H28中央小ニュース 7月

今日の中央小

目指せ、25m!

 夏休みの水泳教室2日目。
 高学年は25m泳げるようにと練習に取り組んでいます。


 息継ぎの練習など泳力別に練習し、目標達成に向けて頑張っていました。

よし、できた

 夏休みの学習会が始まりました。
 7月までの学習を振り返って、苦手なところを先生に教えてもらいながら復習。
 写真は3年生の教室と4年生の教室。 

 先生に教えてもらってフムフム、問題を解いてニッコリ。
 この夏にしっかり力をつけようと、みんなしっかり取り組んでいました。

始まった夏休み

 暑い夏です。
 畑のヒマワリも暑そうです。

 今日は、理科自由研究相談会の1日目。
 今年の自由研究について、テーマや方法などを相談しに登校する子ども達。

 お家の方もいっしょに話を聞いて、バックアップ体制は万全の様子。
 始まったばかりの夏休み。いろいろなことにチャレンジしましょう。

さぁ、夏休み!

 帰りの会を終えて、みんなで下校。

 いよいよ夏休み。
 学級で、夏休みの過ごし方についてしっかり話をきいて、準備OK。
 いろいろなことにチャレンジする夏休みが始まります。
 明るく、正しく、たくましく過ごす中央っ子をよろしくお願いします。

明日から夏休み

 いよいよ夏休み。
 1年生教室では、算数で使う数図ブロックなどの整頓。
 長い休みの前に、身の回りをすっきり!これで気持ちよく休みを迎えられそうです。

 一方、6年生は、夏休み後に実施される修学旅行の打ち合わせ。

 班の中の役割分担を決めていました。
 一つ先を考えている6年生。
 夏休みも、有意義に過ごせそうです。