Topics

東浦NEWS

日常の風景

10月以降、毎日のように催し事や来客があり、大変忙しい日々を過ごしてきましたが、今日は久しぶりに、特別な予定のない普通の1日。落ち着いてそれぞれの学習に励んでいました。

こういう穏やかな1日もいいですね。

0

東浦みかんプロジェクト⑥

JR敦賀駅交流施設「オルパーク」内をお借りして、午前10時に東浦みかんPR販売をスタートしました。初めは、見知らぬ人に声をかける勇気が出なかったり、声が小さかったりして、なかなかうまくいきませんでした。しかし、慣れてくるにつれ、施設内に響き渡る大きな声で呼びかけたり、お客さんを見つけて声をかけたりと、積極的にPRができるようになりました。終了時間の午前11時前に、準備した100袋を見事完売しました。

 

帰校後の振り返りでは、「お客さんが、『あらっ、おいしいみかん』と言ってくれてうれしかった」「急いでいる人とそうでない人を見分けて、声をかけられるようになった」「次は、もっと人の出入りが多い時間帯や場所を研究したい」等、たくさんの意見が出ていました。

また、中学生1年生は東浦みかんに関するアンケート調査を行いました。9月の校外学習でも、福井駅前で同じ調査を行っています。この2回の調査をもとに、今後の「東浦みかんプロジェクト」についてテーマを探っていきます。

 

0

東浦みかんプロジェクト⑤

小学5・6年生が、明日のJR敦賀駅での東浦みかんPR販売に向けて準備を行いました。みかんをきれいに拭く係、袋に詰める係、商品ラベルを貼る係で流れ作業をしていきます。電車を利用するお客さんに、ちょっと荷物になるかもしれないみかんを買ってもらえるよう、声かけやPRの仕方も練習しました。

例年、PR販売は杉津SAで行っていましたが、子どもたちのアイデアで、今年は新しくなったJR敦賀駅で販売してみることになりました。目標は100袋完売。この日に備えて新調したPR用のハッピを着て、東浦みかんと東浦小学校をしっかり宣伝できるようがんばってきます。

東浦みかんPR販売は、30日(水)10:00から敦賀駅構内で行います。お時間があれば、子どもたちの奮闘ぶりをぜひ応援しにお越しください。

0

研究会

本校の授業を専門の先生方に見ていただいて、よりよい授業にしていくための助言をいただく研究会を行いました。「子どもたち一人一人がみずみずしい感性を持っている」「授業の本質に触れる一言が、子どもたちからひんぱんに出てくる」「子どもたちの豊かな表現力に驚いた」など、本校児童生徒の育ちをたくさんほめていただきました。また、少人数という環境を活かして、本校ならではの授業展開や活動内容の工夫を、さらに進めるための視点もいただきました。子どもたち主体の学びとなるよう、これからも授業改善に努めてまいります。

0

【小6】算数 発展学習⑩

今日の課題は「数字のピラミッド」

唐突ですが、「1×9+1×2」は「11」です。そして、「12×18+2×3」は「222」です。「3333」になる計算式もあるでしょうか。2つの式からきまりを予想すると、「123×27+3×4」で「3333」になりそうです。確かめると、見事にそうなりました!

この調子で次のような9段の美しい数字のピラミッドが完成しました。

数の世界はとても魅力的です。

0