文字
背景
行間
令和4年粟野小
令和4年度 粟野小の日誌
全集中!
2年生2クラスが「パプリカ」の曲でダンシング。
手足を動かしたり、跳んだり、回転したり、
のりのり、笑顔の全身運動です。
5年生の社会では、日本の地形や気候の学習をしていました。
先生が日本地図の北、南、西、東を指し、
「台風はどこで発生するのかな」と問いかけていました。
大きな台風が日本に接近しないことを願うばかりですが…。
6年生は、タブレットで、画像編集に挑戦していました。
自撮り画像や自分が撮影した学級の画像に、矢印⇒などの記号を入れたり、
ペンで文字を加えたり、それをアニメーションにしたり。
経験のある子がまわりの友だちを助けてあげる場面も見られました。
0
元気よく
運営委員会による「朝の挨拶運動」の様子です。
恒例のジェスチャーつき「オッハー」でにこやかに挨拶。
1日のスタートは元気な挨拶で!
3年生、文化庁巡回事業「講談の世界」のワークショップの様子です。
講談の迫力の語り(修羅場読み)と威勢よくバンバンと響く張り扇。
みんなで張り扇を鳴らしたり、講談ジャンルクイズなどに挑戦したり、
「講談とはどんな芸能」かを、目で耳で心で体験しました。
「粟小エピソード」も即興で講談にしていただき、大盛り上がり。
6/23が本公演。全校で「講談の世界」を楽しみ味わいたいです。
0
さあ6月
国語の時間を利用して、1年生が学級みんなで図書館利用。
借りたい本を選んだ子から、担任の先生に「ピッ」と
バーコードリーダーをかざしてもらっていました。
3年生が、飼育ケースのまわりに集まっていました。
この授業が終わったら、羽化したチョウを放してやるのだそう。
お別れ前に「パシャリ」とタブレットで撮影記録。真剣です。
今日から、縦割り清掃がスタートです。
「ぞうきんはこうやって半分におってしぼるんだよ」
「貸してごらん。ちゃんとしぼれているか確かめてあげるよ」
玄関掃除の6年生が1年生に手ほどきしていました。
見ている方まで、やさしい気もちになりました。
0
もりもり
4年生は、体育館と校庭を使って「体力測定」をしていました。
体育館では2クラスが、上体起こし(上の画像)と立ち幅跳びを。
校庭では2クラスが、ボール投げを。友だちと協力して記録に挑戦!
今日の給食は、お楽しみ「ふるさと献立」。
メインは「しょうゆチキンカツ丼。ご飯との相性もバッチリ。
お肉はもちろん、しょうゆダレにもおかわりの列が…。大人気!
おいしい給食で満腹になった後は「縦割り班会議」。
6年生のリーダーさんのもと、自己紹介や掃除の分担です。
明日から6月。いよいよ、やっと「縦割り掃除」スタート!
0
ふむふむ
2年生が朝、野菜の水やり、観察にやってきました。
「トマトの実が2つある!」のぞきこみながら水やりです。
これからも順調に育っていきますように。
3年生の教室では、順番に飼育ケースをのぞいていました。
中には、緑色のさなぎと羽化したモンシロチョウが。
「おとなりのクラスから借りてきたの」と教えてくれました。
4年生は、社会福祉協議会の方をゲストティーチャーにお招きして、
災害や福祉のボランティアについての学習です。
「災害にはいろいろあるんだよ」というお話に聞き入ってました。
0
今月の目標
11月の生活目標
落ち着いて学ぼう
家庭教育相談
お知らせ
がまんしないで
──ひとりで悩まず まず電話──
はーと・ほっとダイヤル
0120-96-8104
(ハートフルスクール)
-
受付日時 月~金 午前9時~午後4時まで
- 相談内容 「いじめ」「友だちのこと」「べんきょうのこと」など
- 相談機関:敦賀市ハートフル・スクール
家庭教育相談、青少年悩み相談
0120-090-523
(敦賀市青少年愛護センター)
- 受付日時:火~土 9時~16時
- メールアドレス:aigo@ton21.ne.jp
- 相談機関:敦賀市青少年愛護センター