中央小ニュース
2020年9月の記事一覧
今日は欠席ゼロです!
9月29日現在児童数529名の中央小学校ですが、
みんな元気で健康な毎日を過ごしています。
9月に入ってからも欠席者は常に1桁で大変少なく、
今日は全校で欠席者ゼロ、全校児童全員が出席でした。
保健室前の出欠黒板の写真です。
みんな元気で健康な毎日を過ごしています。
9月に入ってからも欠席者は常に1桁で大変少なく、
今日は全校で欠席者ゼロ、全校児童全員が出席でした。
保健室前の出欠黒板の写真です。
0
体育大会応援合戦の公開抽選会(TV放送)
今年の体育大会は「中央オリンピック」と題して10月22日(木)に
開催予定です。
今日は、昼の放送を利用して各色の応援リーダーが自己紹介と呼びかけ
を行い、その後応援合戦の順番を決める公開抽選会を行いました。
教室では給食を食べながら、各色の応援テーマの発表を聞き、抽選会の
様子を視聴しました。
応援リーダーと司会の人たちの出演で放送室から生中継です。
各教室では給食を食べながらテレビを視聴しています。
開催予定です。
今日は、昼の放送を利用して各色の応援リーダーが自己紹介と呼びかけ
を行い、その後応援合戦の順番を決める公開抽選会を行いました。
教室では給食を食べながら、各色の応援テーマの発表を聞き、抽選会の
様子を視聴しました。
応援リーダーと司会の人たちの出演で放送室から生中継です。
各教室では給食を食べながらテレビを視聴しています。
0
校外学習(4年)
今日、4年生は初めての校外学習に出かけました。
あいあいプラザで福祉のことについて学ばせていただきました。
車いす体験や高齢者疑似体験などをさせてもらい、なかなか出来ない経験
ばかりだったので、子供達も積極的に活動していました。
また、ユニバーサルデザイン体験では、ユニバーサルデザインの必要性や
重要性を学ぶことが出来ました。
子供達にとって非常に貴重な体験になったと思います。
あいあいプラザで福祉のことについて学ばせていただきました。
車いす体験や高齢者疑似体験などをさせてもらい、なかなか出来ない経験
ばかりだったので、子供達も積極的に活動していました。
また、ユニバーサルデザイン体験では、ユニバーサルデザインの必要性や
重要性を学ぶことが出来ました。
子供達にとって非常に貴重な体験になったと思います。
0
学校だより No.8 です
0
青少年のネット非行・被害対策情報(ペアレンタルコントロール)
青少年のネット非行・被害対策情報が配信されました。子どもたちが安全に生活を送ることができますよう、ご一読いただきご活用ください。
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
ペアレンタルコントロール.pdf
子どもの安全のために、保護者がネット利用環境を整えてあげることを「ペアレンタルコントロール」といいます。長時間利用を防ぐ時間設定機能など、本体設定やアプリでできるペアレンタルコントロール機能はたくさんあります。目的に応じて柔軟に活用してください。
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
ペアレンタルコントロール.pdf
子どもの安全のために、保護者がネット利用環境を整えてあげることを「ペアレンタルコントロール」といいます。長時間利用を防ぐ時間設定機能など、本体設定やアプリでできるペアレンタルコントロール機能はたくさんあります。目的に応じて柔軟に活用してください。
0
業間マラソンを始めました
9月から始めた業間運動は、熱中症対策のためマラソンを控えていました。
今日はこれまでに比べて気温が低めで、秋らしい爽やかな天候で、
初めてマラソンができました。
密を避けるため、マラソンと室内でのなわとびに分けて実施しています。
今日は2・3・5年生がマラソンにチャレンジしました。
今日はこれまでに比べて気温が低めで、秋らしい爽やかな天候で、
初めてマラソンができました。
密を避けるため、マラソンと室内でのなわとびに分けて実施しています。
今日は2・3・5年生がマラソンにチャレンジしました。
0
第1回目のクラブ活動
新型コロナ感染症対策として異学年の交流を避けるために
控えてきたクラブ活動を始めました。
9月14日(月)に1回目の活動をしました。
いくつかのクラブを紹介します。
サッカー・ドッジボールクラブは室内でドッジビーです。
卓球クラブは交代しながら対戦しています。
バスケットボールクラブはチームを作って対戦です。
将棋クラブでは真剣な表情で駒をさしています。
カードゲームクラブはUNOを楽しんでいます。
ハンドメイドクラブは小物づくりをしています。
控えてきたクラブ活動を始めました。
9月14日(月)に1回目の活動をしました。
いくつかのクラブを紹介します。
サッカー・ドッジボールクラブは室内でドッジビーです。
卓球クラブは交代しながら対戦しています。
バスケットボールクラブはチームを作って対戦です。
将棋クラブでは真剣な表情で駒をさしています。
カードゲームクラブはUNOを楽しんでいます。
ハンドメイドクラブは小物づくりをしています。
0
今日の中央小
今日の授業風景から…
1年生は音楽で鍵盤ハーモニカの練習中でした。
隣の人に聞いてもらい、交代で演奏していました。
4年生は理科の「電流のはたらき」の学習をしていました。
完成したモーターカーを楽しそうに走らせていました。
5年生は書写の時間でした。
「読む」の作品を並べて、書くときに気をつけるポイントが
できているかどうかみんなで確かめ合っていました。
6年生は算数の「比とその利用」の学習でした。
考える力が必要な難しい問題に挑戦、真剣な空気が流れています。
1年生は音楽で鍵盤ハーモニカの練習中でした。
隣の人に聞いてもらい、交代で演奏していました。
4年生は理科の「電流のはたらき」の学習をしていました。
完成したモーターカーを楽しそうに走らせていました。
5年生は書写の時間でした。
「読む」の作品を並べて、書くときに気をつけるポイントが
できているかどうかみんなで確かめ合っていました。
6年生は算数の「比とその利用」の学習でした。
考える力が必要な難しい問題に挑戦、真剣な空気が流れています。
0
<人道の港>5・6年生が折り鶴を作りました
杉原千畝の「命のビザ」発給から今年で80周年となることを記念して、
敦賀市の小学生が折り鶴を作ってリトアニアへ送る取組をしています。
10月にリトアニア・カウナス市で開かれる杉原ウィークに飾ってもいます。
始めに杉原千畝さんの功績について学び、平和を願う気持ちを込めて1人
1羽の鶴を折り、羽にメッセージを書き込みました。
6年生が作っている様子について、たくさんのメディアの取材を受けました。
(ケーブルTVでの放映、新聞各紙への掲載が予定されています)
敦賀市の小学生が折り鶴を作ってリトアニアへ送る取組をしています。
10月にリトアニア・カウナス市で開かれる杉原ウィークに飾ってもいます。
始めに杉原千畝さんの功績について学び、平和を願う気持ちを込めて1人
1羽の鶴を折り、羽にメッセージを書き込みました。
6年生が作っている様子について、たくさんのメディアの取材を受けました。
(ケーブルTVでの放映、新聞各紙への掲載が予定されています)
0
青少年のネット非行・被害対策情報(チート行為はダメ)
青少年のネット非行・被害対策情報が配信されました。子どもたちが安全に生活を送ることができますよう、ご一読いただきご活用ください。
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
チート行為はダメ.pdf
チート(cheat)とは「詐欺」「インチキ」の意味。ゲームのデータやプログラムを改ざんして、正規の利用では本来できないこと((例)ゲーム内の通貨やレアアイテムを不正に増やしたり、キャラクターのレベルを急激に上げることなど)を不正にできるようにする行為を「チート行為」といいます。
下記のPDFファイルをクリックしていただき、ご覧ください。
チート行為はダメ.pdf
チート(cheat)とは「詐欺」「インチキ」の意味。ゲームのデータやプログラムを改ざんして、正規の利用では本来できないこと((例)ゲーム内の通貨やレアアイテムを不正に増やしたり、キャラクターのレベルを急激に上げることなど)を不正にできるようにする行為を「チート行為」といいます。
0
業間運動を始めました
9月に入り、新しい学校生活様式の次のステップとして
業間運動を始めました。2限後の20分間のうち約7分間を
使ってマラソンやなわとびの運動をします。
今日は天気が悪かったため、校舎内でのなわとびでした。
体育館では初めて取り組む1年生もがんばって跳んでいました。
業間運動を始めました。2限後の20分間のうち約7分間を
使ってマラソンやなわとびの運動をします。
今日は天気が悪かったため、校舎内でのなわとびでした。
体育館では初めて取り組む1年生もがんばって跳んでいました。
0
新着
ようこそ!中央小学校のHPへ
6
8
3
5
7
1
1
今月の予定
★12月の主な予定★
2日(月)委員会
3日(火)1年生歯科検診
5年生県学力調査
(SASA)国語・算数
特別支援学級
食に関する指導
人権出前講座1-2,1-2
4日(水)4年生歯科検診
5年生県学力調査
(SASA)理科・社会
5日(木)人権出前講座1-2
3年生校外学習
(消防署)
人権集会
9日(月)クラブ
6年生食に関する指導
16日(月)6年生理科出前授業
17日(火)~19日(木)
2学期中間個人懇談会
20日(金)大掃除
給食終了
23日(月)2学期前半終了
全校集会
24日(火)~1月7日(火)
冬季休業
今月の生活目標
12月の生活目標
温かい心を
育てよう
『は』くしゅ
『あ』たたかい言葉
『と』もにのびよう
中央小学校スクールプラン
お知らせ
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について.pdf
家庭教育ハンドブック
家庭教育指針をわかりやすく具体化するとともに、地域での体験活動や相談窓口等も加えて、就学2年前から中学校卒業までの子どもの保護者に配付しています。このハンドブックを、家庭教育の参考資料としてご活用ください。
家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
子供こどものSOSの相談窓口
敦賀市「知・徳・体」令和プラン
学校における働き方改革について
インターネットの適正利用とネット依存症の未然防止
福井県教育委員会によりリーフレットが作成されました 。インターネットに係わる様々なトラブルが紹介されていたり、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルール づく り」 「保護者の見守り」 の重要性をなどが書かれています 。
『STOP!いじめ』リーフレット
動画・教材・コンクール等
スマートルール
全国学力・学習状況調査について
令和6年度全国学力・学習状況調査の結果から見えた、本校児童の良さと課題について掲載しています。
家庭教育 相談・応援
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |