準備中
準備中
いよいよ、【教育月間】小中接続事業の一環である音楽発表会の本番を迎えました。これまで練習を重ねてきた6年生。曲目「大切なもの」を、87人分の思いを込めて、見事に歌い上げました。素敵なハーモニーが会場に響き渡りました。他の小・中学校の合唱や合奏にも真剣に耳を傾けていました。
第2部では、ハープ奏者の方による演奏を鑑賞しました。サックスや独唱との共演もあり、生の一流の演奏に、皆うっとりと聴き入っていました。心豊かで有意義な音楽発表会でした。
暦の上では冬が始まりましたが、学校の中は秋まっさかりです。
1年生は、オープンスクールで行う「秋のわくわくランド」に向けて準備の真っ最中。どんぐりや松ぼっくりなどを使って、何やら楽しそうな物を作っています。
タブレットで、秋の俳句をつくっているクラスもありました。
ひまわり、なのはな、たんぽぽ、こすもす、すいせん学級の子ども達は、オープンスクールに向けて、「ひなたこすまつり」の準備をしていました。
学校は、わくわくする秋でいっぱいです。
明日は、【教育月間】小中接続事業として行われる音楽発表会です。今日は、全校の子ども達や保護者の方々を招いて、リハーサルを実施しました。6年生が歌うのは「大切なもの」という曲です。
子ども達からは、「かっこよかった。」「とてもきれいな声だった。」「全員の声がそろっていた。」などの感想がありました。明日の本番は、市民文化センター大ホールで美しいハーモニーを響かせることでしょう。
今日は、爽やかなマラソン日和。業間には、全学年がそれぞれのコースを一斉に走りました。来週には、学年ごとにマラソン記録会を行います。皆、自分の目標に向けて頑張っています。
今日の委員会は、活動の合間に、6年生が卒業アルバム用の写真を撮影しました。委員会ごとに、ポーズを決めて笑顔でパチリ。カメラマンの方には、修学旅行、体育大会など、行事ごとに写真撮影をお願いしています。
卒業を少しずつ感じる季節になりました。
青少年のネット非行・被害対策情報が配信されました。子どもたちが安全に生活を送ることができますよう、ご一読いただき活用ください。
今日から11月。とても過ごしやすい時季です。
芸術の秋…6年生が音楽学習発表会に向けて、合唱の練習に取り組んでいます。
スポーツの秋…11月に行われるマラソン記録会に向けて、本番のコースを走っています。
学びの秋…1年生は、国語の「くじらぐも」の学習をしています。「天までとどけ、1,2,3。」という元気な声が響いてきました。
実り多い秋にしていきたいです。
2年生は、まちたんけんパート2。今日は、校区を飛び出して、敦賀駅と市立図書館へ行きました。敦賀駅は、北陸新幹線のムードに溢れています。
6年生では、粟野中学校、松陵中学校の先生が来て理科と社会の出前授業をしてくださいました。中学校の授業の雰囲気を感じたようです。
青少年のネット非行・被害対策情報が配信されました。子どもたちが安全に生活を送ることができますよう、ご一読いただき活用ください。
10月24日は、様々な学習活動がありました。
木崎保育園、第二早翠幼稚園の年長組の皆さんが、1年生の授業を見学しに来てくれました。国語、算数、音楽、業間マラソンなどをを見学しました。
4年生は、栄養教諭の先生をお招きし、「噛むことの大切さ」について学びました。
昼休みには、「シャボン玉ショー」が行われました。子ども達は大きなシャボン玉に大喜びでした。
★5月の主な予定★
1日(木)3年交通安全教室
2日(金)内科検診 5年
2-3
7日(水)1年生をむかえる会
8日(木)内科検診 3年
14日(水)委員会
耳鼻科検診 2年
4-1、4-2
15日(木)検尿回収日
20日(火)内科検診 6年
ひなたす
21日(水)耳鼻科検診 6年
4-3、ひなたす
27日(火)体育大会予行練習
28日(水)体育大会前日準備
29日(木)体育大会
30日(金)体育大会予備日
4月の生活目標
た たくさん友達をつくろう
あ あいさつは自分から
と 登下校を安全に
敦賀市 令和の敦賀市学校教育ビジョン
準備中
学校における働き方改革について
インターネットの適正利用とネット依存症の未然防止
福井県教育委員会によりリーフレットが作成されました 。インターネットに係わる様々なトラブルが紹介されていたり、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルール づく り」 「保護者の見守り」 の重要性をなどが書かれています 。
『STOP!いじめ』リーフレット
令和6年度全国学力・学習状況調査の結果から見えた、本校児童の良さと課題について掲載しています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |