令和4年粟野小

令和4年度 粟野小の日誌

真剣

5年生は、国語で物語「なまえつけてよ」の学習をしていました。

2人の登場人物の心の動きや通い合いについて、話し合っていました。

4年生は、俳句づくりに取り組んでいました。

自分で見たこと、心で感じたことを五七五のリズムにのせます。

6限目には、委員会がありました。これは掲示委員会の様子です。

掲示物の貼り方、古い掲示物の処理法、曜日割り当てなどを真剣に聞く高学年!

0

雨にも負けず

2年生は、図工で「ねんど」を楽しんでいました。

作りたいものをいっぱいねんど板に並べて大満足!

6年生の国語の様子です。担任の先生が「帰り道」という物語を範読。

子どもたちは、しっとりと、その世界に浸っていました。

元気いっぱいに外遊びを楽しむ粟野っ子でしたが、

「雨が強くなってきました。気温も低いです。

 外で遊んでいる子どもたちは、すみやかに校内に入りましょう」

放送を聞いて、残念そうに外ズック玄関に向かいます。来週はいい天気が続きますよう!

 

0

初めてづくし 1年生

「交通安全教室」があり、交通指導員さんや警察の方から、

「安全な道路の歩き方」を学びました。雨天のため体育館開催でした。

ビデオをみてクイズに答えたり、模擬道路を歩いたりしました。

給食も始まりました。給食当番が早速お仕事。重い食器も運びます。

今日のメニューは、ごはん・かぼちゃフライ・味噌汁・ふりかけ・牛乳。

「おいしい!」パクパク食べるる子、おかわりする子、頼もしいです。

給食の後は、掃除の時間。コロナ対策で縦割り掃除はできていないのですが、

広い体育館では、特別に、6年生による「ぞうきんしぼり&ふき方」指導。

赤帽子の6年生が、手取り足取り教えてあげる姿は、ほほえましかったです。

てんこもりの一日でしたが、まったく疲れも見せず、

「今日も楽しかった!明日も楽しみ!」と元気いっぱい下校しました。

今日学んだことが、早速下校、そして明日から生かされることでしょう。

 

 

 

0

少しずつ

3年生は、総合で、タブレットの使い方を学習していました。

「自分が撮った写真を先生に送信する技」を習得し、即実行です!

5年生は学活の時間に、係活動をしていました。

話し合いをしたり、係のポスターの写真を撮ったり。活気あふれてました。

1年生は、今日までが、給食なし3時間での下校。

遊歩道を通り下校する子どもたち(上)と校門を通り下校する子どもたち(下)。

大きなランドセルを背負いながらもしっかりした歩みです。

「また明日!」「さようなら!」明日からは給食が始まります。

0

元気!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生は、生活科でチューリップの観察。

葉や花の様子を目で見たり触ってみたり、写真におさめたり。

4年生は、図工で思い思いに「こいのぼり」を描いていました。

そのこいのぼりに、この後、絵の具で彩色するようです。

「5月5日はこいのぼり~♪」元気に泳ぐカラフルこいのぼり、楽しみです。

健康診断がスタートしました。これは、6年生の視力検査の様子です。

今後、身長・体重・張力・内科・耳鼻科など、学年に応じ、様々な検査を受けます。

0