文字
背景
行間
2020年度
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 |
「曲がり」 筆づかいに気をつけて、「曲がり」を書く練習をしています。曲がるときは、力をゆるめ、速さをゆるめ、穂先を変えずに書いていきます。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2020-06-17 00:00:00 |
概要 |
「点画のしゅるい」 毛筆のほ先の向きに気をつけて、横画を書く練習をしています。筆の持ち方、使い方にも注意しましょう。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 |
「曲がり」 曲がるときの速さ・力・穂先の向きに気をつけて「元」という字を練習しています。字の中心も意識して書いていこう! |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2020-11-11 00:00:00 |
概要 |
「丸みのある筆づかいを練習しよう」 「つり」という、ひらがな2文字を一度書いてみて、筆の力のいれぐあいを、みんなで振り返ってから2枚目に挑戦です。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2020-07-01 00:00:00 |
概要 | 今日は、筆づかいに気をつけて「二」の清書をしました。たくさん書いた中から、1作品を選んでいます。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2021-02-03 00:00:00 |
概要 |
「三年生のまとめ」 三年生のまとめとして「水玉」という字を書いています。これまで学習してきたことに気をつけて、一生懸命練習しています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2020-09-30 00:00:00 |
概要 |
「左はらい、右はらい」 「はらい」に気をつけて、「木」の字を清書しています。みんな、力強く書くことができています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2020-12-03 00:00:00 |
概要 | 今日は、専門の講師の先生をお招きして指導をしていただきました。「つり」という字を練習しています。何度も何度も、一生懸命書いて、練習しています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2020-12-09 00:00:00 |
概要 | 書き初め作品「友人」を書いています。字のバランスや左右の「はらい」に気をつけて練習しています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-12-17 00:00:00 |
概要 |
「つくってあそぼう」 クリスマスツリーを作ろうとしています。まずは、ツリーのイラストが印刷してある紙を切り取っています。どんなクリスマスツリーになるのでしょうか? |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-02 00:00:00 |
概要 |
今日は、初めての理科の授業です。 どんな学習をするのかな? みんなは、教科書を見ながら興味津々です。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-10-15 00:00:00 |
概要 |
「7 太陽の光を調べよう」 鏡で集めた日光の光を、段ボールにあてて、その温度が、光の量によって、どのように変わるかを調べています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-04 00:00:00 |
概要 |
「春の自然にとびだそう」 ホウセンカの種を、虫めがねをつかって観察して記録しています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-12-22 00:00:00 |
概要 |
「つくってあそぼう」 豆電球を使った「クリスマスツリー」を作っています。木に色をぬって、だんだんツリーらしくなってきました。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-09 00:00:00 |
概要 |
「たねをまこう」 オクラとホウセンカの子葉(種からはじめて出てくる葉)について、高さや色、葉の枚数などを観察して記録しています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-10-22 00:00:00 |
概要 |
「音をだしてしらべよう」 音は、どうやって出ているんだろう? ストロー笛、紙笛など、音が鳴るひみつは共通しているよ。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-10-27 00:00:00 |
概要 |
「7 太陽の光を調べよう」 太陽の光を、虫めがねで集めて、「赤」「黄」「青」の色によって燃えやすさがどのように違うか調べています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-11-02 00:00:00 |
概要 |
「8 音を出して調べよう」 音が大きいときと小さいときで、物のふるえ方はどうなるか、楽器を使って調べていきます。 みんなで予想を立てたら、さあ調べよう。 シンバル、トライアングル、和太鼓、大太鼓・・・ |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-09-03 00:00:00 |
概要 |
「5 こん虫を調べよう」 こん虫などの動物は、何を食べ物にして、どんなところをすみかにしているのかについて、経験をもとに、みんなで話し合っています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-23 00:00:00 |
概要 |
「3 チョウを育てよう」 チョウの成虫の体のつくりを、画像資料を見ながら学習しています。そして、その成長の様子を、「たまご→よう虫→さなぎ→成虫」の順に見ていきました。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-25 00:00:00 |
概要 |
「どれくらい育ったかな」 育ててきたホウセンカの様子について、観察して記録して、気づいたことや考えたことをまとめています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-26 00:00:00 |
概要 |
「11 じしゃくにつけよう」 これまでの学習や経験をもとに、どんな物が磁石につくかを予想しています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-09-15 00:00:00 |
概要 |
「6 太陽とかげを調べよう」 太陽の向きと影の向きを観察して、太陽の向きと影の関係について調べています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-11-16 00:00:00 |
概要 |
「9 物の重さをくらべよう(4)」 プラスティックのスプーンと金属のスプーン、塩と砂糖、コーヒー缶と青い缶などの重さを比べて気づいたことを、みんなで伝え合っています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-07-07 00:00:00 |
概要 |
「ほかのこん虫の育ち方をくらべよう」 こん虫は、足が6本。だから、クモは・・・?!ヘビは・・・?! どの卵が、どのこん虫のものかな? どこに注目して、育ち方のちがいを見つけるといいのかな? さなぎにならないこん虫もいるそうです。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-11-24 00:00:00 |
概要 |
「10 明かりをつけよう」 クリスマスツリーに明かりがつきました。このツリーを作るとすれば、何が必要ですか?みんなで考えて、必要な物を出し合っています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-07-09 00:00:00 |
概要 |
「トンボやバッタを育てよう」 こん虫の育ち方のきまりを見つけるために、バッタやチョウ、セミなどの成長の様子を表した写真を見ながら、ちがいをみんなで考えています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-07-16 00:00:00 |
概要 |
「風やゴムで動かそう」 風の強さを変えたときの動き方のちがいを調べようと、みんなで、実験の計画を立てています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-10-02 00:00:00 |
概要 |
「光のすすみ方」 太陽の光は、まっすぐすすむようだ!! みんなの光を1カ所にあつめることができるかな? |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-12-08 00:00:00 |
概要 |
「10 明かりをつけよう」 どんな物が電気を通すのかを調べるために、「電気を通す物発見器」を作っています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-07-28 00:00:00 |
概要 |
「4 風やゴムで動かそう」 ゴムの伸ばし方によって、物の動き方がどのように変わったか、実験の結果をもとに、グループで話し合っています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-12-23 00:00:00 |
概要 |
「事故や事件からくらしを守る」 「子ども110番の家」って知ってる? 「リューピーくん」って知ってる? 地域の安全を守るために、どのような活動をしているかを考えています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-12 00:00:00 |
概要 |
「学校のまわり」 敦賀市の中で、咸新小学校はどこにありますか。北東?北西?南東?南西? じゃあ、答えを空からの写真をつかって見てみましょう。 |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-09-01 00:00:00 |
概要 |
「工場の仕事」 お菓子を作る工場のしくみをみんなで考えた後、実際の工場の様子を動画で見ています。さて、どんなお菓子ができあがるでしょう? |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-09-08 00:00:00 |
概要 |
「店ではたらく人」 みんながよく行く店、たくさんあったね。 1つ1つの店は、どんなちがいがあるのだろう? |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-07-03 00:00:00 |
概要 |
「敦賀市のようす」 前の授業では、「田」について学習しました。今日は、「山」について考えていきましょう。山や山のふもとの写真を見て、何か気づくことはありませんか? |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-11-20 00:00:00 |
概要 |
「事故や事件からくらしを守る」 学校の中には、火事などの災害に備えた設備が、どこにどのように置かれているかを調べた結果を、みんなでまとめています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-11-26 00:00:00 |
概要 |
「火事からくらしを守る」 火事を防ぐために、地域では、どのような取り組みをしているのかを調べています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-09-29 00:00:00 |
概要 |
「店ではたらく人」 スーパーマーケットは、品物を売ることのほかに、どのようなことをしているのか、写真資料を見たり、これまでの経験を思い出したりしながら、みんなで考えています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-07-14 00:00:00 |
概要 |
「敦賀市のようす」 市の特色やよさを伝えるために、オリジナルガイドマップを作っています。みんな、いろいろな工夫をしてがんばっています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-12-02 00:00:00 |
概要 |
「火事からくらしを守る」 火事からくらしを守る人々の働きについてまとめをした後、自分ができることを考えています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-10-13 00:00:00 |
概要 |
「11 円と球」 ボールをいろいろな角度から見て、気づいたことを、各グループで話し合って、ノートにまとめています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-01 00:00:00 |
概要 |
「はこの形(1)」 いろいろな箱を調べていきます。何枚の面でできていますか?それぞれの形は、どんな形ですか? |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-10-14 00:00:00 |
概要 |
「円と球」とっくん!! 円と球のまとめです。みんな真剣に練習問題に取り組んでいます!! 円と球のちがいは完ぺきかな? |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-12-18 00:00:00 |
概要 |
「おり紙で二等辺三角形や正三角形を作ろう」 コンパスを使わなくても、切ったり折ったりするだけで作れたね。今日は「なんで?」が大切ですよ。 |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-12-21 00:00:00 |
概要 |
「17 三角形」 前回の授業で、紙を切って作った二等辺三角形と正三角形のかどの形がどうなっているかを、みんなで考えています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-08-20 00:00:00 |
概要 |
「6 表とグラフ」 「すきな遊び調べ」をまとめた表を、棒グラフに表す書き方について学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-08 00:00:00 |
概要 |
「分数(1)」 正方形や長方形や円の紙を、半分にするためには、どのように折ったらいいでしょうか。みんな、いろいろな折り方を考えています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-08-25 00:00:00 |
概要 |
「6 表とグラフ」 「6月のけが調べ」の結果を表した、2つの棒グラフを比べて、気づいたことを発表し合っています。だんだんと分かってきたことは・・・ |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-10-23 00:00:00 |
概要 |
「12 何倍でしょう」 「ゴムで動く車の走った長さをくらべました。赤は4m、青は赤の2倍、黄は青の3倍走りました。黄は、何m走りましたか。」という問題に対して、何倍のさらに倍を、関係図を使って考えています。 |
文部科学省からのお知らせです。
これから学年末休業や学年はじめ休業の時期を迎えます。
子供たちが日々抱える心の悩みやストレスが、少しでも軽減できればと思いますので、ぜひメッセージをご家族みなさまでお読みください。
○文部科学大臣メッセージ 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm
(文部科学省ホームページ) ○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」 https://youtu.be/CiZTk8vB26I(YouTube 文部科学省公式チャンネル
敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
〇延長期間
令和6年1月9日(火)~1月12日(金)、1月15日(月)
午前9時から午後9時まで
〇電話相談
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
福井県義務教育課より、不登校への理解促進を目的とした不登校サポートガイドブック「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」が届きました。
ご一読ください。
文部科学省からのお知らせです。
夏季休業明け、子どもたちの抱える心の悩みやストレスを少しでも軽減できればと思います。
メッセージをお読みください。
福井県教育委員会と福井県PTA連合会より、「学校における働き方改革」の推進についての文書が届きました。
福井県では、「ふくいわくわく学びweb」と題して、本年度も学習に関するたくさんのコンテンツを児童生徒用ホームページにて配信しています。
詳細は、改めて学校から連絡いたしますので、ぜひ一度おうちのかたと一緒に見てみてくださいね。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/manabiweb/jidouseitotop.html
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の対象期間が令和5年3月31日まで延長されました。
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
厚生労働省公式LINEチャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA( QR コード↓)
国立若狭湾青少年自然の家では、11月12日(土)~13日(日)に小学生を含むご家族を対象とした、”親子で体験「絵本の世界」”という事業を開催いたします。
また、11月13日(日)に「わかさわんクラフトマルシェ」も開催されます。
下記の案内で詳細をご確認いただき、興味がございましたら、チラシに記載されておりますWEB申し込みフォームよりご応募ください。
福井の子どもと保護者のための教育情報サイト「ふくe-portal(イーポータル)」を公開いたしました。県立学校の情報や、奨学金、参加できるイベント、おすすめの本など、教育に関する役立つ情報を掲載しています。アクセスにはQRコードをご利用ください。
問合せ先:
福井県教育政策課 0776-20-0766
小学生を中心に児童生徒を含む10代以下の感染割合が4割以上を占める状況下で、福井県は、感染拡大警報に引き上げられています。本日より、夏季休業に入り学校外での活動が中心になります。感染防止対策の重要性を再認識・意識改革するために、子ども向け「夏休み!コロナに気をつけよう 親子でチャレンジドリル」に取り組んでみてください。
小中学生を対象に文化財修理現場公開の「文化財ジュニアたんけん隊」を実施します。
福井県教育委員会では、健全なインターネット利用とネット依存症の未然防止を目的として、リーフレットを作成し、インターネットに係わる様々なトラブルを紹介し、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルールづくり」「保護者の見守り」の重要性を広く周知しています。
福井県PTA連合会および福井県高等学校PTA連合会との連名による保護者・地域の皆様へ向けた文書が作成されました。
ストップいじめ.pdf
敦賀市「知・徳・体」充実プラン
不審者情報
敦賀市小中学校へのリンク
角鹿中学校区小中一貫校ホームページ
角鹿中学校校舎耐用年数
に関する説明会について
角鹿中学校校舎の耐用年数に関する説明会(HP).pdf