文字
背景
行間
Topics
東浦NEWS
トップアスリートから学ぶ
県主催の「トップアスリート事業」の一環として、陸上競技で活躍されているアスリートから短距離走の指導を受けました。小・中学生ともに1時間の指導でしたが、走りのコツを学び、次の練習への意欲を高めることができました。
0
音楽鑑賞(出張音楽堂)
県の主催事業である「出張音楽堂」が行われました。プロの音楽家の演奏をステージのすぐ近くで聴き、クラシック音楽のおもしろさや奥深さを学びました。8曲の演奏がありましたが、それぞれの曲が作られた背景や曲に込められている思いなどの説明もあり、最後まで集中して素敵な演奏を聞き入っていました。
0
体育大会 みんなで最高のスマイル!
爽やかな青空のもと、9日(土)に体育大会を行いました。練習の成果を発揮して、東浦っ子の全力の姿と笑顔が輝く体育大会となりました。保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。
0
体育大会に向けて
9日(土)の体育大会に向けて、全校で練習に取り組んでいます。今年度の体育大会テーマは「燃えろ赤組!輝け白組! ~みんなで最高のスマイルを~」です。今週は体育の授業に加えて1日1時間の全体練習、そして今日は予行練習を行いました。
みんなの笑顔があふれる体育大会となるよう、あと1日、練習と準備に全力で取り組みます。
みんなの笑顔があふれる体育大会となるよう、あと1日、練習と準備に全力で取り組みます。
0
オープンスクール
25日(土)にオープンスクールを実施しました。「本の読み聞かせ」、「みかんサミット」、「東浦っ子タイム」、「授業参観(小学生は親子道徳)」と盛りだくさんの内容でした。
「みかんサミット」では、小学5・6年生が、東浦みかんを使った加工品を生産・販売している市内の事業者の方へのインタビューから学んだことを発表しました。当日は、事業者の方にもお越しいただき、新たな質問をしたり、参加者にも意見を求めたりして、全体で学びを深めました。小学校の道徳の授業では、「あっていい違いとあると危険な違い」について親子で一緒に考えました。
学びの多い1日となりました。ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。
「みかんサミット」では、小学5・6年生が、東浦みかんを使った加工品を生産・販売している市内の事業者の方へのインタビューから学んだことを発表しました。当日は、事業者の方にもお越しいただき、新たな質問をしたり、参加者にも意見を求めたりして、全体で学びを深めました。小学校の道徳の授業では、「あっていい違いとあると危険な違い」について親子で一緒に考えました。
学びの多い1日となりました。ご来校いただきました皆様、ありがとうございました。
0
草刈りボランティア
今日から3日間、保護者、地域の方にお世話になり、草刈りボランティアの活動が始まりました。初日の今日は天気が心配されましたが、多くの地域の方が作業をしてくださいました。ありがとうございました。
0
新人大会に向けて(壮行会)
10月1日(金)の二州地区新人大会に向けて、壮行会を行いました。バトミントン部の中学1年生6名が一人ずつ決意のことばを述べました。その後、中学3年生からバトミントン部のキャプテンに部旗が引き継がれました。女子にとっては初めての公式戦です。全力プレーを期待しています。
0
定期考査を終えて(中学生)
定期考査が終わり、全教科の答案が返されました。中学3年生の社会科の授業では、各自がタブレットを用いてテストの振り返りを行っていました。
中学1年生の英語の授業では、これまでの学習のまとめとして自己紹介のポスター作りを行っていました。ALTに質問したりアドバイスをもらったりしながら、熱心に作業を進めていました。内容やレイアウトを工夫した個性豊かなポスターの完成が楽しみです。
中学1年生の英語の授業では、これまでの学習のまとめとして自己紹介のポスター作りを行っていました。ALTに質問したりアドバイスをもらったりしながら、熱心に作業を進めていました。内容やレイアウトを工夫した個性豊かなポスターの完成が楽しみです。
0
全校遊び(小学生)
児童会の企画で、昼休みに体育館で、小学1年生から6年生が全員で活動しました。活動を楽しみに、給食の準備や後片付けをいつも以上に早く終わらせ、体育館に集合しました。短い時間でしたが、全員で楽しく活動することができました。
0
全校外掃除
体育大会に向けて、全校児童生徒で校庭の除草作業を行いました。今回は、体育大会の赤組と白組に分かれて作業に取り組みました。10月9日(木)の体育大会に向けて、除草作業など環境整備を行うととに、体育の授業を中心に集団演技や競技の練習を進めています。
0
進路説明会(中学生)
二州地区4校の高校の先生に来ていただき、中学生と3年生の保護者を対象に進路説明会を行いました。各高校の学科や部活動、特色について丁寧に説明をしていただきました。3年生は、進路選択・実現に向けての意識を高めることができました。1年生にとっても、地元の高校について知る貴重な機会となりました。
0
認知症サポーター養成講座
敦賀市長寿健康課より講師の方に来ていただき、小学3年生から6年生の児童が脳の機能や認知症の症状について学びました。さらに、認知症の方に対してどのような対応をするとよいかなどについても考えました。児童からは、「思いやりを持って接する」「しっかりと話を聞いてあげる」などの意見が出されました。寸劇で望ましい接し方などの紹介もあり、児童は今後、今回学んだことを活かして生活してくれることと思います。
0
PTA奉仕作業
28日(土)の午前中にPTA奉仕作業を行いました。保護者や地域の方々にご協力いただき、校庭の除草作業をはじめ、側溝の清掃、樹木の剪定、横断歩道の清掃等、広範囲に渡って作業を行い、学校の周りがとてもきれいになりました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
0
1学期後半スタート
今日から1学期の後半がスタートし、児童生徒が元気に登校しました。全校集会では、校長先生から本の紹介と目標をもつことの大切さについてお話がありました。集会後の学活では、課題を提出したり、夏休みの思い出を発表したりして、夏休みの振り返りと1学期後半の予定の確認を行いました。
0
1学期前半終了
4月8日の始業式・入学式から約3ヶ月半。児童生徒は元気に1学期前半の最終日を迎えました。今日は4時間授業の後、給食、大掃除、全校集会、学活を行いました。
全校集会では、書写や生徒会が取り組んでいる「ビッグボイスあいさつキャンペーン」の表彰と校長先生のお話がありました。校長先生が話されたように、「挑戦する」「始める」「続ける」37日間の有意義な夏休みにしてほしいと思います。
全校集会では、書写や生徒会が取り組んでいる「ビッグボイスあいさつキャンペーン」の表彰と校長先生のお話がありました。校長先生が話されたように、「挑戦する」「始める」「続ける」37日間の有意義な夏休みにしてほしいと思います。
0
プレゼンテーション(小5・6年生)
小学5・6年生が、国語の授業でタブレットを活用してプレゼンテーションを行いました。5年生は「ユニバーサルデザイン」、6年生は「環境問題」について調べたことをもとに、自分たちにできることを提案しました。タブレットを使っての資料(スライド)づくりに挑戦し、話すスピードや声の大きさ、間のとり方を工夫して発表することができました。
0
みかん摘果作業(小学生)
小学生が、校庭のみかんの摘果作業を行いました。1・2年生にとっては初めての作業でしたが、実際に作業をすることにより、秋の収穫がより楽しみになりました。
0
読み聞かせ
オープンスクールと夏休み前の懇談会を実施しました。給食後には、読書ボランティアの方々による本の読み聞かせもありました。どの学年の児童も、お話の世界に引き込まれていました。中学生は、早口ことばに挑戦し、互いに聞き合い意欲的に練習していました。読書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
0
芸術鑑賞
人形劇鑑賞を行いました。今回は、全国で活動している人形劇団かわせみ座による『まほろばのこだま』という人形劇を楽しみました。人や動物の人形を操っているのですが、生きているのではないかと思うくらい細かい動きに驚きました。最後に、小学5・6年生と中学1年生がキャストとして参加しました。事前のワークショップでの練習の成果を発揮した精一杯の演技でした。
0
みかんプロジェクト(小学5・6年生)
今回は、東浦みかんを使った「みかん大福」を製造・販売されている和菓子店の方にリモートでインタビューしました。お店の歴史や商品を製造するに至った経緯などについて質問し、東浦みかんの新たな魅力に気づくことができました。
0
アクセスカウンタ
1
9
4
7
1
9
7