中郷News 2025

令和7年度

5月の授業の様子から ①

 1年生の体育では、体ほぐしで「走る」運動を楽しみました。スタートの仕方、途中のタスクをこなしてのゴールの仕方に挑戦しました。

 2年生は国語で「たんぽぽのちえ」の読み取りにグループで挑戦していました。文章に出てくるつなぎ言葉に着目して、丁寧に文章を読んでいました。

 

 3年生社会では、地図記号について調べていました。まず、自分で何をあらわす記号なのかを予想しながら、記号のおもしろさを感じていました。

 

 4年生は理科で、「からだのしくみ」のテストの前に、みんなで、学んだことを振り返っていました。全問正解を目指したい、と、問題を出し合いながら大事な言葉や図を確かめていました。

 

 4年生、学活でエンカウンターのためのアクティビティを楽しんでいました。クラスのなかまと、「進化じゃんけん」などをしながら、仲良く活動し、笑顔いっぱいでした。