文字
背景
行間
令和4年粟野小
令和4年度 粟野小の日誌
アクティブに
3年生の外国語活動。「Do you like ~?」クイズです。
いろいろな果物について、次々聞かれ
〇×のジェスチャーつきで、元気いっぱい答えていました。
6年生は、外国語科で「行きたい国」紹介の学習。
グループごとに国を決め、
その国についての情報をタブレットで収集していました。
2年生は、スイミーの完読発表会をしていました。
海の中の様子をつくったり、途中に劇をいれたりして、
場面ごとの工夫をこらした発表でした。
担任の先生はタブレットで録画。
また1年生にも見せてあげたいなあ~ということです。
0
いろいろ
5年生の算数「合同な図形」の授業の様子です。
自分の考えをとなりの友だちに説明している場面です。
「学び合い・伝え合い」ながら大事なことを自分のものに!
2年生の廊下壁面に「スイミーの世界」が広がります。
「にじいろのゼリーのようなくらげ」
「水中ブルドーザーみたいないせえび」
明日は、スイミーの音読発表会だそうです。楽しみです。
4年生は、図工で「コロコロがーれ」を制作していました。
ビー玉が転がる通路や滑り台などをつくり、
それを立体的に仕上げていくのは至難の技です。がんばれ!
0
雨の七夕
図書室にむかう階段踊り場には「七夕」コーナー、
掲示板には図書委員会児童による「おすすめの本」。
雨の季節は、図書室が大人気です。
3年生は、学級ごとに「自転車教室」を実施しました。
市生活安全課、敦賀警察署の方々に教えていただいたのは、
自転車点検の仕方、乗り始め・走行時の安全確認など。
「3つのブレーキがありますが、大事なのは心のブレーキ」
夏休み前に、大切な学習ができました。
0
気をつけよう!
これは、市野々方面から登校する子どもたちの様子。
「止まれ」標識の下に、「ケヤP」の看板が…。
これは、粟野小PTA作成の「とびだし注意!!」看板。
6月26日(土)、生活安全委員さんと役員のみなさんが、
各地区の主な交差点の古い看板を刷新してくださりました。
土台のブロックにも黄ペンキがぬられ、よく目立ちます。
見のまわりには危険がいっぱい。一人一人が気をつけましょう。
3年生は、「ひまわり教室」を実施しました。
「万引きは犯罪」「ネットの正しい使い方」等について、
警察署の方のお話を聞き、しっかり学びました。
SNSに関するクイズに意欲的に挑戦する子どもたちです。
0
よりよい学校に
今日は、5・6年生の委員会活動日でした。
運動生活委員会は、「あいさつ」をよりよくするための話し合い。
新しい活動をいくつか出し合い、どれにするか決めています。
校内でも、地域でも、気持ちのよい挨拶ができるとよいですね。
環境委員会は、「トイレの使い方」についての話し合い。
この頃、トイレのマナーが気になるということで、
マナー改善のための方策を考えていました。
掲示委員会は、「夏の掲示物」作成。
役割分担して作成したパーツをはっていきます。
本格的な夏が待ち遠しいですね。
運動生活委員会は、「あいさつ」をよりよくするための話し合い。
新しい活動をいくつか出し合い、どれにするか決めています。
校内でも、地域でも、気持ちのよい挨拶ができるとよいですね。
環境委員会は、「トイレの使い方」についての話し合い。
この頃、トイレのマナーが気になるということで、
マナー改善のための方策を考えていました。
掲示委員会は、「夏の掲示物」作成。
役割分担して作成したパーツをはっていきます。
本格的な夏が待ち遠しいですね。
0
今月の目標
11月の生活目標
落ち着いて学ぼう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター