文字
背景
行間
東浦NEWS
認証式(中学校)
令和6年度前期の生徒会の役員と委員長に、校長先生から委嘱状が手渡されました。みんなの前に立つ堂々とした姿や挨拶の言葉から、よりよい東浦中学校を創っていこうという意気込みが感じられました。今までの取り組みにひと工夫付け加えて、学校や地域のためになることや、このメンバーだからこそできたんだと思える活動にしていきたいですね。
避難訓練
地震と地震による火災を想定して、今年度初めての避難訓練を行いました。担任の先生からの事前の指導のとおり「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)」という基本のルールを守って、速やかに安全に避難することができました。中には緊急地震放送がかかった瞬間から緊張感を持って取り組む様子も見られました。
校長先生からは、災害に遭っても生き続けるために必要な、「学ぶ力」「体力」「話を聴く力」「自分で考える力」の4つの力を教わりました。
今日の訓練をきっかけに、さらに子どもたちの災害から身を守る意識を高めていきます。
はじめての委員会活動(小学校)と総合的な学習の時間(中学校)
12日(金)の6限目は。小学校では委員会活動が行われ、みんなが楽しく学校生活を送るためのアイデアについて各自の意見を出し合いました。中学校では、1年生は学級目標やみかんプロジェクトについて意見を出し合いました。2・3年生は、6月に予定されている修学旅行の研修場所を決定するために、インターネットを活用しながら候補地を調べました。
これからの生活や行事に関わる大切な1時間を、有意義に過ごすことができました。
スタート3日目、小1はじめての給食(小学校)
新年度のスタート3日目から、小学1年生も給食が始まりました。給食当番がいち早く白衣を身に付け、手際よく配膳をしていました。お昼の放送も本格的にスタートし、どのクラスも輪になって、給食の時間を楽しみながら美味しくいただきました。みんなの笑顔がとても素敵でした。
スタート2日目(中学校)
新年度スタート2日目、中学校では生徒集会や委員会が行われました。よりよい生活を送っていくために、生徒が中心になって意見を出しあっていました。
そして、桜満開の青空の下で、集合写真!☆みんな笑顔がすてきです☆