文字
背景
行間
2022年5月の記事一覧
修学旅行(小5・6年)・校外学習(小2~4年)出発
小学5・6年生が修学旅行、小学2~4年生が校外学習で、嶺北方面に向けて出発しました。
今日は小学生全員で、午前中に池田町(かずら橋・農村de合宿キャンプセンター)、
午後からは越前松島水族館、東尋坊へ行き、体験学習や見学を行います。
全員が元気に笑顔で出発しました。
今日の給食
今日の給食は、きなこ揚げパン、肉団子とキャベツのクリーム煮、ブロッコリーとコーンの酢醤油和え、牛乳でした。きなこ揚げパンは子どもたちに大人気です。おいしくいただきました。
マスク作り
小学5・6年生が、家庭科の授業でマスク作りを始めました。
手縫いの練習成果を発揮して、素敵なマスクの仕上がりが楽しみです。
朝の珍事?
今朝、児童生徒玄関前の柱にこんなものが・・・
モリアオガエルの卵で、学校では水泳プールの壁に、よく見かけたそうです。
でも、なぜこんなところに・・・
せっかくなので、真下に水槽を置き、オタマジャクシが入るのか観察してみましょう。
面白い結果が見られたら、また報告させていただきます。
English Board 完成
ALTが担当する掲示「English Board」が完成しました。
"Which do you like, Bamboo or Mushroom?" (たけのこの里ときのこの山のどちらが好き?)
という問いに、一人一人が答えています。現在のところ、ほぼ同数です。
他にも、"What is your favorite fruit?" (お気に入りの果物は?)に答えたり、
English Shiritori(英語のしりとり)に挑戦したりしています。
職員室前を通るとき、子どもたちは興味深く掲示を見ています。
お礼の気持ちをつたえよう(国語)
4年生が国語の授業で、家族に日頃のお礼の気持ちを伝える手紙を書きました。
今日は、その手紙を郵便局まで出しに行きました。
しっかり届くといいなぁ。
サツマイモの苗植え
小学2~6年生全員で毎年恒例のサツマイモの苗植えを行いました。
等間隔に並べて植えていきました。
最後に水をたっぷりとあげて終了。
秋の収穫を楽しみにしながら、成長を見守っていきましょう。
持久走記録会
青空の下、持久走記録会を行いました。
小学2・3年生は校庭を5周(1.0km)、小学4~6年生は9周(1.8km)、中学生は11周(2.2km)走りました。
約1ヶ月間、体育の授業や休み時間を中心に、仲間と切磋琢磨して練習を積み重ねてきました。自己ベストタイムで走り切った児童生徒が多く、心地よい達成感を味わうことができたようです。
応援にお越しいただきました保護者の皆様、ありがとうございました。
東浦っ子タイム
今年度1回目の東浦っ子タイムで、小学生1人と中学生2人がスピーチを行いました。
中学生の一人は郷土料理を取り上げ、福井県の郷土料理として、おろしそばとニシン寿司について写真を示しながらわかりやすく紹介しました。3人の発表を興味深く聞くことができました。
持久走記録会予行
全校で持久走記録会の予行練習を行いました。
小学生と中学生がペアになり、お互いの周回数やタイムを記録し合いました。
今日は本番の半分の距離を走りましたが、「がんばれ!」の声援が
いつも以上のパワーになったようです。
本番は19日(木)の10:00からです。応援をお願いします。