中央小ニュース

2022年1月の記事一覧

青少年のネット非行・被害対策情報(ネットいじめ、過去最多を更新)

 青少年のネット非行・被害対策情報が配信されました。子どもたちが安全に生活を送ることができますよう、ご一読いただき活用ください。

ネットいじめ、過去最多を更新.pdf
 10月に文部科学省が公表した「令和2年度児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査」によると、いじめの態様のうち、パソコンや携帯電話等で、誹謗(ひぼう)・中傷や嫌なことをされる、いわゆる“ネットいじめ”の認知件数は、前年度比946件増の18,870件で、過去最多となりました。

0

命の授業

今日は塚本助産師さんに来ていただき、命の授業を受けました。
命の始まりはとても小さいこと、命はリレーされていること、どんどんバトンを渡されていることなど、とても大切なお話をたくさん聞かせていただきました。





最後には赤ちゃん抱っこ体験をさせていただいたり、自分の心音を聞いたりして、とても貴重な時間となりました。

授業後に子どもたちが書いた感想を紹介します。
〇へそのおが赤ちゃんとお母さんのおなかの中につながっているなんて知らなかったです。
〇お母さんはとてもたいへんだったけど、がまんして、わたしをうんでくれたんだなと分かりました。
〇これからつらいときはおへそをさわって元気をだそうと思いました。
〇いのちのたねがとても小さいときからいのちがはじまっているんだとしりました。
〇これからおかあさんをだいじにしようと思いました。

0

おもちゃで遊んだよ!

昨年から取り組んでいる生活科の学習「うごくうごくわたしのおもちゃ」。
20日は、子どもたちが待ちに待ったおもちゃ屋さんの日でした。













今日は自分たちの作ったいろいろなおもちゃを使って、とても楽しい時間をすごすことができました。




0

お茶のいれ方講習(5年)

5年生が家庭科の学習で、お茶について学びました。ゲストティーチャーをお招きし、お茶の歴史、種類、味や成分、おいしいお茶の入れ方について教えていただきました。






教わったとおり、最後の一滴までおいしくいれることができました。

0

栄養指導(3年)

栄養教諭の先生に、3年生が栄養指導をしていただきました。今回のテーマは、「旬(しゅん)の野さいパワーを知ろう」です。


子どもたちは、野菜の旬がどの季節なのかを考えて、黒板に貼っていきました。


ピーマンの旬は夏?予想は当たっているでしょうか。




旬の野菜を食べると、いいことがいっぱいあります。冬が旬の野菜は、大根、白菜、ねぎなどたくさんありますね。野菜をもりもり食べて、冬を元気に乗り切りましょう。

0

2学期後半スタート

1月11日、2学期後半がスタートしました。遠隔による全校集会は、校長先生の話でした。見守り隊の皆様から頂いた年賀状を紹介した後、2月4日から始まる北京オリンピック・パラリンピックの話を通して、夢や目標をもって日々を過ごしてほしいという話でした。その後、コロナを予防するため「お話はマスク」を徹底しましょうと話しました。





新年は目標を決める絶好のチャンスです。ぜひ考えてみてくださいね。
0

青少年のネット非行・被害対策情報(闇バイト・裏バイトの危険性)

 青少年のネット非行・被害対策情報が配信されました。子どもたちが安全に生活を送ることができますよう、ご一読いただき活用ください。

闇バイト・裏バイトの危険性.pdf
 SNSやネット上に投稿された「ハッシュタグ」だらけの募集(「#裏バイト」、「#高額バイト」等)には要注意です!簡単で高収入な仕事はありませんし、犯罪に巻き込まれれば警察に捕まります!ネット上の怪しげな情報にだまされてはいけません!全国では逮捕者も出ています!
0