令和4年度

2023年3月の記事一覧

1年生球技大会

 1年生が今年度最後にこれまで培ってきたクラスのチーム力を試すために、球技大会を行いました。クラス対抗男女別でドッジボールを行い、大いに盛り上がりました。最後には優勝チーム対教員チームで戦いましたが、見事生徒チームが教員チームを破っていました。

 

  

立会演説会

 令和5年度前期生徒会役員を決めるための立会演説会が行われました。今回は立候補者が多く、生徒会長、男子副会長が選挙、女子副会長は信任投票となりました。どの候補者も松陵中学校をより良くするために、校則や行事についての熱い思いを演説してくれました。「明るい松陵」を作っていくために生徒一丸となって頑張っていきましょう。

 

 

1年生総合的な学習の時間発表会

 1年生が今年度の総合的な学習の時間での活動のまとめとして、自分たちで敦賀をよくするためのプロジェクトをグループごとに考え発表しました。水島清掃や敦賀散策を通して敦賀の現状を知り、様々な敦賀をよくするためのアイディアを考えました。ゲストティーチャーとして敦賀市観光協会の会長様や敦賀市企画政策部ふるさと創生課の係長様にもお越しいただき、課題解決のためにできることを探していくことや、今敦賀に住んでいる人が敦賀の良さを再発見できる企画がいいことなどのアドバイスをいただきました。

 

  

また、本日午前中に学校評議会が開催されていたため、評議員の皆様にも発表の様子を参観していただきました。お忙しい中ありがとうございました。

立志式

 2年生が3年生への進級を控え、「志」を立て、人生の指針と強い意志を表明するために立志式を行いました。一人ひとりが自分で考えた「私の啓発録」を読み上げ、学年で考えた「学年五訓」を全員で発表しました。最後には自分たちが立てた志への決意を込めて「次の空へ」を合唱しました。4月から最上級学年として松陵中学校を支える2年生の力強い姿を見ることができました。また、お忙しい中にご来校いただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

 

 

ようこそ松陵中学校へ!

 松陵中学校に入学する6年生が来校し、「体験入学」を実施しました。松陵中での学校生活や部活動、行事について中学校の先生から話を聞いて、児童の皆さんは興味津々の様子でした。4月にみなさんが松陵中学校に入学してくる日を心待ちにしています。