文字
背景
行間
気比中学校の思い出2024
部活動ミーティングが行われました
3月6日(水)、部活動ミーティングが行われました。これまで部活動を引っ張ってくれた3年生へ感謝の気持ちを込め、在校生から寄せ書きやプレゼントを贈りました。
インフルエンザ感染拡大防止のため、短時間で、代表者のみの開催となりましたが、共につらさも喜びも分かち合ってきた3年生と、最後のひとときを過ごすことができました。
3年生からのバトンを引き継ぎ、これからもより良い学校を創り上げていけるよう、全員で頑張っていきましょう。
3年生を送る会
3月5日の6時間目に「3年生を送る会」が行われました。
感染症の影響のため、オンラインで行われましたが、今日まで執行部の生徒は、お世話になった3年生のために準備を進めてきました。
執行部が出題する「先生クイズ」や「学校クイズ」に、各学級がみんなで協力して一つの答えを出し合い、正解が発表されると、各クラスから歓声が上がり大変盛り上がりました。
また、1・2年生の代表生徒から、3年生の代表生徒(体育大会の団長)に向けて、感謝の言葉とメッセージポスターが送られました。
これまで3年生は、リーダーシップを発揮しながら、学校生活や学校行事を引っ張ってきました。
そして今度は、1・2年生が憧れの先輩のように学校を引っ張っていく番です。
残り数日で卒業式を迎えますが、思い出を大切にしながら、今までの感謝を言葉や行動で伝えていきましょう。
そして気比中生みんなで心を一つにして「幸せ」で最高の卒業式を創り上げましょう。
3年生の皆さん、いままでありがとうございました。
【2年生】ダンス発表会に向けた取り組み
3月21日(木)に行われるダンス発表会に向けて、各クラス、リーダーを中心に練習に取り組んでいます。
各クラスのリーダーたちは、1年生時のリズムなわとび発表会の経験を生かして、朝の始業前や放課後の時間を使って曲決めや振り付け、練習計画などをすべて自分たちで考えています。より良い集団となるために、日頃の学校生活でも、2分前着席などより良い生活をを意識するような声かけを行う姿が多くみられるようになってきました。
そのようなリーダーの努力やがんばりを受け止め、一生懸命に応えようとするクラスメイトも多く、2年生として、大きな成長を感じます。約1か月後の発表会に向けて、全員で頑張っていきましょう。
3年生ドッチボール大会が行われました。
2月28日(水)の4限目に、3年生体育委員会が主催してクラス対抗ドッチボール大会を行いました。パワフルなプレーや戦略的なプレーなど若いエネルギーがぶつかり合い、クラスが1つになって競技できました。
卒業を前に仲間とともに絆を深めることができました。体育委員会のみなさん、計画・進行をありがとうございます。
【1・2年生】ふるさと学習発表会を行いました
2月22日、1・2年生合同でふるさと学習発表会を行いました。
地域の方々や講師の方をお招きし、1年生は敦賀市内や嶺北方面に、2年生は敦賀駅前商店街や石川県金沢市に行って学んだことを踏まえ、敦賀の街づくりについて提案をしました。
発表後には地域の方々や講師の方よりご高評をいただき、中学生らしい発想であったことにお褒めの言葉をいただきました。また、理想を現実にするには想いを発信し続けることが大切であることを教えていただきました。
今年の3月16日、ついに北陸新幹線が敦賀まで延伸となります。未来を創るのは私たちです。今後も地域の方々と密接に関わりながら、ともに敦賀の未来について考えていきたいですね。
1年生リズム縄跳び発表会 ~本番に向けて~
3月19日に1年生リズム縄跳び発表会が行われます。
これまで全クラスのリーダーは、朝と放課後の時間を使って、パフォーマンスで使用する曲を選んだり、踊りや演出などを考えたりと、話し合いを重ねてきました。
今、体育の授業を通して、クラス全員で練習を続けています。
演出を考える上で、イメージを形にすることに難しさを感じている様子も見られますが、それ以上に創作の面白さを感じているようです。
またこの活動を通して、さらにクラスの団結力が高まっている様子です。
本番まで、試行錯誤を重ね、満足のいくパフォーマンスができるよう、仲間と協力しあいながら頑張りましょう。
1年生 数学コンテスト・それまでの取り組み
2月15日6限目に、1年生の数学コンテストが行われました。
約1ヶ月間、U-time(朝の学習)や放課後の時間を活用して、学習を続けてきました。
これまでに行った3回の模擬テストを踏まえながら、自身の学習状況の確認や見直しを行ったり、生徒同士で教え合ったりし、少しずつ学力を伸ばしてきました。
そのため生徒は、問題を解くことができることへの自信を持ったり、取り組みの結果が点数に現れたことへの達成感を持ったりしているようでした。
数学コンテスト終了後も学習をする姿勢を大切にし、今後行われる授業内でのテストや確認テスト等に臨みましょう。
【2年生】高校説明会が行われました
2年生の学活・総合の時間において、二州地区にある高校(敦賀気比高校・敦賀高校・美方高校・敦賀工業高校)の説明会が開かれました。高校生や高校の先生方が来校し、学校・学科説明や、日頃の学校生活について話してくださいました。中には、高校から本格的に始まる「探究」の発表も聞くことができ、高校からどのようなことを学ぶのかが明確になった説明会でした。
4校の説明を聞いて、自分が何を学びたいのか、そして将来何をしたいのか具体的に見えてきたのではないでしょうか。将来の進路実現に向け、今自分ができることを考え、実行していきましょう。
1年生 薬物乱用防止講演会
2月5日月曜日の2・3限目に、1年生を対象とした「薬物乱用防止講演会」が行われました。
講演会では、薬剤師の方をお招きし、薬剤師の仕事内容や薬の必要性、種類、使用方法、副作用などのお話をいただきました。
生徒は今回を機に、薬についての正しい知識を身につけ、改めて自分や友人、家族など周りの人の命を大切にしようとする心を育むことができたことと思います。
これからも健康的で充実した生活を送ることができるよう、体調管理にも気をつけましょう。
己書(おのれしょ)にチャレンジしました
1月29日(月)の放課後、地域の方を講師としてお招きし、講座に希望した生徒が己書(おのれしょ)にチャレンジしました。
ほとんどの生徒が初めてで、はじめはうまく書けるか不安がありましたが、己書は「どんな書き方でも大丈夫」、「2度書き3度書きも大丈夫」、「汚れですら味があるものになるのですよ」と教えていただき、生徒たちは個性を発揮して自由に書いていました。
できあがった作品を見ると、どの作品も味があり、目標の2作品完成にとどまらず、3作品目を作成する生徒もいました。時間を忘れ集中し、あっという間の1時間でした。
できあがった作品は、職員玄関に飾っております。学校に来られた際には是非ご覧ください。
☆「学校の働き方改革」について
○子供の SOS ダイヤル等の相談窓口
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/06112210.htm
○相談窓口PR動画「君は君のままでいい」
https://youtu.be/CiZTk8vB26I
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
スクールカウンセラー教育相談について
【相談時間】
曜日と時間は次の通りです。
①火曜日11:00~16:00
②木曜日 9:30~11:30
・本校でスクールカウンセラーの相談ができます。
・相談希望の保護者の方は、事前に担任または担当教員までご連絡ください。
内閣府より
「青少年の保護者向け普及啓発リーフレット『保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント(児童・生徒編)』を作成しました。」
自分専用のスマートフォンを持ち出す年代の子どもを持つ保護者の悩みに対して、4つの大切なポイントとして「長時間利用の中身に着目」「オンラインゲームで起きているトラブルとは」「SNSで誹謗中傷、いじめ」「写真・動画の安易な投稿が危険を招く」についての解説、フィルタリングの活用や家庭でのルール作りなどを紹介しています。
保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント リーフレット.pdf
福井県教育委員会より
インターネット利用に関する取組は、各学校でも行われていますが、第一の機会は家庭にあり、保護者がインターネットの特徴を理解して、子どもたちを守ることが大切です。本リーフレットの配付を契機に、「我が子とともにインターネットの適正利用について考え、トラブルから守る」という保護者の意識を高め、家庭での「話し合い」や「ルールづくり」を通して、トラブルの未然防止を図っていきたいと考えます。
「ふくいわくわく学びweb」では、今習っている所をやってみたり、あるいは、前の学年で苦手だったところをやってみたりすることができます。教科書には無いようなおもしろい問題もたくさんあります。一度、チャレンジしてみよう。
日々の生活の中で、いろいろな不安や悩みが出てくるかもしれません。そのようなときの相談窓口です。ご参照ください。
敦賀市ハーフル・スクール電話相談「はーと・ほっとダイヤル」
フリーダイヤル(無料)0120-96-8104
相談時間は、月曜日~金曜日の午前9時から午後4時までです。