文字
背景
行間
2023年5月の記事一覧
福井県教育委員会からのお知らせ
【小3・4】ソーシャルスキル・トレーニング
「あたたかい言葉のかけ方」をテーマに、友だちが困っている場面で声をかけるとしたら、どんな言葉がよいか考えました。一人一人が考えた言葉を、友だち役と声かけ役に分かれて発表しあいました。活動後の振り返りでは、「あたたかい言葉をいっぱいかけることができてよかった。」や「あたたかい言葉をかけると自分もうれしくなる。」など、言葉の持っている力について感じとっている様子がありました。
【中学校】総合的な学習の時間
昨年度、金沢方面への修学旅行を大成功に終わらせた3年生ですが、今年度の校外学習について、それぞれが作ってきた「企画書」を見せ合い、どの案でいくかを相談していました。2年生は、最近校区に移住してくる方がいる現状を捉え、なぜこの地域を選ぶのか、東浦地区の魅力をどう考えているのか、聞いてみたいことを出し合って、インタビューする準備を進めていました。1年生は、「敦賀の食」をテーマにして、調べ学習をしていました。北陸新幹線開業に向けて、県外から訪れるお客さんの役に立つよう、食のマップを作ることになったようです。いずれの学年も、生徒が主体となっていきいきと活動しています。
【小5・6】図工 鯉のぼり
GW前に5・6年生が制作した大きな鯉のぼり。ぼかしやにじみを入れたり、スパッタリングの技術を使ってふんわりとした色あいの濃淡を表現したり、写真やモールを貼ったり、様々なアイデアで、一人一人が思い思いに作ったうろこをまとった鯉のぼりです。GW明けの学校に、色鮮やかな鯉のぼりが泳ぎ、子どもたちの元気な声が響いていました。
【全校】リアクションタイム
今年度初回のリアクションタイムは、これまでとはやり方が違う「質問じゃんけん!」を試みました。質問じゃんけんとは、準備(お題を見て答えを考える)→ペアでじゃんけん→勝った人が質問できる(負けた人は短く答える)を時間いっぱいくり返す→聞いた内容でもっと知りたいこと聞きたいことを話してみる という流れで進めます。初めてのやり方でしたが、活動後のふりかえりでは、「最初から体の向きを相手に向けられたし、しっかりとうなずいて楽しく話せてよかった。」「しっかりと顔を見て反応できたし質問できた。」といった感想が見られ、これまでと変わりなく活発に取り組むことができていました。