南の子NEWS【令和6年度】

2022年5月の記事一覧

《6年》修学旅行に向けて②

敦賀市役所新幹線整備課と鉄道・運輸機構から3名の講師の方をお迎えして

北陸新幹線について教えていただきました。

敦賀駅や他の駅の様子を写真などで見せていただきました。新幹線のホームが

学校の校舎よりはるか高いところにできることに驚いていました。

修学旅行で見学する芦原温泉駅についても教えていただき、楽しみが増しました。

《6年》修学旅行に向けて①

家庭科の時間に、修学旅行で使うナップザックを製作しています。

5年生の時よりもミシンを上手に使えるようになった子もいれば、まち針で指を刺してしまった子も、みんな自分のバックを一生懸命作っています。

クラブ活動スタートしました

今年度の4・5・6年生のクラブ活動がスタートしました。子どもたちの希望をもとに、ソフトバレー・バスケットボール、サッカー・卓球、ちはやふる(百人一首)、パソコン・科学、鼓隊のクラブに分かれて今年一年活動します。

今日は、初顔合わせでしたが、経験のある6年生が、4・5年生に声をかけて活動をリードする姿も見られました。

4年生は初めてのクラブ参加です。時には笑顔で、時には真剣な表情で、存分に活動を楽しんでいました。

今後も、状況を見て感染症対策を講じながら、安全に活動を進めていきたいと思います。

  

 

たてわり活動はじめます

今日の清掃活動から1、6年ペア、2、5年ペアでたてわり活動を始めます。

(3、4年ペアは来週から)

業間の時間では、2、5年生が体育館に集まって顔合わせ。

掃除の役割分担について話し合いました。

久しぶりのたてわり活動。高学年は下の子を教えようとやる気満々。

低学年はお兄さんお姉さんと一緒に掃除ができるのを楽しみにしている様子です。

 

【5年】図工 写生

 自分で描きたい風景を写真に撮って、描いています。

色の濃淡を使っての表現の仕方が難しいですが、集中して取り組んでいます。

【5年】給食時間の栄養指導

 栄養教諭の先生に、今日の給食にある「もやしとコーンのひたし」で使われている、もやしの調理の様子を紹介していただきました。約15キロのもやしが使われていることや学校では水からゆでることなどを教えていただきました。

 給食が出来上がるまでの様子を知ることができました。

 

3年生 自転車教室

今日、3年生の自転車教室を行いました。警察署員や交通指導員、保護者ボランティアの方々のご協力を得ながら、自分の命を守るための大切な学習をしました。

まずは、教室でDVDを見て、自転車に乗る時の心構えや簡単なルールを確認しました。

次に、自転車の点検や発進までの確認、ブレーキをかける順番などを校庭で練習しました。

その後、実際に路上(歩道)に出て、信号や横断歩道での判断などを練習しました。

どの児童も真剣な顔で、一生懸命習ったことを守りながら、自転車に乗っていました。

今後は、各地区での乗車が可能になりますが、まだまだ不安な部分も多くあると思います。各ご家庭でしっかりと確認をしてから、自転車に乗るようにしてください。

連日の自転車の搬入・搬出、大変お世話になりました。ご協力に感謝します。ありがとうございました。

「3つのブレーキ・・・心・手・足」

1年生 あさがおのお世話がんばるぞ!

 

先週、生活科であさがおの種まきをしました。

教室で手順を確認して、いこいの庭へ出発!土に肥料を混ぜてあさがおのベッドをつくり、6つの部屋(穴)に種を寝かせて、ふんわり土のお布団をかけて完了です。みんな上手に種まきができました。

種まきをしてからは、毎日朝の準備を済ませると、すぐに水やりに向かいます。

「芽が出てきたよ!」「昨日よりも大きくなったよ!」と、あさがおの成長をとても楽しみにしている1年生。

みんなできれいな花を咲かせたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

2年生 野菜の苗を買いに行ったよ

 下西農園さんへ行き、一人ひとりが、自分が育てる野菜の苗を買いました。自分でお金を店員さんに渡し、「〇〇の苗をください。」と伝え、自分の袋に入れていただきました。上手に買い物ができ、みんな大喜び!「初めて自分で買い物した。」ときらきら笑顔の子もいました。

 学校に帰って、それぞれが苗の観察をし、いよいよ自分の植木鉢に植えました。大きく育って、たくさん収穫できるといいですね。

今年度の語り聞かせが始まりました

 

 

毎週火曜日の朝読書の時間に、「敦賀語り部の会」の方が、子どもたちに語り聞かせをしてくださっています。今回は、3年生と6年生の教室に来てくださいました。

カーテンを閉めて少し暗くした教室の中は、シーンと静まりかえっていて、ろうそくの灯りだけが揺れています。語り部の方が、子どもたち一人一人の顔をしっかり見つめながら、昔話を聞かせてくださいました。子どもたちは、あっという間にお話の世界に引き込まれていきます。

朝から落ち着いた豊かな時間を過ごすことができました。

最後に、ろうそくの火を代表の子どもたちが消します。消すときに、心の中でお願い事をすると願いが叶うそうです。

何をお願いしようかな…つぶやきが聞こえてきました。

【5年】宿泊学習に向けて

宿泊学習について子どもたちと話をしました。敦賀市野坂の少年自然の家に宿泊し、野外炊さんや焼き杉体験の活動をする予定です。

心待ちにしている様子が子どもたちの反応からも伝わりました。

自分たちで考えて取り組んでいく活動を通して、52人の仲が深まるといいなぁと思います。