文字
背景
行間
令和4年粟野小
令和4年度 粟野小の日誌
向かう
2年生は、生活で「ふくい いろはかるた」を楽しんでいました。
「なんでも挑戦(ちょうせん) 由利公正(こうせい)」など、
先生が読んだ札を真剣に狙い、福井の名所や偉人を学びます。
4年生は、学級会で「体育大会テーマ」についての話し合い。
タブレットも活用しながら、一人一人の意見を取り上げ、
学級の意見として練り上げていくところでした。
6年生の学級指導「修学旅行にむけて」の様子です。
先生から修学旅行についての話を聞いた後、
よりよい状態で当日を迎えるために大事なことについて
意見交換をしていました。楽しみな様子が伝わってきました。
0
若年者対象ワクチン接種の予約について
県より若年者対象ワクチン接種の予約の周知につきまして、連絡がありましたので
案内チラシをご紹介させていただきます。
QRコード等読み取りにくい部分はこちらからご確認ください。
【最終】ワクチンちらし 縦 学校用(若年予約QR) .pdf
案内チラシをご紹介させていただきます。
QRコード等読み取りにくい部分はこちらからご確認ください。
【最終】ワクチンちらし 縦 学校用(若年予約QR) .pdf
0
次は私
1年生2クラスの合同体育、ジグザグリレー走の様子です。
自分の番が楽しみで、待ちきれない順番待ちの子も。
「体育大会の走る練習!ぼく速いで!」とよーいドンポーズ。
5年生の理科では、子どもたちが顕微鏡をのぞいていました。
のぞかせてもらうと、黄色い米粒のようなものが見えました。
ヘチマの花粉です。ミクロの美しさ・神秘さに感動。
3年生は、校外学習で学んだ山車会館や昆布館のことを
2年生に教えてあげるための発表練習をしていました。
クイズ、劇、紙芝居など、様々あり。グループで工夫・協力!
0
まずは
朝活動の時間を活用して、校庭ランニングが始まりました。
今日は4年生の番。5分間、自分のペースで軽やかに走っていました。
フィールドには水筒も用意し、各自給水・休憩はいつでも〇。まずは体慣らし。
2年生は、生活科で、おもちゃ作りに取り組んでいました。
紙コップでピョンピョン跳ねるおもちゃを作るのだそう。
一生懸命、絵や模様を描いていました。
「(一年生のために)おもちゃランドできるかなあ・・・」
できるといいですね。
0
いいなあ~
図書館に続く階段踊り場が、一気に秋の装いに。
花火、お祭りやぐらにちょうちん、ヨーヨーつり、金魚すくい。
図書ボランティアさん作の、みごとな世界観に引き込まれます。
「敦賀まつり」の本も、とけこむように展示されています。
職員室前廊下には、かるたパズルの
「秋の花と子どもたち」(いわさきちひろさんの絵)
「どうわかるた」の読み札の裏の絵カードを組み合わせたもの。
コスモスやススキの季節を待っての展示となりました。
6年生の合同体育。音楽に乗りながらの身体表現。
みんなで、いろいろなポーズを一つ一つ決めていく様子、
美しく見せるために(魅せる)ためにふんばる姿に、うっとり。
0
今月の目標
11月の生活目標
落ち着いて学ぼう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター