咸新小学校の1日

2020年度

タイトル 今日の授業【1・2年:生活】
日付 2020-09-08 00:00:00
概要 今日は、県の「ワクワク花づくりサポート事業」をしていただきました。
1・2年生いっしょに、『ビオラ』の種を植えました。まずは、竹ぐしで土に穴をあけて、小さな種を指でトントントンと、種の入った紙をたたいて、1つずつ穴に入れました。きれいな花がさくといいですね。
タイトル 人権集会
日付 2020-12-10 00:00:00
概要  今日は、業間の時間に、「人権集会」を行いました。まずは、担当の先生から、「人権」について、分かりやすく説明していただきました。その後、図書館の先生に、中山千夏さん作の「どんなかんじかなあ」という絵本の読み聞かせをしていただきました。
 次に、これまで各学級で、みんなが作成した「人権に関する標語」のうち、代表の人から発表がありました。(全員の標語は、各学級に掲示してあります。)どの標語も、心温まる標語でした。
 最後に、校長先生からのお話がありました。「自分が言われていやなことは、ぜったいに他の人に言わない。自分がされていやなことは、ぜったいに他の人にしない。このことを、みんなで約束しましょう。」という内容でした。
 これまでの人権に関する学習や標語づくり、今日の集会で学んだこと、考えたことをもとに、残りの咸新小学校での生活、4月からの角鹿小中学校での生活の中で生かして、みんなで、これまで以上にすばらしい学校にしていきましょう。
タイトル 下校後の消毒作業
日付 2020-06-01 00:00:00
概要 児童の皆さんが下校した後は、先生方で、教室内や手洗い場、トイレなどのそうじをするとともに、児童の皆さんが、明日も安心して登校できるように消毒作業を行いました。
タイトル 下校の様子
日付 2020-06-01 00:00:00
概要 児童玄関での密をさけるために、まずは体育館で間かくをあけて下校班ごとにならび、順に下校していきます。今日は、3時間の学習でしたが、みんな元気よく学習することができました。
タイトル 七夕飾り完成集会
日付 2020-07-07 00:00:00
概要 今日は、2限後に、「七夕飾り完成集会」を行いました。みんなの書いたねがいごとがかないますように。大きな七夕飾りを、おもいをこめて、持ち上げました。みんなの書いたねがいごとは、明日から、校内放送で紹介されます。