Topics

2025年4月の記事一覧

中学校生徒会 認証式・委嘱式

令和7年度前期生徒会役員の認証式、ならびに委員長の委嘱式が行われました。

東浦中学校をよりよい学校にしていきたいという思いが4人から伝わってきました。

選ばれた責任、選んだ責任、どちらも大切に、みんなで東浦中学校をすてきな学校にしていきましょう!

0

避難訓練

今年度最初の訓練で、地震と火災を想定して行いました。事前指導のとおり、「おはしも」などのルールを守り、真剣な態度で臨むことができました。校長先生からのお話では「シェイクアウト」を学びました。「かがんで」「頭を守り」「動かない」という原則です。訓練を通して、もしもの時に役立つことをしっかり学ぶことができました。

0

地区集会:小(9日)

地区ごとに分かれて、登下校のルールや危険箇所の確認をしました。後半には登校班の並び方やバス座席の確認も行いました。班長さんのリーダーシップが見られ頼もしく感じました。ルールを守って安全に登下校をしましょう。

 

0

入学式

 桜満開の穏やかな春日和のもと、令和7年度入学式が行われました。小学生3名、中学生6名の合計9人が入学し、新たな生活をスタートさせました。キラリと光る新入生の表情から、これから始まる学校生活への希望や期待が伺えました。東浦小中学校全員で、仲良く、たくさん学び、たくさんの思い出を作り、楽しい学校生活を送ってほしいと思います。よろしくお願いします。

0

新任式・始業式

 令和7年度の最初の日です。賑やかな声が学校に戻ってきました。まずは新任式。新しく6名の先生方との出会いがありました。続いて始業式。校長先生のお話では「しっかり学び、豊かに育ち、たくましく生きる」という学校の目標を示していただきました。みんなで力を合わせ目標達成に向けて頑張ることを確認しました。そして、お世話になる担任の先生やその他の先生方の紹介がありました。

 

 

 

 

 

 

 

教室に入ってからは、新しい担任の先生とともに、初めての学級活動を行いました。教科書をたくさん受け取ったり、担任の先生の自己紹介を聞いたりしながら、新しい学級をスタートさせました。

0