文字
背景
行間
令和5年度 粟野小の日誌
来週は体育大会!
1年生の体育大会表現の練習を、粟野保育園児が見に来てくれました。
園児たちも一緒に「ジャンボリ1年生!」を踊って大盛り上がり。
「校庭が広いなー」「踊りカッコイイ!」年長さんからの憧れの声。
2年生は「ダンシング玉入れ」で玉を投げたり、踊ったり。
曲の切りかわりが、真剣勝負とダンシングタイムの切りかわり。
子どもたちの笑顔がはじけます。もう明日が本番でもよいくらいです。
6時間目は、体育大会にむけての委員会・応援練習の時間でした。
校庭では、放送委員会、決勝係などが本番さながらの実地練習。
応援リーダーは声を張り上げ、身体を動かし、応援の仕上げ。
体育館では、得点係が、得点を入れるタイミングや順番の確認。
今年から新しい得点板になり、張り切って仕事ができそうです。
6年生キラリ!
外国語の授業では、中学校の英語につながる「ライティング(writing)」の学習。
「書き始めは大文字。途中は・・・」という先生の話を真剣に聞く6年生。(左)
理科の授業では、砂・泥・れきの混合物が水で流れたときの堆積の仕方を
確かめていました。実験をする子、その様子を撮影する子、どちらも真剣でした。(右)
6限目、下級生をお客様にして、体育大会の表現種目を披露しました。
技が決まるたびに大きな拍手や歓声。6年生にとっては大きな励みです。
奉仕作業&市の環境整備のおかげで美しく整ったグラウンドや遊歩道で、
本番さながらの演技を見せてくれた6年生、下級生の憧れです。
さあ今日から!2学期スタート
朝、放送による2学期始業式がありました。
まず、校舎内に元気いっぱい校歌が響き渡りました。
その後の校長講話は、絵本「教室はまちがうところだ」の読み聞かせ。
学習にもぴったりの秋。なんでも言える教室&授業をつくっていきましょう。
1年生は、学活で2学期の係を決めていました。
先生が黒板に書いた係名の横に、その仕事をしたい人の名札をはっていきます。
一番人気は「配達係」。その後、みんなで話し合いをして決めていきます。
6年生は、算数で「場合を順序よく整理して」の学習。
タブレットに表や図でかいて、試合の組み合わせ方法を
真剣に考えていました。この後の意見交流でもタブレットをフル活用です。
1学期終了
1学期最終日。2限後、全校表彰&1学期終業式がありました。
税の絵はがきコンクール入賞 写生画コンクール入賞者
読書感想文コンクール入賞者 校長講話「失敗は成功のもと(母)」
涼しい秋風も応援してくれ、体育大会にむけての練習も順調に進んでいます。
1年生表現 6年生表現
給食を終え、笑顔で「さようなら!」「またね!」と学年ごとに下校しました。
秋休みにエネルギーチャージし、2学期、元気はつらつ再スタートしたいですね。
保護者のみなさま、地域のみなさまのご支援・ご協力をいただき、
1学期を無事終了することができました。ありがとうございました。
次につなげる
朝活動の時間を利用して、高学年(4~6年)の色別リレー練習。
さすが高学年の子どもたち、バトンゾーンを使いながらバトンをつなぎ、
一人一周、走りぬいていました。今日の練習を終え、作戦会議でしょうか。
昼休みには、敦賀税務署長様や敦賀法人会副会長様(会長代理)が来校され、
「税に関する絵はがき」コンクールの表彰式が行われました。
敦賀税務署長賞、敦賀教育長賞、敦賀法人会長賞、優秀賞等、
立派な賞状や副賞を手にした子どもたち。やや緊張気味でしたが、嬉しそうでした。
がんばりや努力を認め、褒め讃えていただけて本当によかったですね。おめでとう。
11月の生活目標
落ち着いて学ぼう
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター