令和2年度

学校だより2020

うぅぅぅん!

 1年生の美術は4コマ漫画。

 まずはストーリーを考えて…。
 近くの人と話しながらアイデアを練っていました。

 2年生の体育、男子はバスケットボール。

 ルールを確認して、ゲーム開始。
 パス回しをしてシュート!
 チームワークよくプレーしていました。

 3年生の教室では学力診断テストの振り返り。

 問題を見ながら、解き方の解説や答えの書き方などを確認。
 同じミスをしないようしっかり聞いていました。

いざっ!

 今日はふくい理数グランプリチャレンジステージの日。
 松陵中からも有志が参加。

 3人一組で理科数学の問題にチャレンジ。

丁寧に

 1年生の理科は屈折の実験。

 半円レンズに光を当てて…。
 光の当て方と光の進み方の関係を調べます。
 暗幕を引いた理科室の中で、協力して実験が進んでいました。

 2年生の美術。

 課題を受けたデザインと名前のレタリング。
 各自集中して制作に取り組んでいました。

 3年生の数学は教育実習の先生の授業。

 相似についてみんなで考えていきます。
 話や指示をしっかり聞いて、活動していました。

甘い?甘くない?

 1年生の社会はアフリカ。

 これまで勉強してきたことのまとめをしていまいた。
 チョコレートについて話し合っていました。
 チョコレートの原料はカカオ。カカオの味は?

 2年生の英語は詩。

 英語で作る詩。
 どんな作品ができあがるのでしょうか。

 3年生は学力診断テスト2日目。

 今日は、社会と理科に挑みます。
 これまでの学習の成果が十分発揮できますように!

時雨れても…

 1年生の美術。

 それぞれの作品に向かって集中して取り組んでいました。
 「アジア1上手!」という言葉も聞こえましたが…。

 2年生の英語。

 “What dou you have to do everyday?”“I have to ~”
 さて、自分なら…という課題。
 いろいろと考えを巡らせて、作文していました。

 3年生は学力診断テスト。

 問題をしっかり読み取って、解答用紙に丁寧に書き込んでいます。
 集中した雰囲気が伝わってきます。

しっかり聞いて

 1年・3年生の教室で教育実習生が授業。
 1年生は社会科。

 「世界がもし100人の村だったら」から、アフリカについて考えます。

 3年生は保健の授業。

 会話・咳・くしゃみをしたときに飛沫がどれだけどぶか。
 紙テープを投げて実演。
 「お~ぉぉ」と、その距離を実感し、マナーについて考えていました。

 2年生の数学は証明問題。

 目の付け所や証明の流れを確認していました。

なるほどぉ

 1年生の英語、ALTがハロウィンの衣装で授業。

 班対抗クイズ形式で習ったことを振り返ります。
 英文を読んで答えたり、英訳したり。
 楽しみながら復習をしていました。

 2年生は、昨日の校外学習の新聞制作。

 思い出しながら笑顔で作成。
 レイアウト等を相談しながら、楽しそうに活動していました。

 3年生の数学は、教え合い。

 教えることで頭もスッキリ。
 しっかり問題に取り組んでいました。

いよいよ

 体育館の屋根の塗装工事が進行中です。

 さびを落として、洗って、……。
 ついに屋根が松陵カラーの塗装に入りました。
 青空によく映える屋根になりそうです。

いってきます

 1年生は市内校外学習に出発。

 秋晴れの中、元気よくスタートしました。

 2年生は県内校外学習に出発。

 体育館で出発式を行い、目的地に向かいました。

 3年生は、教室で授業。

 写真は英語のリスニングに取り組んでいる場面。
 1・2年生のいない静かな学校にながれる英語を、しっかり聞き取っていました。

wow!

 1年生の英語。

 デジタル教科書から流れる単語・センテンスの音声を聞いて、発音練習。
 しっかり大きな声で発音できていました。

 2年生の体育はティボール。

 狙い澄まして、カキーン…ではなくパコ~ン。
 打って走って、捕って投げて。
 楽しそうに活動していました。

 3年生の国語は、古典の問題の解き方。

 攻略法のプリントを見ながら、先生の話を聞いています。
 テストも迫ってきて、集中力も一層高まっている様子でした。