日誌

2025年4月の記事一覧

子どもたちの日常が始まりました!

朝の挨拶・下足の入れ方の声かけや給食の放送など、委員会活動が始まりました。6年生中心に、がんばっています。

呼びかけや放送の声自体も、はっきりと大きな声で、学校全体によい雰囲気を作ってくれています。

また、休み時間には、体育館やグラウンドへ出て、友だちや先生と元気に遊ぶ姿も見られました。

授業では、グループごとの漢字練習や話し合い、振り返りで、タブレットを使っていました。沓見小学校は、今年もタブレット活用に、力を入れています。

0

令和7年度がスタート !

4月8日(火)、新任式・始業式・入学式が全員出席のもと、行われました。令和7年度のスタートです。

子どもたちは、新しい教室で、新しい学年を始めました。登校時や朝の教室からは、元気のよい「おはようございます。」が響きます。今週は、集団登下校、2~6年生の給食、そうじが始まりました。15日(火)からは、1年生の給食も始まります。

「自分も相手も大切に」生活したり学習したりするための工夫や失敗を重ね、一人ひとりが自分らしく生き生きと成長していけるよう、教職員一同努めてまいります。

保護者、地域の皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます。

0