中央小ニュース

2021年10月の記事一覧

エネルギー・フードマイレージ出前授業(5年生)

104日は、先生をお招きして、エネルギーや、フードマイレージの出前授業をしていただきました。

 

エネルギーのお話では、地球温暖化の影響で、地球の温度が約100年前と比べて約1℃上昇していることを、海の水温や気温の図を見て知ったり、家の中の電気に目を向けて、節電することの大切さを学んだりしました。

 

フードマイレージのお話では、カレーを作るという設定で、
産地や値段を見ながら材料を選ぶ活動に取り組みました。
実際にカレーを作るのに、どんな具を入れたいか、
生き生きと話し合いをしていました。
外国産の食べ物は、輸送されるまでにたくさんのエネルギーが
必要になることや、地産地消の大切さを知りました。
買い物に行くときも、徒歩・車・バスでは必要なエネルギーも異なり、
乗り物を使う際は、店までの距離によっても排出される二酸化炭素の量が異なるため、行く店までの距離や乗り物を使うかどうかも、時と場合によって考えることが大切だということを学びました。

 

今回学んだことを、総合の学習に生かしていきたいです。

0

すなやつちとなかよし(1年生)

9/29(水)、9/30(木)、10/1(金)に、1年生各クラスごとに、図工の「すなやつちとなかよし」で土遊びをしました。子どもたちは、スコップを使って山を作ったり、水と土を混ぜておだんごを作ったりと楽しく土と触れあいました。保護者の皆様には、着替えなどの準備をしていただきありがとうございました。





0

授業研究会(5年3組)

今日、5年3組で授業公開を行いました。算数「図を使って考えよう」という学習です。課題について一人で考えたり、ペア学習をしたり、全体で交流したりしながら、学びを深めていきました。










子どもたちが下校した後は、教員の研究会です。授業について、良かったところやもっとこうすると良かったのでは、という点について話し合いました。




子どもたちにとっても教員にとっても、学びの多い日となりました。
0

町探検(2年生)

生活科の学習で町探検に出かけました。
いくつかのグループに分かれて、いろいろなお店を見学しました。


















いつもは見ることのできないような場所に入って、いろいろなものを見せていただきました。
お店を見学して、分かったこと、驚いたことなどをクイズにして紹介する予定です。
0