャルでもなく、自分の目で耳、全身で「体験」することができました。この「体験」は、かけがえのない「経験」になり、これからの学校生活にも活かしていくことでしょう。
関係者のみなさん。保護者の皆さん。お世話になりました。
そして子どもたち。
お疲れ様でした。楽しかったね!!
【6年修学旅行】全ての予定を終えて帰路に着きました
あっという間の2日間。
USJを後にして帰路に着きます。
名残惜しいですがみんな待ってますよ。
予定通り、18時過ぎに帰校予定です。
【6年修学旅行】もうすぐ、集合時間。
楽しかった一日も、もうすぐ終わりです。
ウォーターワールドショーに行った人たちは、ずぶ濡れになりました。(合羽は準備してあります!)
最後はお土産です。
【6年修学旅行】USJを楽しんでいます!
どのアトラクションも混んでいますが、グループごとで昼食をとり、USJを楽しんでいます。
【6年修学旅行】USJに入りました!
USJに入りました!
人が多い! 暑い!
スーパーニンテンドーワールドは、入場間も無く添乗員さんが取りに行ってくれましたが、あっという間に整理券でのエリア入場可能時間が「15:00」!!
大人気のため、入れる人たちは限られてしまいそうです。
でも他にもたくさんの楽しみがいっぱい。熱中症に気をつけて班ごとに工夫して楽しみましょう。
【6年修学旅行】2日目スタート!
ホテルでの朝食、退館式を終えて、USJに向かいます。
みんなワクワクしてます。
楽しい1日になりそうです。
【6年修学旅行】もひとつサプライズ!
今日はみんながルールを守って素早く行動したために予定よりも早く行程が進みました。ピースおおさかでも本当に熱心に調べ学習を頑張っていました。
そこで、担任の先生からサプライズプレゼント。
せっかく目の前にUSJがあるのだから、明日まで待てない!
夜のUSJのゲート入り口まで下見です。
たくさんの人が帰るのと重なりましたが、明日のUSJがますます楽しみになりました。
「もう楽しみで寝られん」と言っているお友だちもいましたが、早く休んで明日は思い切り楽しみましょう。
おやすみなさい。
【6年修学旅行」ホテル京阪ユニバーサル・タワー
目の前がUSJ!
バスからホテルが見えただけで、子ども達のテンションはMAX。
夕食のバイキングも何度も何度もおかわりに行きました。
食事のあとには、添乗員さんからのサプライズ!
旅行中に誕生日を迎える人にプレゼントがありました。さらに箸袋にプレゼントの印が。幸運に恵まれた人たちは大喜びです。
みんな元気です。
【6年修学旅行】大阪城公園
大阪城は石垣の石がとても大きい!こんな大きな石を瀬戸内から運ばせた豊臣秀吉はとても力を持っていたのだなと感じます。蛸石の大きなこと!!
今は公園なっているこの巨大なお城の跡。昔の人のすごさを多くの外国の観光客の方と共有しました。
生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針について
福井県教育委員会
【リーフレット】生徒指導上の諸問題における関係機関との連携方針について.pdf
自殺対策強化月間
文部科学大臣からのメッセージ
敦賀市ハートフル・スクール
<普段の受付時間>
午前9時から午後4時まで
専任カウンセラーおよび相談員による教育相談のご案内
<学校外の教育相談機関>
◯敦賀市「はーと・ほっとダイヤル」
0120-96-8104(フリーダイヤル)
↓ こちらをクリックするとダウンロードができます。
2018hart.pdf
◯家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市少年愛護センター)
◆相談日時:火~土 9時から16時
◆メールアドレス: aigo@ton21.ne.jp
◯福井県「24時間電話相談」
0776-51-0511
◯全国「24時間子どもSOSダイヤル」
0120-0-78310
4月に配布した下記のハンドブックのP28にもその他の相談窓口が記載されています。ご活用ください。
「家庭教育ハンドブック
みねっと_for_School_配信番組一覧(リンク付き).pdf
ダウンロードしたPDFファイルのタイトル名をクリックすると動画サイトにつながります。
体育祭でのたくさんのご声援ありがとうございました
10月24日(木)に体育祭を開催いたしました。多くの保護者の皆様、地域の方々にご来校いただきました。子どもたちもみんないきいきと笑顔でがんばることができました。たくさんのご声援ありがとうございました。
愛育会の部屋 <南小PTA>
「にじいろのさかな」図書ボランティア「たんぽぽ」人形劇
敦賀南小学校の有志の保護者による図書ボランティア「たんぽぽ」が作成した手作り人形劇「にじいろのさかな」です。(マーカス・フィスター 作 谷川俊太郎 訳)
どうぞお楽しみください。
【SDGs】愛育会主催 リサイクルバザーを通年やってます!
10月6日(木)は1学期最後のオープンスクールでした。
たくさんの保護者の皆さんが来校してくださいました。以前にもお知らせしましたが、オープンスクールの日には、愛育会主催の「リサイクルバザー」が開かれています。
というより、今年は、南校舎2階4年生の奥の教室で、ずっと「リサイクルバザー」が開かれているんです。
この「通年型リサイクルバザー教室」の設置は、今年の南小愛育会の重点取組の一つ「家庭からSDGsを呼びかける」試みの一つです。
名付けて「愛を育むSDGsの部屋」(仮称につき変更可)
教室には、家庭からご提供いただいた「制服」や「体操服」を中心に
学用品も置かれています。
また、この部屋には、子どもたちにもっと「SDGs」を知ってもらおうと「SDGs」関連の掲示がされています。
なんと、この部屋の後ろには、愛育会SDGsオリジナルマスコット、体操服から生まれた「S(エース)」と「DG(デージー)」と「s(ズー)」が皆さんをお待ちしています。
(ファミリー委員長の力作! かわいい!!」
(非売品)(複製の作成は推奨)
そして、この「愛を育むSDGsの部屋」の運営は、愛育会副会長とファミリー委員長を中心とした「会員有志リサイクルチーム」の面々です。
始めた当初、たくさんあった制服や体操服も各家庭に引き取られていきました。ご家庭で不用になった「制服」「体操服」「学用品」がありましたらいつでも学校に持ってきてください。反対に必要なときは学校に連絡をしてください。
1年365日24時間は営業していませんが、学校の授業がある日はいつでも、持ち込み、販売をいたします。
これから、ますます盛り上げていきたいと思いますので、ご協力よろしお願いいたします。