H31中央小ニュース
2018年6月の記事一覧
はじめての水泳学習(1年生)
6/26(火)に、1年生が、待ちに待った水泳学習が3,4時間目にありました。
今年は、たくさんの方に水泳ボランティアに協力していただきまして、ありがとうございました。
はじめに、こだまで準備運動をし、シャワーをしっかりあび、みんなの力で、洗濯機のような
大きな渦をつくりました。
そして、グループに分かれて学習しました。
ひとりひとりのペースで、安全にがんばる様子がたくさん見られました。
0
水泳学習(3年生)
25日(月)の1・2時間目に、1回目の水泳学習がありました。
この日は朝から天気がよく、まさに水泳日和でした。
まずは3年生みんなで、プールに大きな渦を作ります。
笛の合図で逆回り。「流される~!」と言いながら、踏ん張って歩いたり泳いだりして
回りました。
その後は休憩をはさんで、グループに分かれて練習しました。
安全に楽しく、学習していきたいと思います。
この日は朝から天気がよく、まさに水泳日和でした。
まずは3年生みんなで、プールに大きな渦を作ります。
笛の合図で逆回り。「流される~!」と言いながら、踏ん張って歩いたり泳いだりして
回りました。
その後は休憩をはさんで、グループに分かれて練習しました。
安全に楽しく、学習していきたいと思います。
0
野菜を収穫しました(2年生)
大切に育ててきた野菜が実ってきました。
大きくなった野菜をそっと収穫します。
見て見て!うれしいね!
長さもしっかりはかりましたよ!何㎝何㎜かな・・・?
食べるのが楽しみですね!
まだまだ赤ちゃんの実たちも、もうすぐ大きくなるから待っててね・・・
0
6年生 校外学習
晴天の中、校外学習に行きました。今回は、「ふるさと学習」と銘打って、敦賀の名所や名物を実際に見学に行きました。
1組は色ヶ浜と西福寺に行きました。色ヶ浜では、芭蕉の句でも詠まれた「ますほの小貝」を実際に探しました。みんな「あった!」と小貝を見つけることができました。
2組は金ヶ崎宮と赤レンガ倉庫に行きました。金ヶ崎城の後にも行き、そこで起こった戦についての話も聞きました。また、赤レンガ倉庫では、昭和20年頃の敦賀を再現したジオラマ館も見学しました。
3組は敦賀ムゼウムと赤レンガ倉庫と気比神宮に行きました。敦賀ムゼウムでは鉄道のまち、港のまちとして栄えた敦賀の歴史にもふれながら、、杉原千畝さんの功績と敦賀市民のやさしさを学びました。
そして、お昼は、敦賀名物「ソースカツ丼」をみんなで楽しく、おいしく食べてきました。みんな笑顔でおなかいっぱいでした。
0
縦割り遊び
21日のコラボタイムに縦割り遊びをしました。各グループ6年生のリーダーを中心に仲良くあそびました。ドッジボールや鬼ごっこ、フルーツバスケット、ジャンケン列車などをして楽しみました。6年生にとっては初めての縦割り遊びでしたが、みんな楽しく時間を過ごせ、グループの仲間との関係も深まり大成功でした。
0
読み聞かせ
読書週間に合わせて、図書委員会の児童が低学年に本の読み聞かせをしました。図書委員おすすめの本を読んであげました。みんな楽しんで聞いてくれていました。これを機に、読書に親しんでいってほしいものです。
0
新しい先生が来ました!
今日、中央小学校に新しい先生が来ました。
名前は、佐藤崇子(さとう たかこ)先生です。
体育館工事のため全校集会ができないので、テレビ放送での紹介でした。
佐藤先生から、「みなさんと勉強、スポーツ、遊びなど一緒にしたいと思います。廊下とかで会ったら声をかけてください!」と自己紹介がありました。
名前は、佐藤崇子(さとう たかこ)先生です。
体育館工事のため全校集会ができないので、テレビ放送での紹介でした。
佐藤先生から、「みなさんと勉強、スポーツ、遊びなど一緒にしたいと思います。廊下とかで会ったら声をかけてください!」と自己紹介がありました。
0
水泳学習スタート!!
今日の5・6時間目に水泳学習が始まりました。
まちに待ったプールに5年生も大はしゃぎ!!
楽しいプールの時間になりました。
まちに待ったプールに5年生も大はしゃぎ!!
楽しいプールの時間になりました。
0
福井国体を盛り上げろ!
101日後にせまった福井国体!その応援に4年生も一役買います!はぴりゅうとツヌガくんを綺麗に色づけし、各グループからのメッセージものせました。アツい気候に負けずに、アツい思いよとどけ!!!
0
人権の花贈呈式
本日、人権の花贈呈式を催しました。
人権擁護委員の方、三島会館の副館長さんが、
11個のプランターと鉢植えの花(マリーゴールド等)を
届けていただきました。
飼育栽培委員会の児童が受け取り、大切に育てていきます。
児童玄関がたくさんの花で彩られました。
また、学校へお越しの際はご覧ください。
0
認知症サポーター養成講座に参加しました!
認知症サポーター養成講座に参加しました!この講座では、認知症のおばあちゃんと小学生の主人公の話から、認知症の症状や、認知症の方への接し方を学びました。この講座を受けてみると、自分たちも知らなかった内容もあり、大変実りのある勉強ができました。認知症サポーターの証であるオレンジリングも獲得し、これからの子どもたちのお年寄りへの接し方に期待大です!
0
校外学習(3年生)
6月8日(金)に、野坂山へ校外学習に行ってきました。
野坂山の第1駐車場に到着。目の前には敦賀の街がよく見えます。班ごとに、
「敦賀市地図」を見ながら、自分たちの住む町の様子を知ることができました。
次は穴釜池まで歩きます。池の周辺で、草花や昆虫、水辺の生き物を見つけて
観察しました。
特に小川のまわりが人気で、石をめくったり草をかき分けたりしながら生き物探しに
夢中の3年生。大きなヤゴやカエルも見つけました。
お昼はみんなで仲良く、おいしいお弁当タイムです。ご準備ありがとうございました。
初めて見る生き物に興味津々の子、知っている生き物のことを得意になって話す子、
普段見かけない草花や生き物に大喜びする子など、のびのびと過ごすことができた
校外学習でした。
野坂山の第1駐車場に到着。目の前には敦賀の街がよく見えます。班ごとに、
「敦賀市地図」を見ながら、自分たちの住む町の様子を知ることができました。
次は穴釜池まで歩きます。池の周辺で、草花や昆虫、水辺の生き物を見つけて
観察しました。
特に小川のまわりが人気で、石をめくったり草をかき分けたりしながら生き物探しに
夢中の3年生。大きなヤゴやカエルも見つけました。
お昼はみんなで仲良く、おいしいお弁当タイムです。ご準備ありがとうございました。
初めて見る生き物に興味津々の子、知っている生き物のことを得意になって話す子、
普段見かけない草花や生き物に大喜びする子など、のびのびと過ごすことができた
校外学習でした。
0
1年生だけの学校探検
先月は2年生に案内されての学校探検をしましたが、今日は1年生だけで学校探検をしました。リーダーが地図を見ながら、グループ毎に見学しました。理科室や家庭科室など、普段利用することがない特別教室では、実験道具や調理器具などを興味津々に見つけていました。音楽準備室、購買室などでも、普通教室にはない物を探してワークシートに熱心に描き込んでいました。その後、全員で見つけた物を発表し合いました。意欲的な学習となりました。
0
プールの清掃(6年)
5・6時間目に6年生がプールの清掃を行いました。プールの中だけでなく、更衣室やトイレ、プールサイドなどみんなで手分けをして時間いっぱいきれいに掃除をしました。約1年ぶりのプールということで汚れていましたが一生懸命きれいにしました。今年の水泳学習のスタートは6/21です。6年生の子どもたちは、今からとても楽しみにしています!
0
全校集会
全校集会がありました。先日行われた、体育大会の様子を写真でふり返りました。校長先生からは『どの学年もどの色も力を合わせてすばらしい活躍をすることができていました。また、「みんなが主役 勝利をつかめ 三色の中央スター』のテーマのとおり、子どもたちが主役になって力一杯競技を繰り広げ、笑顔の演技を披露をすることができていました。」というお話がありました。
橋本先生から、6月の生活目標についての話がありました。今月の生活目標は「時間を大切にしよう」です。時間を守るだけでなく、自主的に考えて行動をし、計画的に行動できるようになってほしいと思います。
また今年度、中央小学校は「あいさつ運動 推進校」となっております。生活委員会を中心に、明るいあいさつで笑顔いっぱいの学校を目指していきます。
0
2年生校外学習
良い天気の中、中池見湿地へ校外学習に出かけました。
カメやカエル、魚、バッタ、ザリガニなど様々な生き物を積極的に探していました。
学校では見つけられない生き物もいて、とても楽しそうでした。
昔のお家にも興味津々でした。
お家の中でお弁当もいただきました。
写生では、生き物や古いお家をよく見て一生懸命描いていました。
カメやカエル、魚、バッタ、ザリガニなど様々な生き物を積極的に探していました。
学校では見つけられない生き物もいて、とても楽しそうでした。
昔のお家にも興味津々でした。
お家の中でお弁当もいただきました。
写生では、生き物や古いお家をよく見て一生懸命描いていました。
0
給食試食会をしました
PTA保健給食委員会のみなさんが企画運営をしてくださり、1年生の保護者対象に
給食試食会を行いました。
今日のメニューは、和風かき揚げ・地場産食材のすまし汁・味付けのりでした。
1年生の教室での給食準備と食事の様子を参観、その後は「こだま」教室で試食を
していただきました。また、給食センターの倍野栄養教諭が、給食に関するお話をしました。
給食試食会を行いました。
今日のメニューは、和風かき揚げ・地場産食材のすまし汁・味付けのりでした。
1年生の教室での給食準備と食事の様子を参観、その後は「こだま」教室で試食を
していただきました。また、給食センターの倍野栄養教諭が、給食に関するお話をしました。
0
学級討論会&理科の実験(6年)
準備を進めてきた学級討論会を行いました。今回の議題は「動物園にいる動物は、野生の動物より幸せである」でした。肯定グループ・否定グループ・討論を聞くグループ・司会者・記録係・時間管理係と役割分担をし、討論会に臨みました。それぞれのグループで真剣に相談しながら互いに意見をぶつけ合いました。
今日の実験では、「唾液のはたらき」について調べました。唾液によってデンプンが変化することに驚いていました。自分の体の中でこんなことが行われているなんて!
0
1年生校外学習
1年生が運動公園へ校外学習に行っています。
好天に恵まれた中で、みんながんばって歩き、公園内で楽しく過ごしています。
遊具で遊んだり、砂を使って遊んだり、虫を観察したり…それぞれに自然の中で
いきいきと活動しています。
この後は楽しみなお弁当の時間です。
好天に恵まれた中で、みんながんばって歩き、公園内で楽しく過ごしています。
遊具で遊んだり、砂を使って遊んだり、虫を観察したり…それぞれに自然の中で
いきいきと活動しています。
この後は楽しみなお弁当の時間です。
0
新着
ようこそ!中央小学校のHPへ
6
7
4
5
2
5
4
今月の予定
★11月の主な予定★
1日(金) 2年生校外学習
(敦賀駅周辺~市立図書館)
6年生校外学習
(海上保安庁)
5日(火)教育相談週間
~11日(月)
6日(水)見守り隊感謝の集い
6年生合唱リハーサル
8日(金)6年生音楽発表会
12日(火)就学時健康診断
13日(水)委員会
15日(金)引き渡し訓練
19日(火)マラソン記録会
21日(木)後期学校訪問
22日(金)クラブ
28日(木)オープンスクール
3,4限目
6年生ケータイ安全教室
29日(金)5年生BFC救急法講習会
今月の生活目標
11月の生活目標
全力で
チャレンジしよう
『ち』しきを
いかそう
『か』らだをつかおう
『ら』くせず努力
中央小学校スクールプラン
お知らせ
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について
「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について.pdf
家庭教育ハンドブック
家庭教育指針をわかりやすく具体化するとともに、地域での体験活動や相談窓口等も加えて、就学2年前から中学校卒業までの子どもの保護者に配付しています。このハンドブックを、家庭教育の参考資料としてご活用ください。
家庭教育ハンドブック「7つのすすめ」.pdf
子供こどものSOSの相談窓口
敦賀市「知・徳・体」令和プラン
学校における働き方改革について
インターネットの適正利用とネット依存症の未然防止
福井県教育委員会によりリーフレットが作成されました 。インターネットに係わる様々なトラブルが紹介されていたり、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルール づく り」 「保護者の見守り」 の重要性をなどが書かれています 。
『STOP!いじめ』リーフレット
動画・教材・コンクール等
スマートルール
全国学力・学習状況調査について
令和6年度全国学力・学習状況調査の結果から見えた、本校児童の良さと課題について掲載しています。
家庭教育 相談・応援
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |