令和2年度

2020年6月の記事一覧

よく見て

 1年の美術、手のデッサンに絵の具で彩色。

 手を見ながら、色作り。
 影となる部分をどういう色で表現するか、工夫しながら取り組んでいました。

 2年生の体育は、しゃがみ込みの場面。

 先生の動きを真似て、踵を床につけたまま、ゆっくりとしゃがんでいって…。

 3年生の英語。
 
 口の動きを見せるために、フェースシールドをつけての授業。
 発音を聞いて、見て、内容理解に努めていました。

集中!

 今日で、週の時間割が1周。
 全ての教科を学習し、教科担任との出会いを終えました。
 1年生の美術は、「手」のスケッチ。

 指定された時間の中で、「手」のポーズを決めて、黙々とデッサン。

 2年生の英語は、すらすらと英文を書いていました。

 「書く力」もしっかりついてきているようです。

 3年生の体育は、外でバレーボール。

 グループに分かれてエンジンパス。
 久しぶりのバレー、風もあって、難易度が高いようです。
 元気にプレーしていました。

第2週

 1年生の理科は顕微鏡。

 手洗い後、一人一台顕微鏡をセットして、プレパラートを作って観察。
 顕微鏡の使い方を確認しながら観察を進めていました。

 2年生の体育は、50m。

 まずは、スタート練習。
 スタート直後の姿勢に注意しながら取り組んでいました。

 3年生の社会は、日露戦争。

 映像や資料から、いろいろなことを学んでいきます。

暑さに負けず

 1年生の社会は「地球の姿を見てみよう」。

 世界地図や地球儀を見ながら大陸や海洋について勉強。
 視野がどんどん広がっていきます。

 2年生の理科は、炭酸水素ナトリウムの加熱について。

 実験前のポイント等を確認していました。
 みんなで早く実験したいところです。

 3年生は、「コロナの先にあるもの」について授業。

 病気自体も怖いですが、さらに怖いのが…。
 話をしっかり聞いて、じっくり考えていました。

少しずつ

 1年生、体育の授業が始まりました。

 しっかり間隔をとって、アキレス腱伸ばし。
 ゆっくり丁寧に取り組んでいました。

 2年生の英語の授業。

 ALTと一緒に、注文の多い料理店「The Restauant with Many Orders」。
 長い文章を読んで内容を理解する勉強にチャレンジ。

 3年生の音楽の授業。

 音楽室を使ってのオリエンテーション。
 「新しい生活様式」の中で、工夫を重ねて勉強をしていきます。