黒河元気ッズ日誌

黒河元気ッズ日誌

5年生 6年生を送る会

延期になっていた6年生を送る会ウィークの最終日。

3月2日(木)に5年生の発表をすることができました。

5年生は、「6年生にクイズ!2022年に流行ったもの」と題して、6年生参加型のクイズを出した後、5年生全員で詩の朗読をしました。そして最後に、6年生の思い出のつまったスライドショーを上映しました。

笑いあり、涙ありの素敵な6年生を送る会になりました。

6年生のみなさん、黒河小学校での経験を生かして、中学校でも活躍してください。

5年生のみなさん、いよいよ最高学年です。黒河小学校のリーダーとしての活躍を期待します。

0

3月 全校集会!

 いよいよ3月となりました。今週は暖かな日が続き,急に春めいてきました。本校でも卒業式を間近に控えて、最後の全校集会がありました。

 まずは書き初め大会や版画コンクールなどの表彰がありました。その後,保健関係のお知らせがありました。来年度から本校では児童の「フッ素洗口」を実施することになっていますが,その試行として今週金曜日より実施します。今年度中に実施状況を見極め,よりよい実践方法を考えていきます。

 最後にこの3月いっぱいについて,インフルエンザや新型コロナウィルス等の感染予防策をきちんと実行して,1年間のまとめをしっかりと行いたいと思います。

 

 

 

0

4年生 6年生を送る会

6年生を送る会、4日目に4年生の発表がありました。

4年生は、「泣いた赤おに」の劇をしました。道徳の時間にこの話を学習し、本当の友情や友達を大切にすることについて深く考えました。劇の台詞や最後のメッセージで、お世話になった6年生に感謝の気持ちが届くよう、がんばって発表しました。練習の成果がしっかり発揮できていたと思います。その後、一人ひとりががんばって工夫をこらして作ったプレゼント(縦割り班のメンバーが書いたお手紙をアルバムに貼り、シールや言葉を添えて飾り付けをしたもの)を、6年生に渡しました。6年生のみなさん、今まで本当にありがとうございました。

 

 

0

新幹線敦賀駅開業1年前「ロゴマーク」募集について

「新幹線敦賀開業まちづくり推進会議」より、「つるが、発見!」ロゴマーク募集のお知らせです。

ぜひ、子どもたちも参加してくださいとのことです。市役所のHPに募集要項の詳細が記載されています。

来週には子どもたちにもお知らせします。

 

 

 

 

2_「つるが、発見!」ロゴマーク募集チラシ.pdf

 

https://www.city.tsuruga.lg.jp/about_city/news_from_division/kankou/s-machi/catchcopy-logo.html

 

 

 

 

 

 

0