文字
背景
行間
2020年度
タイトル | 今日の授業【6年:国語】 |
---|---|
日付 | 2020-07-28 00:00:00 |
概要 |
「熟語の成り立ち」 二字の漢字からできている熟語の成り立ちについて学習しています。二字の漢字が、いろいろな関係になっていることが分かりますね。 |
タイトル | 今日の授業【6年:国語】 |
---|---|
日付 | 2020-10-13 00:00:00 |
概要 |
「メディアと人間社会」 本文を初めて読んだ感想を、みんなで伝え合っています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-09 00:00:00 |
概要 | アルファベットの大文字を書く練習をしています。前回、ALTの先生に教えていただいた「正しい文字の大きさや書き方」に注意して書いています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-10-23 00:00:00 |
概要 | 英語をリズミカルに繰り返す「チャンツ」で、食材と地域とのつながりを英語で表現する「Are you hungry?」にチャレンジしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-08-28 00:00:00 |
概要 |
「4 Summer Vacations in the world」 夏休みの思い出について、英語で発表会をしています。 I went to _________. I enjoyed _________. I ate __________. It was __________. |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2021-01-15 00:00:00 |
概要 |
「Let's Try2」 What did you see? We saw many temples. あなたが、修学旅行で見たものについて、ペアで尋ね合っています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-19 00:00:00 |
概要 |
「1 This is me!」 英語での自己紹介を発表するための練習をしています。担任の先生やALTの先生にも聞いてもらっています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-11-06 00:00:00 |
概要 |
「スピーチタイム」 ある日の夕食について紹介しています。 I ate ~~~. 6年生ともなると、外国語の授業も、なかなかハイレベルです。もうすぐ中学生なんだなあと改めて実感しました! |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-11-13 00:00:00 |
概要 |
「8 My Future,My Dream.」 中学校にある、いろいろなクラブ(部活動)を英語で言うと・・・ ALTの先生に続けて、正しい発音で、みんなで表現しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-09-18 00:00:00 |
概要 |
「5 We all live on the Earth.」 ペアになって、生き物たちの暮らす場所や食べ物などについて、英語で尋ねたり応えたりする練習をしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-07-07 00:00:00 |
概要 |
「Let's go to Italy」 世界には、たくさんの国があるね。どこの国に行ってみたいですか?イタリアといえば・・・?コロッセウム、ピザ、オリーブオイル、・・・他には? |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-07-10 00:00:00 |
概要 | 「Picture Dictionary P16」を見て、調べたい国を選んでいます。各自、選んだ国の「見る」や「食べる」をインターネットで調べて、その国の紹介文を英語で書きます。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-12-08 00:00:00 |
概要 |
「I want to be ________.」 いろいろな職業を表す英単語を、先生の発音に合わせてリピートしながら、ペアでゲームをしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:外国語科】 |
---|---|
日付 | 2020-10-09 00:00:00 |
概要 |
「Sounds & Letters」~聞いたり、書いたり~ ちょっと基本にもどって、正しいアルファベットの書き方を確認しました。 「K」の3画目は、どこから出る? |
タイトル | 今日の授業【6年:学活】 |
---|---|
日付 | 2020-12-17 00:00:00 |
概要 |
今日は3限目に、角鹿中学校2年生による「新1年生サポートプロジェクト」が、遠隔システムを活用して行われました。 内容は、①角鹿中クイズ、②部活動紹介、③お悩み相談でした。どの企画も、よく工夫されたもので、6年生の皆は、クイズにリアクションしたり、中学校生活への不安に応えてもらったりして有意義な時間を過ごすことができました。角鹿中2年生の皆さん、ありがとうございました。 |
タイトル | 今日の授業【6年:学活】 |
---|---|
日付 | 2020-11-30 00:00:00 |
概要 |
「レジリエンス学習」 課題解決の5つのステップを使って、自分や仲間の困りごとを解決しようとしています。 各グループで、1人1人の悩み事について、解決方法を考えたり、出た方法のメリットとデメリットを話し合ったりしています。 これからも、自分1人で悩まずに、人に相談することで、たくさんの解決方法を見つけていきましょう。 |
タイトル | 今日の授業【6年:学活】 |
---|---|
日付 | 2020-09-30 00:00:00 |
概要 |
「ピア・サポート」 体育大会で行う「ラジオ体操コンクール」を成功させるために、仲間のために、どんなサポートができるか、その理由、心配なことなどを考えてまとめています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:学活】 |
---|---|
日付 | 2020-10-06 00:00:00 |
概要 |
今日は、栄養教諭の先生にお越しいただき、「食育」の授業をしていただきました。 「『もったいない』を考えよう」という課題で、「食品ロス」を、どのようにへらしていくことができるかを、グループに分かれて考えて発表しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:家庭】 |
---|---|
日付 | 2020-07-31 00:00:00 |
概要 |
「5 楽しく ソーイング」 ナップサック作りに向けて、5年生の時のエプロン作りと比べてレベルアップする部分を中心に、作り方を学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:家庭】 |
---|---|
日付 | 2020-10-16 00:00:00 |
概要 |
「3 クリーン大作戦」 玄関、階段・出入口、窓、手洗い場、パソコン室など各場所の掃除の報告会をしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:家庭】 |
---|---|
日付 | 2020-08-21 00:00:00 |
概要 |
「5 楽しくソーイング」 ミシンを使って、ナップサック作りをしています。今日は、布がずれないように、まち針で止めて、わきを縫っています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:家庭】 |
---|---|
日付 | 2020-09-04 00:00:00 |
概要 |
「4 暑い季節を快適に」 衣服を清潔に気持ちよく着るためにはどうすればよいか。まずは、どこに、どのような汚れがついているかを考えています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:家庭】 |
---|---|
日付 | 2020-09-25 00:00:00 |
概要 |
「3 クリーン大作戦」 掃除用具の選び方やいろいろなふき方を学習した後、実際に「掃除実験」をして、どのふき方がきれいになるか調べています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:家庭】 |
---|---|
日付 | 2020-07-17 00:00:00 |
概要 |
「4 暑い季節を快適に」 暑い季節を快適に過ごすために、どのような工夫をしているか、自分の生活を振り返って考えています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:書写】 |
---|---|
日付 | 2020-12-01 00:00:00 |
概要 | 今日は、専門の講師の先生をお招きして指導をしていただきました。書き初め作品の「銀河」を練習しています。さすが、6年生!黙々と書き続ける姿に、本気を感じました。 |
タイトル | 今日の授業【6年:書写】 |
---|---|
日付 | 2020-10-12 00:00:00 |
概要 |
「部分の組み立て方」 三つの部分の組み立て方に注意して、「街角」の清書をしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-06-05 00:00:00 |
概要 |
「人のたんじょう」 人の生命の誕生について学習したことを、各自でまとめています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:理科】 |
---|---|
日付 | 2020-12-23 00:00:00 |
概要 |
「てこのはたらき」 てこが、どんなときに水平につり合うのかを調べる実験をしています。つり合ったときのおもりの位置と数を記録しています。実験の結果から、てこが水平につり合うときのきまりについて考えています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-03 00:00:00 |
概要 |
「環境を守る私たち」 高度経済成長期の、京都、鴨川が汚れていた頃、きれいな川を取りもどすために、どのような努力があったのかを、教科書の資料から読み取っています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-10 00:00:00 |
概要 |
「国の政治のしくみと選挙」 国会について学習する前に、まずは、知っている「国民の祝日」について、みんなで調べています。いくつ答えられるでしょうか。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-17 00:00:00 |
概要 |
「日本の歴史」 今日から歴史の学習をしていきます。まずは、地球の歴史からです。ノートの真ん中に一本の線を引きます。左端は「地球誕生」(45億年前)、右端は「現在」です。では、人類が誕生したのはいつですか? |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-22 00:00:00 |
概要 |
「縄文時代のくらし」 縄文時代のくらしについて、人々の生活の様子が分かるいろいろな資料を参考にして、みんなで考えながら学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-06-25 00:00:00 |
概要 |
「むら」から「くに」へ、どうやって変わっていったのだろうか? 食料・田や用水・道具などをめぐって、「むら」と「むら」が争い、どんどん大きな村になり、「くに」へとなっていったんだね。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-09-14 00:00:00 |
概要 |
「明治の国づくりを進めた人々」 ペリー来校以来、新しい国づくりをめざした若い武士たちの活躍について学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-07-02 00:00:00 |
概要 |
「天皇中心の国づくり」 8世紀の初めには、国を治める法律もできあがり、租・調・庸といった税についても学んでいます。そして、いよいよ平城京です。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-11-18 00:00:00 |
概要 |
「長く続いた戦争と人々のくらし」 敦賀大空襲について、当時の様子を表した文献や地図などの資料を見ながら学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-07-03 00:00:00 |
概要 |
「貴族のくらし」 奈良の大仏について、そのスケールの大きさにびっくりです。手のひらが3m13cm、顔の大きさが4m73cm・・・。大仏の作り方を動画で見ています。260万人もの人々の苦労があって作り上げられたものなんだあ。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-11-26 00:00:00 |
概要 |
「新しい日本、平和な日本」 高度経済成長期の中、「東京オリンピック」が開かれる一方、公害が多く発生しました。四大公害病について、デジタル教科書の資料を見ながら学習しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-07-13 00:00:00 |
概要 |
「武士の世の中へ」 1192年に、源頼朝が征夷大将軍になり、鎌倉幕府をひらくところを、資料を見ながら学習しています。でも、どうして、頼朝は鎌倉に幕府をひらいたのだろう? |
タイトル | 今日の授業【6年:社会】 |
---|---|
日付 | 2020-12-14 00:00:00 |
概要 |
「日本とつながりの深い国」 韓国、中国、サウジアラビア、アメリカ合衆国の4つの国について調べたことを、グループごとに、教科書や資料集を活用して発表しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-12-15 00:00:00 |
概要 |
「図を使って考えよう」 「水槽いっぱいに水を入れるのに、Aの蛇口を使うと10分、Bの蛇口を使うと15分かかります。両方を使うと何分でいっぱいになりますか。」という問題を、みんな、図を書いて考えています。なかなか難しそうです。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-10-14 00:00:00 |
概要 |
「表を使って考えよう」 ポイントは、表の中の項目を何にするか!! そして、どの数字からスタートするかで、センスが光りますね。注目するのは、数字の変わり方ですよ! |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-01 00:00:00 |
概要 | 角柱と円柱について学習しています。角柱や円柱の上下の面を底面といい、横の面を側面ということを確認しています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-12-18 00:00:00 |
概要 |
「図を使って考えよう」~歩く・走るバージョン~ この間から、超難問に挑戦しています。 「わからないもの」を「1」とおく考え方、マスターできたかな? |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-08-18 00:00:00 |
概要 |
「9 比とその利用」 棒の長さとかげの長さで「比の値」を学習しています。その比の値を使って、2つの比が等しいかどうかを確かめています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-12-22 00:00:00 |
概要 |
「わくわく算数ひろば ~すごろく~」 4人が「すごろく」をするとき、考えられる条件に当てはまる場合を考えています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-10-20 00:00:00 |
概要 | 「変化と関係」のまとめとして、練習問題にチャレンジしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-08-24 00:00:00 |
概要 |
「10 図形の拡大と縮小」 方眼紙に書かれた4つの三角形の、底辺や高さ等を比べて、どのような違いがあるかを、みんなで考えています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2021-01-08 00:00:00 |
概要 |
「6年のまとめ②」 分数について、約分と通分、帯分数と仮分数、2つの分数の大小などの問題を解きながら、まとめをしています。 |
タイトル | 今日の授業【6年:算数】 |
---|---|
日付 | 2020-06-12 00:00:00 |
概要 |
「文字と式」 「1dLで0.8㎡ぬれるペンキがあります。このペンキ4dLでは、何㎡ぬれますか。」という問題を、絵や図を書いて考えています。 |
文部科学省からのお知らせです。
これから学年末休業や学年はじめ休業の時期を迎えます。
子供たちが日々抱える心の悩みやストレスが、少しでも軽減できればと思いますので、ぜひメッセージをご家族みなさまでお読みください。
○文部科学大臣メッセージ 「不安や悩みを抱える全国の児童生徒や学生等のみなさんへ」 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1302907.htm
(文部科学省ホームページ) ○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm (文部科学省ホームページ)
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」 https://youtu.be/CiZTk8vB26I(YouTube 文部科学省公式チャンネル
敦賀市ハートフル・スクールでは、冬季休業明けに、電話相談の時間を延長します。いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
〇延長期間
令和6年1月9日(火)~1月12日(金)、1月15日(月)
午前9時から午後9時まで
〇電話相談
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
福井県義務教育課より、不登校への理解促進を目的とした不登校サポートガイドブック「ひとりじゃないよ~すべての子どもの笑顔のために~」が届きました。
ご一読ください。
文部科学省からのお知らせです。
夏季休業明け、子どもたちの抱える心の悩みやストレスを少しでも軽減できればと思います。
メッセージをお読みください。
福井県教育委員会と福井県PTA連合会より、「学校における働き方改革」の推進についての文書が届きました。
福井県では、「ふくいわくわく学びweb」と題して、本年度も学習に関するたくさんのコンテンツを児童生徒用ホームページにて配信しています。
詳細は、改めて学校から連絡いたしますので、ぜひ一度おうちのかたと一緒に見てみてくださいね。
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gimu/manabiweb/jidouseitotop.html
「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の対象期間が令和5年3月31日まで延長されました。
新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
厚生労働省公式LINEチャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA( QR コード↓)
国立若狭湾青少年自然の家では、11月12日(土)~13日(日)に小学生を含むご家族を対象とした、”親子で体験「絵本の世界」”という事業を開催いたします。
また、11月13日(日)に「わかさわんクラフトマルシェ」も開催されます。
下記の案内で詳細をご確認いただき、興味がございましたら、チラシに記載されておりますWEB申し込みフォームよりご応募ください。
福井の子どもと保護者のための教育情報サイト「ふくe-portal(イーポータル)」を公開いたしました。県立学校の情報や、奨学金、参加できるイベント、おすすめの本など、教育に関する役立つ情報を掲載しています。アクセスにはQRコードをご利用ください。
問合せ先:
福井県教育政策課 0776-20-0766
小学生を中心に児童生徒を含む10代以下の感染割合が4割以上を占める状況下で、福井県は、感染拡大警報に引き上げられています。本日より、夏季休業に入り学校外での活動が中心になります。感染防止対策の重要性を再認識・意識改革するために、子ども向け「夏休み!コロナに気をつけよう 親子でチャレンジドリル」に取り組んでみてください。
小中学生を対象に文化財修理現場公開の「文化財ジュニアたんけん隊」を実施します。
福井県教育委員会では、健全なインターネット利用とネット依存症の未然防止を目的として、リーフレットを作成し、インターネットに係わる様々なトラブルを紹介し、その予防策として「フィルタリング」や「家庭でのルールづくり」「保護者の見守り」の重要性を広く周知しています。
福井県PTA連合会および福井県高等学校PTA連合会との連名による保護者・地域の皆様へ向けた文書が作成されました。
ストップいじめ.pdf
敦賀市「知・徳・体」充実プラン
不審者情報
敦賀市小中学校へのリンク
角鹿中学校区小中一貫校ホームページ
角鹿中学校校舎耐用年数
に関する説明会について
角鹿中学校校舎の耐用年数に関する説明会(HP).pdf