文字
背景
行間
2020年度
タイトル | 【PTA】リフレッシュスクール |
---|---|
日付 | 2021-01-25 00:00:00 |
概要 |
今日は、PTA主催の「リフレッシュスクール」を行いました。講師として、NPO法人JBスタジオの南先生をお招きして、「ケガを予防する体づくり」をねらいとして「柔軟性を高めるトレーニング、ストレッチ」を教えていただきました。 「トントン体操」「ユラユラ体操」「スリスリ体操」「ゴロゴロ体操」の順に、楽しくわかりやすくご指導いただきました。 また、後半は、ダンスも教えていただき、最後は、ミュージックに合わせて、お父さん、お母さんたちの、キレッキレッのダンスができあがりました。 今日、教えていただいた体操は、生活に必要で、ケガの予防に役立つ体操なので、お家でも、楽しく体を動かして、健康な体づくりをしていきたいですね。 南先生、誠にありがとうございました。 |
タイトル | 今日の授業【1年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-22 00:00:00 |
概要 |
「にている かん字」 「右と左」「土と上」「山と出」などの形がにている漢字を書き順にも気をつけて書き、文を作っています。 |
タイトル | 今日の授業【2年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-22 00:00:00 |
概要 |
「15 1000をこえる数」 10000までの数について調べています。1000から1000ずつ言ったり、8000から100ずつ言ったり、9900から10ずつ言ったりしています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:体育】 |
---|---|
日付 | 2021-01-22 00:00:00 |
概要 | 「なわとび記録会」に向けて、技とびの練習をしています。2人1組で数を数えながら、本番さながらに練習しています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:図工】 |
---|---|
日付 | 2021-01-22 00:00:00 |
概要 |
「つくって つかって たのしんで」 大きなMDF板を切って、お気に入りの実用的な箱を作ります。今日は、台板を切る準備をしています。 |
タイトル | 今日の授業【5年:社会】 |
---|---|
日付 | 2021-01-22 00:00:00 |
概要 |
「情報を生かすわたしたち」 コンビニのサービスと情報との関係を、教科書や資料集を使って、各自で調べています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-22 00:00:00 |
概要 |
「6年生のまとめ」 xとyの関係をグラフに表したり、どのようなときにどんなグラフを表すのがよいかを考えたりする問題にチャレンジしています。 |
タイトル | 1・2年業間運動 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 | 今日は、1・2年生が、業間の時間に、「なわとび記録会」に向けて、持久とびと技とびの練習をしました。持久とびの3分間達成をめざして、みんな頑張っています。 |
タイトル | 今日の授業【1年:書写】 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 |
「かきじゅん」 漢字の正しい書き順について、みんなで学習しています。「上から下へ」「左から右へ」などの原則にしたがって、1字1字、正しい書き順をみんなで考えています。 |
タイトル | 今日の授業【2年:音楽】 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 |
「9 日本のうたでつながろう」 歌詞の様子を思い浮かべながら「夕やけこやけ」の歌をみんなで歌っています。「が」の発声にも気をつけて歌っていきます。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 |
「曲がり」 曲がるときの速さ・力・穂先の向きに気をつけて「元」という字を練習しています。字の中心も意識して書いていこう! |
タイトル | 今日の授業【4年:理科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 |
「14 水のすがたと温度」 水が冷えて氷になるとき、水の温度や様子がどのように変わるのかを調べた実験の結果から、折れ線グラフを作成し、水の温度の変わり方について、どのようなことが分かるかをまとめています。 |
タイトル | 今日の授業【5年:社会】 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 |
「情報を生かす産業」 情報通信技術をどのように生かして商品を運んでいるかをグループで調べ、発表後、みんなで課題についてのまとめをしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:図工】 |
---|---|
日付 | 2021-01-20 00:00:00 |
概要 | 卒業記念制作として「白彫板テープカッターラック」作りをしています。まずは、白彫板のデザインを考えています。 |
タイトル | タイル作りワークショップ【4・5・6年】 |
---|---|
日付 | 2021-01-19 00:00:00 |
概要 | 今日の3限目の時間に、4・5・6年生が、角鹿小中学校のトイレの壁に貼るタイルのワークショップを行いました。2~3人ずつのグループに分かれて、30cm四方の板にタイルを敷き詰めていきました。デザインは、敦賀の花火がモチーフになっています。みんなは、とても集中して、一生懸命取り組んでいました。最後に、きれいに仕上がったタイルを前に、記念写真をとりました。 |
タイトル | タイル作りワークショップ【1・2・3年】 |
---|---|
日付 | 2021-01-19 00:00:00 |
概要 | 今日の2限目から業間の時間に、1・2・3年生が、角鹿小中学校のトイレの壁に貼るタイルのワークショップを行いました。2~3人ずつのグループに分かれて、30cm四方の板にタイルを敷き詰めていきました。デザインは、敦賀の花火がモチーフになっています。みんなは、とても集中して、一生懸命取り組んでいました。 |
タイトル | 5・6年業間運動 |
---|---|
日付 | 2021-01-18 00:00:00 |
概要 | 今日は、5・6年生が、業間の時間に、「なわとび記録会」に向けて、持久とびと技とびの練習をしました。持久とびは、7分間をめざして、みんな頑張っています。 |
タイトル | 今日の授業【1年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-18 00:00:00 |
概要 |
「ずうっと、ずっと、大すきだよ」 ほくがエルフのことがすきだとわかるところを文中から見つけて、みんなで確かめ合っています。 |
タイトル | 今日の授業【2年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-18 00:00:00 |
概要 |
「スーホの白い馬」 白馬がおおかみとたたかったときの、スーホの気持ちを考えています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-18 00:00:00 |
概要 |
「18 小数」 小数のたし算やひき算の練習問題にチャレンジしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-18 00:00:00 |
概要 |
「ウナギのなぞを追って」 各段落を、みんなで要約しています。キーワードや中心となる文をもとに、みんなでうまくまとめていきます。 |
タイトル | 今日の授業【5年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-18 00:00:00 |
概要 |
「想像力のスイッチを入れよう」 筆者の意見を整理して、文章全体の構成を考えています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-18 00:00:00 |
概要 | 「卒業作文」の構成を考えています。まずは、ウェッピングマップで思考を整理しています。 |
タイトル | 3・4年業間運動 |
---|---|
日付 | 2021-01-15 00:00:00 |
概要 | 今日は、3・4年生が、業間の時間に、「なわとび記録会」に向けて、持久とびと技とびの練習をしました。持久とびは、5分間をめざして、みんな頑張っています。 |
タイトル | 今日の授業【1年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-15 00:00:00 |
概要 |
「20 おなじかずずつ」 12枚のクッキーを3人で同じ数ずつ分けると、1人は何枚になるか、図を使って考えています。 |
タイトル | 今日の授業【2年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-15 00:00:00 |
概要 |
「スーホの白い馬」 スーホと白馬が出会ったときのスーホの気持ちを考えるために、「だきかかえる」や「心をこめて」などの言葉を考えながら読み取っています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-15 00:00:00 |
概要 |
「18 小数」 小数と分数の大きさを、どのように比べたらいいかを、みんなで考えた後、練習問題にチャレンジしています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:外国語活動】 |
---|---|
日付 | 2021-01-15 00:00:00 |
概要 |
一日の生活を、英語で伝える表現を学習しています。 I have breakfast. I check my school bag. I leave my house. |
タイトル | 今日の授業【5年:理科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-15 00:00:00 |
概要 |
「9 電流が生み出す力」 電磁石の性質を予想して、①鉄の引きつけ方を調べる、②極があるか調べる実験をしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-15 00:00:00 |
概要 |
「Let's Try2」 What did you see? We saw many temples. あなたが、修学旅行で見たものについて、ペアで尋ね合っています。 |
タイトル | 6年プログラミング学習【理科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 |
昨日に引き続き、今日の3・4限目に、MESHを使ったプログラミング学習を行いました。 今日は、「電気を効率よく使うプログラムを考えよう」という課題に挑戦しています。「明かり」または「扇風機」のどちらかで考えたプログラムをもとに、3つのグループに分かれてプログラムを作成しています。 |
タイトル | 税金教室【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 |
今日の5限目に、敦賀法人会の方々をお招きして、「税金教室」を行いました。 私たちは、どんな税金を払っているでしょう?そして、その税は、どんなふうに使われているんだろう?わりと身近なところで、自分たちが住みやすくするために使われていることがわかったね。1人1人に支給された給付金も税金から支払われていたんだね。 |
タイトル | 1・2年業間運動 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 | 今日は、1・2年生が、業間の時間に、「なわとび記録会」に向けて、持久とびと技とびの練習をしました。持久とびは、3分間をめざして、みんな頑張っています。 |
タイトル | 今日の授業【1年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 |
「ずうっと、ずっと、大すきだよ」 物語全体を読んだ感想を、みんなで伝え合っています。 |
タイトル | 今日の授業【2年:体育】 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 | なわとび練習の後は、みんなで作った「おにごっこ」をして汗を流しています。おにごっこのやり方も、だんだんと進化しています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 |
「ありの行列」 「はじめ」の部分にある問い(ありはなぜ行列ができるのでしょうか)から、筆者が伝えたいことを読み取っています。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 |
「15 変わり方」 水の量と全体の重さの関係を折れ線グラフに表して、グラフから変わり方のきまりを読み取っています。 |
タイトル | 今日の授業【5年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-14 00:00:00 |
概要 |
「14 円と正多角形」 直径、円周、円周率の関係を表す公式を使って、いろいろな問題にチャレンジしています。 |
タイトル | 6年プログラミング学習【理科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 |
今日の5限目と明日の3・4限目に、MESHを使ったプログラミング学習を行います。 今日は、その1時間目として、MESHの使い方を理解し、簡単なプログラムを作る授業を行いました。 児童のみんなは、「スピーカーで音を鳴らすプログラム」を作ったり、「暗い部屋に人が入ってきたときにLEDが点滅して魔女の笑い声がする」レシピを考えて描いたりしています。 次回は、「電気を効率よく使うプログラムを考えよう」という課題に挑戦します。「明かり」または「扇風機」のどちらかでプログラムを考えておくことが課題として出されました。 |
タイトル | 3・4年業間運動 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 | 今日は、3・4年生が、業間の時間に、「なわとび記録会」に向けて、持久とびと技とびの練習をしました。跳べる時間や回数を増やそうと、みんな頑張っています。 |
タイトル | 今日の授業【1年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 |
「19 なんじなんぷん」 時計を見て、何時何分の時刻なのかを読んでいます。みんな、しっかりメモリを数えて読んでいます。 |
タイトル | 今日の授業【2年:音楽】 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 |
「リズムをかさねて楽しもう」 プログラミングをつかって、「子ぎつね」の曲を完成させたり、オリジナルのリズム伴奏を作ったりしています。 |
タイトル | 今日の授業【3年:書写】 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 |
「曲がり」 筆づかいに気をつけて、「曲がり」を書く練習をしています。曲がるときは、力をゆるめ、速さをゆるめ、穂先を変えずに書いていきます。 |
タイトル | 今日の授業【4年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 |
「15 変わり方」 「一列にテーブルをならべて、その周りに人が座ります。テーブルが8このとき何人座れますか。」という問題に対して、まずは表に書いて答えを出しました。これを式に表すと・・・ |
タイトル | 今日の授業【5年:総合】 |
---|---|
日付 | 2021-01-13 00:00:00 |
概要 | 地域の自然や歴史について、これまで学習してきたことをもとに、パソコンを使って新聞づくりをしています。 |
タイトル | 3年そろばん教室 |
---|---|
日付 | 2021-01-12 00:00:00 |
概要 |
今日は、3限目の時間に、講師の先生をお招きして「そろばん教室」を行いました。 初めに、そろばんの歴史について、クイズを交えながらお話をお聞きしました。 次に、そろばんの部分の名前(わく、はり、けた、1だま、5だま、定位点)や数の置き方、ごはさん(0の状態)の仕方、指の使い方を教えていただきました。 次に、簡単なたし算、ひき算の仕方を学び、「3+4」や「3+3」の計算は、「5になる数」を考えてする方法を教えていただきました。 最後に、みんなで「一十百千万の歌」を歌いました。短い時間でしたが、そろばんの基本的な使い方がわかりました。講師の先生方、ありがとうございました。 |
タイトル | 4年そろばん教室 |
---|---|
日付 | 2021-01-12 00:00:00 |
概要 |
昨年に続いて今年も、講師の先生をお招きして「そろばん教室」を行いました。各部分の名称や指の使い方等を復習した後、そろばんと筆算の違いを考えました。 ①計算の途中が見えること。 ②上の位から計算していくこと。 次に、たし算やひき算をするときに、「10になる数」をもとに計算していくことを教えていただきました。続いて、「日本で一番古いそろばん」についてのクイズを交えながら、いろいろな計算をしました。 最後は、みんなで「人間そろばん」をして、「一十百千万の歌」を歌いました。短い時間でしたが、そろばんの基本的な使い方がよくわかりました。講師の先生方、ありがとうございました。 |
タイトル | 5・6年業間運動 |
---|---|
日付 | 2021-01-12 00:00:00 |
概要 | 今日は、5・6年生が、業間の時間に、「なわとび記録会」に向けて、持久とびの練習をしました。さすが高学年、みんなよく跳んでいます。 |
タイトル | 今日の授業【1年:国語】 |
---|---|
日付 | 2021-01-12 00:00:00 |
概要 |
「これは、なんでしょう」 今日は、これまでペアで取り組んできたクイズの発表会をしました。発表者がヒントを出したり、みんなから質問をしたりしながら、みんなで答えを見つけていきます。 |
タイトル | 今日の授業【2年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-12 00:00:00 |
概要 |
「14 100cmをこえる長さ」 1mをもとにして、校舎内のいろいろなものの長さをはかっています。はかった後は、教室にもどって報告会をしました。 |
文部科学省からのお知らせです。
これから学年末休業や学年はじめ休業の時期を迎えます。
子供たちが日々抱える心の悩みやストレスが、少しでも軽減できればと思いますので、ぜひメッセージをご家族みなさまでお読みください。
○文部科学大臣メッセージ 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm
(文部科学省ホームページ) ○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」 https://youtu.be/CiZTk8vB26I(YouTube 文部科学省公式チャンネル
敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
〇延長期間
令和6年1月9日(火)~1月12日(金)、1月15日(月)
午前9時から午後9時まで
〇電話相談
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
福井県義務教育課より、不登校への理解促進を目的とした不登校サポートガイドブック「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」が届きました。
ご一読ください。
文部科学省からのお知らせです。
夏季休業明け、子どもたちの抱える心の悩みやストレスを少しでも軽減できればと思います。
メッセージをお読みください。
福井県教育委員会と福井県PTA連合会より、「学校における働き方改革」の推進についての文書が届きました。
福井県では、「ふくいわくわく学びweb」と題して、本年度も学習に関するたくさんのコンテンツを児童生徒用ホームページにて配信しています。
詳細は、改めて学校から連絡いたしますので、ぜひ一度おうちのかたと一緒に見てみてくださいね。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/manabiweb/jidouseitotop.html
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の対象期間が令和5年3月31日まで延長されました。
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
厚生労働省公式LINEチャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA( QR コード↓)
国立若狭湾青少年自然の家では、11月12日(土)~13日(日)に小学生を含むご家族を対象とした、”親子で体験「絵本の世界」”という事業を開催いたします。
また、11月13日(日)に「わかさわんクラフトマルシェ」も開催されます。
下記の案内で詳細をご確認いただき、興味がございましたら、チラシに記載されておりますWEB申し込みフォームよりご応募ください。
福井の子どもと保護者のための教育情報サイト「ふくe-portal(イーポータル)」を公開いたしました。県立学校の情報や、奨学金、参加できるイベント、おすすめの本など、教育に関する役立つ情報を掲載しています。アクセスにはQRコードをご利用ください。
問合せ先:
福井県教育政策課 0776-20-0766
小学生を中心に児童生徒を含む10代以下の感染割合が4割以上を占める状況下で、福井県は、感染拡大警報に引き上げられています。本日より、夏季休業に入り学校外での活動が中心になります。感染防止対策の重要性を再認識・意識改革するために、子ども向け「夏休み!コロナに気をつけよう 親子でチャレンジドリル」に取り組んでみてください。
小中学生を対象に文化財修理現場公開の「文化財ジュニアたんけん隊」を実施します。
福井県教育委員会では、健全なインターネット利用とネット依存症の未然防止を目的として、リーフレットを作成し、インターネットに係わる様々なトラブルを紹介し、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルールづくり」「保護者の見守り」の重要性を広く周知しています。
福井県PTA連合会および福井県高等学校PTA連合会との連名による保護者・地域の皆様へ向けた文書が作成されました。
ストップいじめ.pdf
敦賀市「知・徳・体」充実プラン
不審者情報
敦賀市小中学校へのリンク
角鹿中学校区小中一貫校ホームページ
角鹿中学校校舎耐用年数
に関する説明会について
角鹿中学校校舎の耐用年数に関する説明会(HP).pdf