H29中央小ニュース

今日の中央小

よみきかせ


 10月31日、今日は図書委員、図書ボランティアの方、教員による読み聞かせがありました。担任の先生以外から読み聞かせをしてもらい、真剣に読み聞かせを聞いていました。

  

マラソン大会


 10月27日にマラソン大会がありました。雲一つない快晴の中、子どもたちは一生懸命走りました。走りきった後の子どもたちはうれしい様子もあれば、くやしい様子など様々な表情でした。普段は味わえない気持ちを味わえたようでした。

  

全校集会


 10月26日、全校集会がありました。図書委員会が本の貸し出し方について劇やクイズで楽しく説明してくれました。また、貸出冊数の多いクラスや児童を発表してくれました。これからも本を読みたいという気持ちになったようです。その後は、全員で「タテとヨコ」を元気いっぱい群読しました。

  

つるが元気っ子スクール


 10月25日、「つるがげんきっずスクール」がありました。5、6年生が「ケガを予防する体作り」をテーマにゲーム感覚でできるストレッチや体感トレーニングなどを体験しました。たくさん体を動かし、普段は使わない筋肉を鍛えることができました。

  

1年生校外学習


 10月24日に1年生が沓見運動公園へ校外学習に行きました。大きな落ち葉やどんぐりなどたくさんの秋を見つけることができました。また、ローラーコースターや遊具でみんな仲良く遊びました。学校では味わえない体験をすることができました。