文字
背景
行間
2022年10月の記事一覧
学習の秋
実りの秋。東浦みかんプロジェクトだけでなく、授業にも活発に取りくんでいます。
小学2年生は九九の定着を目指して「九九かるた」に挑戦し、小学4年生は理科「とじこめた水をおすとどうなるか」を実験で確かめ、小学5年生は「ひし形の面積の求め方」を、試行錯誤しながら自分たちで発見していました。
東浦みかんプロジェクト②
中学1年生が、来月みかん狩りに訪れる他校の小学6年生に、今までの活動を紹介する動画をまとめています。1つ上の学年として、東浦みかんのことを知らない6年生にも分かりやすいように、言葉を選んだり、紹介の仕方を工夫したりする様子がありました。早速、仕上がった動画を小学5・6年生に観てもらいました。
その後、小学校5・6年生が、校庭のみかんを使った「みかんサイダー」作りに挑戦しました。酸味や香りの強い東浦みかんを使うと、より濃厚な「みかんサイダー」になりました。中学1年生は、「みかんサイダー」作りの様子を動画に撮り、今後の学校紹介ビデオ作成に役立てるようです。完成した「みかんサイダー」はみんなでおいしくいただきました。
中学1年生の動画や小学5・6年生お手製の「みかんサイダー」は、11月9日(水)の交流会でお披露目する予定です。
東浦みかんプロジェクト①
子どもたちが世話をしている校庭のみかんの木に、オレンジ色のみかんがたくさん実をつけています。今日は、音楽の特別授業でお越しいただいた先生に、4年生が選りすぐりのみかんをラッピングしてお渡しし、お礼の気持ちを伝えていました。小学校5・6年生が試作を重ねてきた「みかんサイダージュース」も完成し、職員室の先生方にふるまってくれました。みかんの風味と炭酸のバランスが絶妙で、とてもおいしいと大好評でした。
実りの秋を迎え、東浦みかんを使った子どもたちの主体的な活動が次々と展開されています。
【中学校】認証式・委嘱式
後期生徒会の認証式と委嘱式を行いました。
校長先生から委任状を渡された後期の生徒会長が、各委員長に委嘱状を渡し、いよいよ新しい生徒会が動き出しました。所信表明演説では、「みんなが楽しめる学校生活」を掲げて、あいさつ運動や全校遊びなど具体的な企画を打ち出しています。体育大会でも大活躍の中学2年生、これからの更なる成長が楽しみです。
全校道徳
講師の先生に来ていただき、小学生、中学生の全校道徳を行いました。
小学生は、人が健康になれる行動は、①人に親切にする②人のためになることをする③自分の好きなことをするのうち、どれかを考えました。
中学生は、世界で活躍する人たちの目的、目標を知り、自分自身の目的、目標について考えました。
小学生も中学生も、自分の意見を活発に発表したり、友だちの発表を聞いたりして、真剣に考えることができました。