文字
背景
行間
2022年6月の記事一覧
【中1】東大みかん愛好会との交流に向けて
中学1年生は、本校の特色ある取組の1つである「東浦みかんプロジェクト」の一貫として、今年度「東京大学みかん愛好会」との交流を予定しています。東大みかん愛好会は、日本初の「みかん」に特化したサークルで、みかんの消費量が全盛期の 5 分の 1 まで減少している状況を受け、「みかんの消費量を増やす」を理念に掲げて活動している会だそうです。
今日は、ICT支援員の先生に、自分たちが作成した東浦地区や東浦みかんについて紹介するプレゼンテーションを見ていただいて、アドバイスをもらいました。
東大みかん愛好会の大学生とみかんに詳しい東浦っ子、どんな交流が生まれるか楽しみです。
小2国語「見つけたものをしょうかいしよう」
小学校2年生が、国語の授業「メモをとるとき」で勉強したことを活かして、
見つけたものを3・4年生に紹介しました。
「韓国の太鼓」と「バランスストーン」を、初めて見る3・4年生にも分か
りやすいように工夫して伝えていました。説明の後は、3・4年生に実物を
触ってもらったり、遊び方を伝えたりしました。
大きな声ではきはきと説明し、3・4年生にも喜んでもらえて、大満足の2年生です。
二州地区夏季大会壮行会
6月22日(水)の昼休み、二州地区夏季大会の壮行会を行いました。
生徒代表の激励の言葉の後、一人一人が決意の言葉を発表しました。
校長先生からは「厳しい場面になったとき、もう無理とあきらめるか、
全力で立ち向かうか、決めるのは自分。本当のライバルは自分自身です。」
とお話がありました。
バドミントン部の健闘を、児童生徒全員で応援しています。
放課後に…
小学2年生が、下校までのちょっとしたすきま時間を使って、体育館で遊んでいました。
ちょっとした時間に、担任の先生と一緒に遊べるのも、本校ならではです。
学校訪問がありました
6月21日(火)、学校訪問がありました。
たくさんの参観者の前で、子どもたちはちょっと緊張した様子でした。
一人一人の個性を捉えて、その力を引き出していくのが本来の教育の姿。
本校だからこそできる、個に応じたきめ細かな指導・支援を、これからも探っていきます。