うみのこだより

学校日誌

3年生地引き網体験

学校の目の前に広がる敦賀湾。

3年生が海岸に出て、地引き網体験を行いました。

お世話になる地元の漁師さんにご挨拶。

網を引く隊形をつくって気合い十分。

さあ、いよいよ地引き網スタートです。

力を込めてみんなで綱を引きます。

網がどんどん浜に引き寄せられてきました。

網にかかっていた魚を集めました。

カワハギやイカ、そして鯛の姿も…。

みんなで順番に魚を見たり、つついたり、つかんでみたり…。

さっきまで海を泳いでいた魚と触れあう貴重な経験ですね。

大変お世話になった漁師さん。

貴重な体験の機会をいただき、ありがとうございました。

0

北陸新幹線敦賀へ! みんなで記念写真

北陸新幹線が敦賀にやってくるまで、半年です。

今日は、新幹線のイラストを全校で描いて、空撮していただきました。

事前に新幹線のイラストを校庭に描いていただいてあります。

全校のみんなは、校庭の線に沿ってならんでいきます。

手に持ったカードを頭の上に乗せて、空から写真を撮ってもらう予定です。

みんな、あっという間に準備ができてしまいました。

飛行機がやってくる時刻までしばらく待ちの時間です。

飛行機がやってきました!

しばらく動かないで、がまん、がまん…。

パネルの色は、青・オレンジ・白の3色。

飛行機が右旋回をして、撮影終了の合図がでました。

飛行機に向かって「おーい!」「バイバーイ」と手を振ります。

その後、全校での集合写真を撮りました。

どんな写真になったかな?

仕上がりが楽しみですね。

今週金曜日には、「開校150周年記念」の人文字を撮影予定です。

 

0

1年生が海の生き物と触れあいました

海浜自然センターの方々が、海の生き物を学校に連れてきてくださいました。

1年生が触れあい体験をしました。

水槽の中の魚やヤドカリ、ひとで、たこなどにみんな興味津々です。

初めは、おっかなびっくりでしたが、だんだんと慣れて、触れるようになりました。

ひとでやヤドカリを手に乗せて、その肌触りを実感しました。

本校は海の近くにありますが、なかなか海の生き物と直接触れあう機会がなかったので、貴重な時間になりましたね。

 

0

4年生校外学習 ~浄水場・子どもの国プラネタリウム見学~ 

4年生が社会科の学習で昭和浄水場、理科の学習でプラネタリウムへと校外学習に出かけました。

きれいな水がみんなの元までどのようにして届くのか、どんな人々が関わっているのかを学びました。

みんなしっかりと話を聞いて、熱心にたくさんのメモを取る様子が素晴らしかったです。

この後、子どもの国でプラネタリウムを見ました。

学校の中ではできない学びを進めることができました。

また、どちらの見学先でも、みんなの「履き物をそろえる」ことが当たり前にできていたこともとても見事でした。

0

敦賀気比高等学校付属中学校の生徒さんがお願いにやってきました

本校の卒業生で敦賀気比高等学校附属中学校3年生の生徒が、協力依頼を行うため、本校に来てくれました。

中学校での総合学習の活動の中で、「届けよう、服のチカラプロジェクト」に参加することになったそうです。

子どもの着なくなった服を回収し、国連の協力の下、世界の難民・避難民の子どもたちに送るプロジェクトだそうです。

出身小学校である本校の児童を通じて、広く子供服の回収に協力してほしいとのことでした。

本校としても、この協力依頼に応え、学校の児童玄関に回収用の段ボールを設置することとしました。

詳細の書かれた各ご家庭への協力のお願い文書は、後日お子さまを通じて配付し、H&Sでもご案内させていただきます。何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

0