文字
背景
行間
学校だより2022
今日(7/5)の明るい松陵
,
3年生の家庭科は「絵本の読み聞かせ」。班でどんなことに気をつけながら読むかを考え、発表し合いました。
2年生の英語は「ALTとのゲーム」。クイズ番組のような4択問題に班対抗で取り組みました。
1年生の数学は「方程式」。わからない数を文字に置き換えて考えられるということを学びました。
合唱発表会に向けて
7月13日(水)に行われる予定の3年生合唱発表会に向けて、朝練習が始まっています。限られた時間ですが、来週に迫った本番に最高の合唱をするために、どのクラスも一丸となって練習に取り組んでいます。
今日(7/4)の明るい松陵
3年生の音楽は「合唱練習」。7月13日に行われる合唱コンクールに向けて心を一つに練習に取り組んでいます。
2年生の技術は「プログラミング」。機械への指示を設定して、決まった回数だけランプを光らせます。
確認テスト おつかれさま!
木、金曜日に全学年が確認テストを受験しました。休み時間に教科書を見返すなど、どの学年も真剣に取り組みました。
夏休みまで3週間を切りました。テストを通してこれまでの学習を振り返り、実りのある夏休みが迎えられるようにしましょう。
英検に挑戦!
今週末に行われる英検の二次試験に向けて、ALTとの面接練習を行っています。カードにある文章の音読やイラストの説明をしたり、質問に答えたりと様々な種類の問題に取り組みます。
GTECに挑戦!~スピーキング編~
3年生は今日から金曜日にかけて、クラスごとにGTECのスピーキングテストに取り組んでいます。ヘッドセットを付け、タブレットに出題される文章を読み上げたり、課題に対して答えたりなど実用的な「話す問題」に挑戦しています。
GTECにチャレンジ!
3年生がGTECを受験しました。GTECをとは、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの英語4つの力を詳しく計ることができるテストです。今日はリーディング、リスニング、ライティングの3つのテストに挑みました。普段とは異なる形式の問題もありましたが、自分の力を出し切って取り組みました。明日以降はクラスごとにタブレットを使って行うスピーキングに挑みます。
二州地区夏季大会 結果
6月24日(金)、25日(土)に二州地区夏季大会が開催されました。真夏のような暑さの中、どの部活動も最後まで全力を出し切る素晴らしい戦いを見せてくれました。
野球部 | 2位 | 県大会へ |
男子ソフトテニス部 | 3位 | 県大会へ |
女子ソフトテニス部 | 2位 | 県大会へ |
男子卓球部 | 2位 | 県大会へ |
女子卓球部 | 5位 | |
ソフトボール部 | 3位 | |
男子バレーボール部 | 3位 | |
女子バレーボール部 | 3位 | |
剣道部 |
男子優勝 女子4位 |
県大会へ |
バドミントン部 | 2位 | 県大会へ |
ハンドボール部 | 2位 | 県大会へ |
男子バスケットボール部 | 優勝 | 県大会へ |
女子バスケットボール部 | 優勝 | 県大会へ |
※団体戦の結果のみ掲載してあります。
水泳部は7月9日(土)10日(日)、陸上競技部は7月16日(土)17日(日)に行われる県大会に出場します。
今日(6/23)の明るい松陵
今日の給食は五目きんぴらで「かみかみ献立」でした。たくさん噛んで明日からの大会でも歯を食いしばって全力を出し切ります。
2年生の理科は「細胞と生物のからだ」。ダチョウの卵を観察した感想をタブレットに記入しました。
1年生の家庭科は「調理実習に向けて」。鮭のホイル焼きをつくるポイントを自分たちでまとめながら学習しました。
壮行会
今週末から行われる二州地区夏季大会や、各種コンクール、イベントに向けての壮行会が行われました。過去2年間行うことができなかった入場行進では、部旗を持ち堂々とした姿を見せてくれました。各部誓いの言葉では、大会への目標だけでなく、これまで支えてくれたチームや先生方、家族の方々への感謝なども述べられました。
大会でこれまでの練習の成果が発揮できることを期待しています。
1年生 水島清掃活動
1年生がふるさと学習の一環として、水島清掃活動を行いました。清掃活動には一生懸命に取り組むことができました。北陸のハワイ、敦賀の宝水島をこれからも守っていきたいと改めて感じられる活動となりました。
二州地区夏季大会に向けて
金曜日から行われる二州地区夏季大会に向けて、各部の練習に熱が入ります。3年生を中心にそれぞれの目標に向かって全力で取り組んでいます。
壮行会に向けて
6月22日(水)に行われる壮行会に向けての練習が行われました。3年学年主任より壮行会が行われることについての意義を聞き、より一層気迫のこもった練習をすることができました。各部の健闘が期待できそうです。
なお壮行会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、保護者の皆様の参観はできません。ご理解とご協力をお願いいたします。
今日(6/17)の明るい松陵
清掃の時間のゴミ回収は3美化委員の年生が行っています。校舎内を分担してきれいにしています。
今日の給食はリクエスト献立で、チキンソースカツ丼でした。敦賀市の「ソウルフード」を給食でも楽しむ事ができました。
1年生の総合では、グループごとに分かれて「敦賀をどうしたいか」についてを考えました。計画書を作り、プロジェクトを発足させました。
頑張る各委員会
昨日の一斉委員会に引き続き、執行部と各委員長がミーティングを行いました。それぞれの委員会の活動報告や計画を話し合い、今後の打ち合わせをすることができました。
一斉委員会(6月)
6月の一斉委員会が行われました。どの委員会でもよりよい松陵中学校を目指して、キャンペーンの準備や振り返り、掲示づくりなどに取り組みました。自分たちの手で「明かるい松陵」をより明るく、よりよい学校にしていこうという意気込みが伝わって来ました。
今日(6/14)の明るい松陵
3年生の英語は「リスニング」をしました。資料を見ながら食品の輸出入についての講演を聞きました。
2年生の理科は「微生物の観察」。顕微鏡を使い、水中の微生物を探し、スケッチしました。
1年生は折り紙ブームが到来。小さな紙で鶴を折り、誰がきれいに折れるかを競いました。
今日(6/13)の明るい松陵
今日の給食はふくいのおいしい魚献立、敦賀産ぶりの竜田揚げでした。高級魚の代表ともいえるぶりの、しっかりした噛みごたえや濃いうま味を堪能しました。
また放課後にはタブレットを持ち帰って、学校と家庭をつなげるテストしました。つながったときには喜びの歓声が聞こえ、タブレットの可能性にワクワクする時間となりました。また、うまく接続できなかった場合は、各担任まで知らせてください。
おはようさん運動
今朝からPTAの育成委員会による「おはようさん運動」が始まりました。「明るい松陵」らしい元気な挨拶で、一日をスタートすることができました。運動にご協力いただいたPTAのみなさま、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
今日(6/9)の明るい松陵
3年生の給食の様子です。配膳中も静かに読書や勉強をして待つ素晴らしい姿が見られました。
2年生の数学は「連立方程式」。加減法と代入法のどちらが適しているかを班で話し合い発表しました。
1年生書写では、とめ、はね、はらいのある「天地」という文字に、一筆一筆心を込めて向き合いました。
給食の献立表
R6.11 月予定献立表.pdf
給食だより
R6. 11月給食だより.pdf
***************************************
☆今後の行事予定☆
マスク、手洗いうがい、適度な距離
を考えた、新しい生活様式で、
心も体も余裕をもった学校生活をおくろう。
***************************************