文字
背景
行間
2020年度
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-08-19 00:00:00 |
概要 |
「夏の星」 星座早見板を使って、夏の星について調べています。 夏の大三角、はくちょう座、カシオペア座・・・ |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-10-28 00:00:00 |
概要 |
「11 物の体積と温度」 石けん水の膜をはった試験管をにぎって、試験管の中の空気の体積がどのように変化するかを調べています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-17 00:00:00 |
概要 |
「動物のからだのつくり」 動物は、どのように体を動かしているのかについて、馬の動く様子を動画で見ながら、考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-11-04 00:00:00 |
概要 |
「11 物の体積と温度」 空気は温められたり冷やされたりすると体積が変わるのだろうか」ということを調べるために、空気の温度を変えて、体積の変わり方を調べる実験をしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 |
「14 水のすがたと温度」 水が冷えて氷になるとき、水の温度や様子がどのように変わるのかを調べた実験の結果から、折れ線グラフを作成し、水の温度の変わり方について、どのようなことが分かるかをまとめています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-24 00:00:00 |
概要 |
「くもりの日や雨の日の気温は、どのように変わるのだろうか。」 晴れの日とくらべてどうなんだろう?晴れの日より低いぞ。変わり方は、天気によって変わるのかな? |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-09-09 00:00:00 |
概要 |
「8 自然の中の水のすがた」 目に見えなくなった水は、またみえるようになるのか、ビーカーの中にお湯を入れてラップをかけ、その変化を調べる実験をしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-11-11 00:00:00 |
概要 |
「11 物の体積と温度」 金属はあたためたり冷やされたりすると、体積が変わるのだろうか? 1人1人が考えたことをグループで話し合い、全体では、自分の立場をはっきりさせて、その理由も説明しています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-27 00:00:00 |
概要 |
「14 水のすがたと温度」 水を熱すると水の温度や様子がどのように変わるかを調べる実験を振り返って、実験の結果から分かることを、みんなで話し合っています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-07-01 00:00:00 |
概要 |
「天気と気温」 1日の気温の変わり方を表したグラフを見て、天気や時間によって、気温がどのように変わるかを考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2021-02-03 00:00:00 |
概要 |
「14 水のすがたと温度」 水を沸騰させて、湯気の正体とあわの正体を調べる実験をしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-11-25 00:00:00 |
概要 |
「物のあたたまり方」 前回の実験の結果をもとに、各班で、金属のあたたまり方についてまとめています。金属は、あたためられたところから、だんだんと全体があたたまっていくというまとめになったところで、先生から質問が出ました。 凹の形をした金属の板をあたためるとどうなりますか? |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-12-03 00:00:00 |
概要 |
「12 物のあたたまり方」 空気はどのようにあたたまるのか。実際に、教室の中のいろいろなところの、ストーブをつける前と後の温度の変化を調べています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-10-08 00:00:00 |
概要 |
空気でっぽうの中身を水にしたら・・・? とぶorとばない? 水・・・とばない!! 理由は、わかったかな? とうふをふると、よくくだけるのは? ①水が満たん ②水が半分 ③水なし とうふパックのまわりの水は、とうふをまもっているんだね。 |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-07-31 00:00:00 |
概要 |
「地震からくらしを守る」 県の災害対策について、大雪が降ったときの災害対策の資料を見ながら学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-10-15 00:00:00 |
概要 |
「郷土の伝統・文化と先人の働き」 村人たちが、なぜ工事をいやがったのかを、当時の工事の様子を調べながら考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-04 00:00:00 |
概要 |
「事故や事件から暮らしを守る」 事故が起きたときの人々の動きについて考え、わたしたちの暮らしを守るしくみについてまとめています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-08-20 00:00:00 |
概要 |
「郷土の伝統・文化と先人の働き」 県内に古くから残り、今も受けつがれている伝統・文化について調べていきます。ところで、みんなが知っているものは・・・・ |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-11 00:00:00 |
概要 |
「県の広がり」 福井県の地形について、地図に、平野や山、川、盆地、湾などの名前を書き込みながら、その特色を学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-09-03 00:00:00 |
概要 |
「県内の文化財や年中行事」 敦賀の伝統・文化について、画像を見ながら、みんなで調べています。 野坂の「だのせ祭」、赤崎の「獅子舞」、阿曽の「すもう甚句」・・・ |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-25 00:00:00 |
概要 | 今日は、「都道府県テスト」にチャレンジしました。みんなで答え合わせをしています。いくつできたかな? |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-07-09 00:00:00 |
概要 |
「ごみのしょりと利用」 クリーンセンターのしくみをまとめた資料を見ながら、ごみのゆくえやごみ処理の流れなどについて学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-07-14 00:00:00 |
概要 |
「ごみのしょりと利用」 昔と今のゴミ処理のしかたを調べて、比べようとしています。昔は、30年前、50年前、70年前に分けて、ゴミ処理のしかたを表した絵を、時代ごとにならべて考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-12-15 00:00:00 |
概要 |
「14 分数」 1より大きい分数の表し方をみんなで考えた後、1より大きい、いろいろな分数を、数直線上に書き込んでいます。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-01 00:00:00 |
概要 |
「わくわく算数学習(1)」 100や10のまとまりを使って、計算の仕方を考えています。立てた式の一つ一つの数字の意味を確かめながら、解き方を考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-12-17 00:00:00 |
概要 |
「14 分数」 帯分数と仮分数を比較して、どちらが大きいかを考えています。①線分図に書いて比べる②仮分数を帯分数に直して比べる③帯分数を仮分数に直して比べる。3通りの方法で考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-08-18 00:00:00 |
概要 |
「6 小数 ~小数の位取り~」 小数の位のしくみについて調べています。「9.368」は、どんな数だろうか・・・ |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-10-19 00:00:00 |
概要 |
「13 調べ方と整理のしかた」 「一週間のけが調べ」から、けがの種類と体の部分を、一つの表に表そうとしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-09 00:00:00 |
概要 |
「角とその大きさ」 辺が短いときや向きが逆のときに、角度をどうはかればよいかを考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-08-25 00:00:00 |
概要 |
「7 二けたでわるわり算の筆算」 80円でアメを買います。1つ8円のアメは何個買えますか。1つ20円のアメは何個買えますか。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-10-27 00:00:00 |
概要 |
「10 面積」 「い」と「う」2つの花壇では、どちらが大きいかを比べています。タイルの数で比べると・・・ ここで、「広さ」のことを「面積」ということを学びました。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-15 00:00:00 |
概要 |
「折れ線グラフ」 時こくと気温の変化を表した折れ線グラフの読み方について学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 |
「15 変わり方」 「一列にテーブルをならべて、その周りに人が座ります。テーブルが8このとき何人座れますか。」という問題に対して、まずは表に書いて答えを出しました。これを式に表すと・・・ |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-08-31 00:00:00 |
概要 |
「7 2けたでわるわり算の筆算」 「175÷35」や「155÷46」のような、「3ケタ÷2ケタ」のわり算の筆算のしかたを考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 |
「15 変わり方」 水の量と全体の重さの関係を折れ線グラフに表して、グラフから変わり方のきまりを読み取っています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-10-30 00:00:00 |
概要 |
「10 面積」 複合図形の面積を、これまでに学習した、長方形や正方形の面積を使って求めています。 分けてたしたり、うめて引いたり・・・ いろいろな考え方で求めようとしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-11-02 00:00:00 |
概要 |
「10 面積」 「大きな広さの面積を求めよう」という課題で、教室の広さを求めようとしています。 メジャーで、たてと横の長さをはかると たて・・・750cm 横・・・905cm これを概数にして考えると・・・ これでもまだ数字が大きいなあ・・・ |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-22 00:00:00 |
概要 |
「1けたでわるわり算の筆算」 「68÷4」と「96÷6」の筆算のしかたを、みんなで考えながら解いてみました。それでは、「84÷7」は・・・ |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-11-05 00:00:00 |
概要 |
「10 面積」 「1㎡」の量感を養うために、各グループで、新聞紙を切り貼りして、「1㎡」を作っています。なかなか難しそうです。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-09-08 00:00:00 |
概要 |
「2ケタでわる わり算」 ノートをしっかりまとめて、頭の中をせいとん!! もう、2ケタでわるわり算はバッチリだね?! |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-09-14 00:00:00 |
概要 |
「8 割合」 「テレビ塔の高さは90mで、これは百貨店の高さの3倍です。百貨店の高さは、学校の高さの2倍です。学校の高さは何mですか。」という問題に対して、2通りのやり方で解こうとしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-28 00:00:00 |
概要 |
「16 直方体と立方体」 直方体の面と面の関係(形、平行、垂直)について、みんなで考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-30 00:00:00 |
概要 |
「4 一億をこえる数」 オーストラリアの人口は、21727158人。イタリアは、59433744人。日本は、127110047人。中国は、1339724852人。どう読めばいいんだろう? |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-11-16 00:00:00 |
概要 |
「12 小数のかけ算やわり算」 「1本0.2Lの紙パック4本分は何L?」の式は、 0.2×4=0.8 これが正しいかどうかを、これまでの知識で確かめようとしていますが・・・ |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-02-02 00:00:00 |
概要 |
「16 直方体と立方体」 直方体の面・辺の関係(平行・垂直)についてのまとめの問題にチャレンジしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-11-24 00:00:00 |
概要 |
「12 小数のかけ算やわり算」 「小数÷整数」の計算の仕方を考えています。かけ算の仕方を思い出して、2通りのやり方で計算しています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-07-08 00:00:00 |
概要 |
「4 一億をこえる数」 これまでの学習を参考にして、「3けた×3けた」の筆算のしかたを考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-09-28 00:00:00 |
概要 |
「9 式と計算の順じょ」 ( )のない式の計算の順序について考えています。問題文に立ち返り、計算の意味を確かめながら考えています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-11-30 00:00:00 |
概要 |
「12 小数のかけ算やわり算」 わる数が2けたの、小数のわり算の筆算の練習問題に取り組んでいます。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-07-15 00:00:00 |
概要 |
「5 垂直・平行と四角形」 垂直や平行の書き方をもとに、三角定規を使って、長方形や正方形を書いています。 |
文部科学省からのお知らせです。
これから学年末休業や学年はじめ休業の時期を迎えます。
子供たちが日々抱える心の悩みやストレスが、少しでも軽減できればと思いますので、ぜひメッセージをご家族みなさまでお読みください。
○文部科学大臣メッセージ 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm
(文部科学省ホームページ) ○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」 https://youtu.be/CiZTk8vB26I(YouTube 文部科学省公式チャンネル
敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
〇延長期間
令和6年1月9日(火)~1月12日(金)、1月15日(月)
午前9時から午後9時まで
〇電話相談
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
福井県義務教育課より、不登校への理解促進を目的とした不登校サポートガイドブック「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」が届きました。
ご一読ください。
文部科学省からのお知らせです。
夏季休業明け、子どもたちの抱える心の悩みやストレスを少しでも軽減できればと思います。
メッセージをお読みください。
福井県教育委員会と福井県PTA連合会より、「学校における働き方改革」の推進についての文書が届きました。
福井県では、「ふくいわくわく学びweb」と題して、本年度も学習に関するたくさんのコンテンツを児童生徒用ホームページにて配信しています。
詳細は、改めて学校から連絡いたしますので、ぜひ一度おうちのかたと一緒に見てみてくださいね。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/manabiweb/jidouseitotop.html
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の対象期間が令和5年3月31日まで延長されました。
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
厚生労働省公式LINEチャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA( QR コード↓)
国立若狭湾青少年自然の家では、11月12日(土)~13日(日)に小学生を含むご家族を対象とした、”親子で体験「絵本の世界」”という事業を開催いたします。
また、11月13日(日)に「わかさわんクラフトマルシェ」も開催されます。
下記の案内で詳細をご確認いただき、興味がございましたら、チラシに記載されておりますWEB申し込みフォームよりご応募ください。
福井の子どもと保護者のための教育情報サイト「ふくe-portal(イーポータル)」を公開いたしました。県立学校の情報や、奨学金、参加できるイベント、おすすめの本など、教育に関する役立つ情報を掲載しています。アクセスにはQRコードをご利用ください。
問合せ先:
福井県教育政策課 0776-20-0766
小学生を中心に児童生徒を含む10代以下の感染割合が4割以上を占める状況下で、福井県は、感染拡大警報に引き上げられています。本日より、夏季休業に入り学校外での活動が中心になります。感染防止対策の重要性を再認識・意識改革するために、子ども向け「夏休み!コロナに気をつけよう 親子でチャレンジドリル」に取り組んでみてください。
小中学生を対象に文化財修理現場公開の「文化財ジュニアたんけん隊」を実施します。
福井県教育委員会では、健全なインターネット利用とネット依存症の未然防止を目的として、リーフレットを作成し、インターネットに係わる様々なトラブルを紹介し、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルールづくり」「保護者の見守り」の重要性を広く周知しています。
福井県PTA連合会および福井県高等学校PTA連合会との連名による保護者・地域の皆様へ向けた文書が作成されました。
ストップいじめ.pdf
敦賀市「知・徳・体」充実プラン
不審者情報
敦賀市小中学校へのリンク
角鹿中学校区小中一貫校ホームページ
角鹿中学校校舎耐用年数
に関する説明会について
角鹿中学校校舎の耐用年数に関する説明会(HP).pdf